1: 2023/12/30(土) 05:03:35.483
部長「いいね。じゃあスペックはこれね。任せたよ。」
↓
CPU:XeonE5 メモリ:128GB Raid1ストレージ:1TB ×2
CPU:XeonE5 メモリ:1TB Raid1ストレージ:3TB ×2
CPU:XeonE3 メモリ:8GB Raid5ストレージ:10TB ×1
↓
CPU:XeonE5 メモリ:128GB Raid1ストレージ:1TB ×2
CPU:XeonE5 メモリ:1TB Raid1ストレージ:3TB ×2
CPU:XeonE3 メモリ:8GB Raid5ストレージ:10TB ×1
2: 2023/12/30(土) 05:03:49.437
助けて
3: 2023/12/30(土) 05:04:59.374
助けに来たよ
4: 2023/12/30(土) 05:07:17.944
見積もり取ったら月300万
死ぬ
死ぬ
5: 2023/12/30(土) 05:07:24.636
パソコン詳しくないからどうやばいのかわかんねえ
9: 2023/12/30(土) 05:09:52.733
>>5
必要スペックが高すぎる
必要スペックが高すぎる
21: 2023/12/30(土) 05:13:49.523
>>9
言われてみたらメモリ何百ギガとか聞いたことないな
ローカルでこのスペック用意しても月三百万なんてかからんよね
言われてみたらメモリ何百ギガとか聞いたことないな
ローカルでこのスペック用意しても月三百万なんてかからんよね
24: 2023/12/30(土) 05:14:54.028
>>21
オンプレのが安いんよ
オンプレのが安いんよ
6: 2023/12/30(土) 05:07:36.104
やめなよ
7: 2023/12/30(土) 05:08:15.199
クwwラwwウwwドwwww
11: 2023/12/30(土) 05:10:06.913
>>7
は~?
は~?
8: 2023/12/30(土) 05:09:21.232
ふるくね
12: 2023/12/30(土) 05:10:14.443
>>8
なにがだ
なにがだ
10: 2023/12/30(土) 05:10:04.664
「クックック...」
13: 2023/12/30(土) 05:10:26.327
つまんねえから社会出てからスレ立てろゴミ
14: 2023/12/30(土) 05:10:46.722
>>13
社内SEなんだが
社内SEなんだが
16: 2023/12/30(土) 05:12:32.096
そもそもクラウド化ってなんだ?
クラウドはわかるけど会社をクラウド化がよくわからん
クラウドはわかるけど会社をクラウド化がよくわからん
19: 2023/12/30(土) 05:13:29.378
>>16
システムをIaaSに置きたい
システムをIaaSに置きたい
17: 2023/12/30(土) 05:12:57.892
vsphere やりたいってこと?
20: 2023/12/30(土) 05:13:45.157
>>17
いやクラウド
いやクラウド
22: 2023/12/30(土) 05:13:50.207
脳ミソFF7かよ
27: 2023/12/30(土) 05:17:24.023
別に自腹じゃないんだから
いくらかかってもいいじゃん
いくらかかってもいいじゃん
30: 2023/12/30(土) 05:19:22.836
>>27
まずできるかどうかが怖い
こんなハイスペック扱ったこと無い
まずできるかどうかが怖い
こんなハイスペック扱ったこと無い
34: 2023/12/30(土) 05:20:49.346
>>30
別にハイスペックだろうが使い方は一緒だろ
別にハイスペックだろうが使い方は一緒だろ
35: 2023/12/30(土) 05:22:17.236
>>34
そんなもんか…?
そんなもんか…?
29: 2023/12/30(土) 05:19:15.760
社長に相談だ
32: 2023/12/30(土) 05:20:02.012
>>29
稟議で会長通るんだよなあ
稟議で会長通るんだよなあ
31: 2023/12/30(土) 05:19:40.576
もう少し練ってか、スレ建てようぜ
33: 2023/12/30(土) 05:20:17.364
>>31
基幹システム何使ってる?
基幹システム何使ってる?
36: 2023/12/30(土) 05:26:25.857
>>33
もういいよ。
そういうのちゃちいから
もういいよ。
そういうのちゃちいから
37: 2023/12/30(土) 05:29:58.307
>>36
ちなみに移そうとしてるのはSAP HANAだけど
データを全部メモリに書き込むから馬鹿みたいにメモリ食うのは知ってるよね?
ちなみにユーザー数は1300人ほど、グループで8000人くらいの会社で全社的に使ってる
ちなみに移そうとしてるのはSAP HANAだけど
データを全部メモリに書き込むから馬鹿みたいにメモリ食うのは知ってるよね?
ちなみにユーザー数は1300人ほど、グループで8000人くらいの会社で全社的に使ってる
40: 2023/12/30(土) 05:31:00.119
>>36
泳がしておけ
泳がしておけ
41: 2023/12/30(土) 05:34:21.166
>>40
小さい会社にはクソデカシステムなんて無いから分からんやろな
小さい会社にはクソデカシステムなんて無いから分からんやろな
38: 2023/12/30(土) 05:30:00.648
先にスペックから決めてかかるバカには使えないよ
39: 2023/12/30(土) 05:30:35.987
>>38
スペック決めないと見積もりすら取れないんだが…
スペック決めないと見積もりすら取れないんだが…
42: 2023/12/30(土) 05:35:59.218
冗長構成は要らんやろ(ハナホジ)
43: 2023/12/30(土) 05:38:41.519
AWS導入事例みたら日本ハムがその倍の規模でSAP HANAを使ってんじゃん
やれないのはお前の内外的な力不足だよ
やれないのはお前の内外的な力不足だよ
44: 2023/12/30(土) 05:40:29.829
>>43
まだ刈り取るタイミングじゃない
まだ刈り取るタイミングじゃない
46: 2023/12/30(土) 05:55:04.150
メモリ1TBって何やってる会社なんだ?
汎用機にでもした方がいいんじゃないか?
汎用機にでもした方がいいんじゃないか?
47: 2023/12/30(土) 05:58:21.633
オンプレミスのをIaaSに完全移行でなく、部分的にシステムをSaaSに置き換えてゆくとか
少しは頭使え ばーーーーか
少しは頭使え ばーーーーか
48: 2023/12/30(土) 05:58:33.307
そのスペックを休まず稼働させ続けるならオンプレの方が安そう
50: 2023/12/30(土) 06:06:40.291
その程度のスペックで月300万ってボッタクリもいいとこだろ
51: 2023/12/30(土) 06:16:57.249
HANAの3構成ならまぁ
52: 2023/12/30(土) 06:35:01.192
Azure つかおうぜ
53: 2023/12/30(土) 06:46:06.090
awsでええやん
54: 2023/12/30(土) 07:04:21.860
Googleじゃダメなのか?
今大手はGoogleに移行してるところも多いが
今大手はGoogleに移行してるところも多いが
55: 2023/12/30(土) 07:51:11.944
クラウドは見積もると高くてぶったまげるぞ
56: 2023/12/30(土) 07:57:09.954
必要なものだけ都度でいいだろ
コメント
コメント一覧 (18)
toushichannel
が
しました
予算は知らん。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
え?この予算でクラウドを?
toushichannel
が
しました
責任全乗せされるぞ。
そして一人ヘルプデスクで死ぬ未来。
toushichannel
が
しました
コメントする