1: 2023/12/28(木) 18:14:21.76
500万になれば一人前かな

2: 2023/12/28(木) 18:14:59.26
触手は何?

4: 2023/12/28(木) 18:16:05.20
>>2
いわゆるビルメンっす

3: 2023/12/28(木) 18:15:06.58
がんばってる☺

5: 2023/12/28(木) 18:16:10.13
いけるやん!

7: 2023/12/28(木) 18:16:43.62
やるやん家庭持てるレベルや

12: 2023/12/28(木) 18:19:09.47
ワイもビルメンやってたけど当時28歳で450万いったけど子供出来て生活厳しいから転職したわ

17: 2023/12/28(木) 18:20:22.93
>>12
凄E
ワイはもうぬるま湯に慣れてしまった…

26: 2023/12/28(木) 18:23:40.64
>>17
若いなら資格取って転職したほうがええで
ワイは不動産デベに転職して給料上がって仕事も楽になったわ
この業界は上流の方が楽で給料ええから頑張りなよ

32: 2023/12/28(木) 18:27:31.27
>>26
やりたい仕事が現在ないけど
とりあえずエネ管とビル管はやっぱりとっておくかで惰性で今勉強してるかな
何か転職で役に立つかもしれんし

13: 2023/12/28(木) 18:19:36.30
4年間で無遅刻無欠勤です

20: 2023/12/28(木) 18:21:30.91
>>13
ようやっとる

14: 2023/12/28(木) 18:19:45.15
すごい

16: 2023/12/28(木) 18:20:20.42
えらい

18: 2023/12/28(木) 18:20:42.13
誇ってええぞ
よう頑張った

19: 2023/12/28(木) 18:20:43.65
凄いやん

22: 2023/12/28(木) 18:22:03.62
休日どんなもんなん

27: 2023/12/28(木) 18:23:50.45
>>22
最近は寝てるか時間合う友人と飯食ってるとかかなあ

30: 2023/12/28(木) 18:26:20.86
>>22
あっすまん休日日数かな
週休二日で祭日休み無しなんだが祭日ゴールデンウィークなどは有給だして休んでねとなってて大体125日休みぐらいになるのかな

35: 2023/12/28(木) 18:28:35.25
>>30
はえー
結構少ないんやな

23: 2023/12/28(木) 18:22:50.27
450万も稼げるの?
夜勤?

28: 2023/12/28(木) 18:24:32.11
>>23
給料360万と副収入90万で450万っす

38: 2023/12/28(木) 18:31:11.93
>>28
ゴミじゃねえか

40: 2023/12/28(木) 18:32:50.95
>>28
日本では安定した給料所得しか評価されんし実質ゴミやんけ

29: 2023/12/28(木) 18:24:33.94
高卒勤続13年ワイ、年収330万😭

31: 2023/12/28(木) 18:27:00.15
ようやっとる
勤続17年のワイより稼いどるやんけ😡

33: 2023/12/28(木) 18:27:45.89
頑張っとる

36: 2023/12/28(木) 18:29:48.22
ニート無資格職歴なしでもいける?

37: 2023/12/28(木) 18:30:45.13
ようやっとる!
ちな独立系?系列?

43: 2023/12/28(木) 18:40:41.83
ようやっとるわ
ワイは無能すぎてもうできる仕事ないわ

24: 2023/12/28(木) 18:23:17.26
ニートからそこまで持ち直せるんやな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703754861/