1: 2023/12/28(木) 19:26:43.232
初心者ですまないが教えてくれ
2: 2023/12/28(木) 19:27:00.662
投資は楽しい楽しくないでは無い
4: 2023/12/28(木) 19:27:02.902
楽しいよ
8: 2023/12/28(木) 19:29:08.082
>>2
どういうこと?
>>4
どういうところが?
どういうこと?
>>4
どういうところが?
32: 2023/12/28(木) 19:45:00.464
>>8
20年以上かけて暴落にも耐えながら少しづつ資産を増やすものだから
短期間で一攫千金狙うギャンブルとは全然違う
20年以上かけて暴落にも耐えながら少しづつ資産を増やすものだから
短期間で一攫千金狙うギャンブルとは全然違う
33: 2023/12/28(木) 19:48:19.676
>>32
じゃあFXってのやってみようかな
じゃあFXってのやってみようかな
35: 2023/12/28(木) 19:49:14.242
>>33
死にたいならどうぞ
死にたいならどうぞ
41: 2023/12/28(木) 19:52:11.671
>>35
どうして死ぬの?
どうして死ぬの?
40: 2023/12/28(木) 19:51:36.190
>>33
国内のCFDの商品にゴールドってのがあるからそこで取引するか
海外口座でやるならドルとゴールドの取引ペアがあるからそこで取引する
国内のCFDの商品にゴールドってのがあるからそこで取引するか
海外口座でやるならドルとゴールドの取引ペアがあるからそこで取引する
43: 2023/12/28(木) 19:54:57.056
>>40
ゴールドってのを買えばいいの?
ゴールドってのを買えばいいの?
45: 2023/12/28(木) 19:57:30.844
>>43
すげー簡単にいうと安く買って高く売り
高く売って安く買い戻す事を繰り返してお金を増やせ
すげー簡単にいうと安く買って高く売り
高く売って安く買い戻す事を繰り返してお金を増やせ
46: 2023/12/28(木) 19:59:50.453
>>45
わかりやすい!!
わかりやすい!!
5: 2023/12/28(木) 19:28:12.823
にいさんに いつまんえん
9: 2023/12/28(木) 19:29:48.144
>>5
NISAってやつ?
全くわからない
NISAってやつ?
全くわからない
12: 2023/12/28(木) 19:31:51.619
>>9
楽しさなぁ
予想通りに値動きがハマった時とか
無くはないが
楽しさなぁ
予想通りに値動きがハマった時とか
無くはないが
17: 2023/12/28(木) 19:33:38.681
>>12
値動きって何?
値動きって何?
6: 2023/12/28(木) 19:28:22.941
パチンコよりは地味かな
ギミックも動かないし
ギミックも動かないし
9: 2023/12/28(木) 19:29:48.144
>>6
楽しさはあるの?
楽しさはあるの?
7: 2023/12/28(木) 19:29:07.230
毎朝9:00に見て、あーとか、おーとか思って終わり
あんま楽しくない
あんま楽しくない
15: 2023/12/28(木) 19:32:39.765
>>7
楽しくないならやめようかな
楽しくないならやめようかな
10: 2023/12/28(木) 19:30:35.775
金が増えるのが面白いのさ
あとは小銭稼ぎでFXも
あとは小銭稼ぎでFXも
15: 2023/12/28(木) 19:32:39.765
>>10
FXって何?
FXって何?
11: 2023/12/28(木) 19:31:14.845
楽しさは無いけど買った株の株価が上がってたら嬉しい
17: 2023/12/28(木) 19:33:38.681
>>11
メダルゲームの楽しさとも違う感じか
じゃあ向いてないかもな
メダルゲームの楽しさとも違う感じか
じゃあ向いてないかもな
13: 2023/12/28(木) 19:31:57.070
波に乗ったらめっちゃ稼げる
ただ音も振動もないから脳汁が足らん
ただ音も振動もないから脳汁が足らん
18: 2023/12/28(木) 19:34:15.419
>>13
稼ぐったって時間かかるでしょ?
稼ぐったって時間かかるでしょ?
14: 2023/12/28(木) 19:32:38.680
FXの方が楽しいよ
18: 2023/12/28(木) 19:34:15.419
>>14
何が違うの?
何が違うの?
16: 2023/12/28(木) 19:33:36.273
銀行で金借りると安い金利(5%とか)で借りられるからそれで年利100%の投信とか買えば
寝てるだけで金が倍になって速攻億れる
レバレッジFANGとかおすすめ
寝てるだけで金が倍になって速攻億れる
レバレッジFANGとかおすすめ
23: 2023/12/28(木) 19:38:13.384
>>16
デメリットは?
デメリットは?
30: 2023/12/28(木) 19:44:20.082
>>23
そんなもんアメリカが無くなると借金が残るくらいしかないよ
そんなもんアメリカが無くなると借金が残るくらいしかないよ
19: 2023/12/28(木) 19:35:57.947
楽しいの逆を辛いとすると
楽しいか辛いかで言ったら多分辛い方が上
投資の話だよな?投機じゃなくて投資だよな?
楽しいか辛いかで言ったら多分辛い方が上
投資の話だよな?投機じゃなくて投資だよな?
23: 2023/12/28(木) 19:38:13.384
>>19
投機ってギャンブルじゃないの?
気になってるのは、お前らが言う投資ってやつだよ
投機ってギャンブルじゃないの?
気になってるのは、お前らが言う投資ってやつだよ
20: 2023/12/28(木) 19:36:01.321
投資信託は積立設定して20年後をお楽しみにだからつまらない
ギャンブル性を得たいならFXかな
ギャンブル性を得たいならFXかな
22: 2023/12/28(木) 19:37:17.557
>>20
先物のほうが破壊力はあるぞ
先物のほうが破壊力はあるぞ
28: 2023/12/28(木) 19:41:14.178
>>22
先物って何?
先物って何?
39: 2023/12/28(木) 19:51:35.018
>>28
例えば日経225先物なら買い1枚で日経平均が100円上昇すれば+10万
日経225先物ミニならその1/10
例えば日経225先物なら買い1枚で日経平均が100円上昇すれば+10万
日経225先物ミニならその1/10
43: 2023/12/28(木) 19:54:57.056
>>39
意味わからん
意味わからん
27: 2023/12/28(木) 19:40:21.623
>>20
いつ死ぬかわからんのに、貯金みたいなことするのはバカらしいって考え方もあるしなあ
いつ死ぬかわからんのに、貯金みたいなことするのはバカらしいって考え方もあるしなあ
21: 2023/12/28(木) 19:36:57.260
楽しみ求めるなら
やめとけやめとけ
パチンコでもやってろ
やめとけやめとけ
パチンコでもやってろ
27: 2023/12/28(木) 19:40:21.623
>>21
なんで?
なんで?
24: 2023/12/28(木) 19:39:05.579
次回予告
次回、破産
次回、破産
28: 2023/12/28(木) 19:41:14.178
>>24
今の資産に余裕ないからそうなりそう
今の資産に余裕ないからそうなりそう
25: 2023/12/28(木) 19:39:22.038
俺もFXがよくわからん
29: 2023/12/28(木) 19:42:10.665
>>25
専門用語使わないでほしい
専門用語使わないでほしい
26: 2023/12/28(木) 19:40:20.706
投資って
株券買って長期保有しての投資か
だったらパチンコみたいな楽しいも糞もねーよ
株主優待とか来たら嬉しいぐらいで
株券買って長期保有しての投資か
だったらパチンコみたいな楽しいも糞もねーよ
株主優待とか来たら嬉しいぐらいで
29: 2023/12/28(木) 19:42:10.665
>>26
投資にも種類があるの?
投資にも種類があるの?
31: 2023/12/28(木) 19:44:22.731
パチンコみたいに一喜一憂したいならゴールドのスキャかデイトレでもやっとけ
33: 2023/12/28(木) 19:48:19.676
>>31
何それ?
何それ?
34: 2023/12/28(木) 19:49:02.160 BE:946176369-2BP(1338)
楽しくはない
コメント
コメント一覧 (20)
20年で3000万なくなりましたw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
金を単調で退屈な時間にさらす対価で増やすわけだからな。
というかだな、金の対価に楽しさまで求めるのは、天才か阿呆かのどちらかしかいない
toushichannel
が
しました
脳汁が出るのは圧倒的にパチだけど、含み益をみてニヤニヤ出来る楽しみがあるのは投資やね
まぁ金が増えるのは断然投資だけど、パチは浪費と割り切って楽しむのが一番
俺はヤンジャン好きだから、来年には東京グールにゴールデンカムイと楽しみなコンテンツがパチで出るのがたまらない
かぐや様もおもしろかった
toushichannel
が
しました
趣味&ゲームみたいなもんやな。
昔は相場は戦場で生還するのに必死だったけど、今は安全域からのネズミ狩りだな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
いつも思うけどこれ考え方逆じゃね?
いつしぬか分からないから貯金するんだろ?
いつしぬか分かってるなら計画的に全部使えるじゃん。
toushichannel
が
しました
まあ多分1みたいにすぐ結果ほしいやつには楽しくないだろうなあ。
toushichannel
が
しました
だからいかに負けないように立ち回れるかがポイントになってくる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
積み立てなんて設定したら放置だし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
始めたばかりの時はマイナスになったらそれだけでストレスになるだろうし、少ない金額だと全然プラスにならなくてストレスになるだろうし。
toushichannel
が
しました
投資投機してるとストレスで夜中目覚めるからもうやめた
toushichannel
が
しました
株主優待制度利用したり株主総会行ってチヤホヤされるから良いと思う。
toushichannel
が
しました
個別株やってる知り合いは私も含めて大体このタイプ
ゲーム性を考えて試行錯誤してスコアを伸ばすのが好きな人も楽しいと思う
短中期トレードでも続けられる人はこのタイプ
勝ち負けで一喜一憂して脳汁出したい
ギャンブラータイプはマネーゲームに不向きだと思う
toushichannel
が
しました
どっちも研究しないと勝てないし、パチでサンドに突っ込む感覚をそのまま証券口座に突っ込む感覚でやれる人は少なくないと思うわ
日本の投資家で有名人といえばテスタ氏だけど、テスタ氏が投資で作った種銭はスロで勝った金って言うのはそこそこ有名
尊敬する人もパチ演者の寺井一択って言ってるくらいだしな
toushichannel
が
しました
インデックスを除く株・債権の長期投資には、それなりに経済・為替・政策への理解が必要なので厳しいと思う
どっちも頭が悪いと、どの道ダメってところは同じそうではあるが
toushichannel
が
しました
やらなくて済むならやらない方がいい。
だがやらないと収入が給料一本になって会社に心臓握られる形になるからやるしかないんだよ。
toushichannel
が
しました
コメントする