1: 2023/12/22(金) 21:44:01.16
「宅配ピザ店」の倒産が倍増で過去最多  原材料費の高騰や深刻な人手不足が影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d8ccd3464c9e71910dd61bbea85f3ae5c08782d

2: 2023/12/22(金) 21:44:32.15
ウーバーで選択肢増えたせいやろ

3: 2023/12/22(金) 21:44:58.08
日本のピザはクソたかいのにつぶれるって海外はどうやってんやろな

107: 2023/12/22(金) 22:19:42.68
>>3
海外は冷めて届いても文句言わないんちゃうか

4: 2023/12/22(金) 21:45:24.91
岸田の悪政が…

5: 2023/12/22(金) 21:45:38.58
宅配高いから買いに行くわ

6: 2023/12/22(金) 21:46:05.24
アメリカのピザデカくて笑うぞ

7: 2023/12/22(金) 21:46:17.30
しゃーない

8: 2023/12/22(金) 21:46:53.20
ドミノピザって外資特有のいい加減感あるよな
店の中も海外みたいな殺風景な雰囲気

9: 2023/12/22(金) 21:46:57.30
間違いなくウーバーのせい
そもそとピザなんてパンと変わらないものを高値で売り続けられたことのほうが奇跡だけど

10: 2023/12/22(金) 21:47:07.60
コロナ禍は儲かってたやん

11: 2023/12/22(金) 21:47:46.20
テイクアウトで半額にしますとかいう本末転倒感

77: 2023/12/22(金) 22:05:05.37
>>11
宅配どんだけぼったくってんねんってなるからな

12: 2023/12/22(金) 21:48:06.58
なんでも宅配屋さんが世間一般に浸透しちゃったからな

13: 2023/12/22(金) 21:48:52.24
最近家の近くにできて食ったけど普通やったわ
値段高いからドミノでええわな

14: 2023/12/22(金) 21:49:03.77
ピザ好きだから安くして♡

15: 2023/12/22(金) 21:49:08.56
唐揚げ屋も潰れまくってるよな

23: 2023/12/22(金) 21:53:48.49
>>15
あれは典型的なフランチャイズ商法に騙されたんやろ
唐揚げの天才とか店が増えるだけ増えたら1.5倍ぐらいに値上げして一気に潰れていったで

16: 2023/12/22(金) 21:51:20.36
死ぬほど食いたい時はシェーキーズかサルバトーレクオモ行くわ

18: 2023/12/22(金) 21:51:46.90
昔は宅配してくれるのが寿司かピザだっただけでウーバーあるならわざわざ高いピザ頼まんでもええわな

42: 2023/12/22(金) 21:57:26.12
>>18
蕎麦屋やラーメン屋は?

53: 2023/12/22(金) 21:59:27.88
>>42
都内やけど善意で出前してくれる店なんか20年ぐらい見てないわ

142: 2023/12/22(金) 22:39:06.61
>>53
出前に善意とは?ごめん意味不明だわ

19: 2023/12/22(金) 21:52:10.21
何千円も出して食う物じゃないってバレただけや
食うにしてもわざわざマイナーなとこ利用しないし

20: 2023/12/22(金) 21:52:32.02
元々宅配ピザ高すぎやねん

21: 2023/12/22(金) 21:52:37.32
高すぎるんや日本のピザは

22: 2023/12/22(金) 21:52:45.71
ドミノ・ピザは半額クーポンを配りまくってるから好き

40: 2023/12/22(金) 21:56:29.56
>>22
半額(定価)

43: 2023/12/22(金) 21:57:28.65
>>40
うわでた原価厨

24: 2023/12/22(金) 21:53:50.23
宅配ピザ屋「一枚2000円ですw」
スーパー「一枚300円です!」
サイゼリヤ「一枚400円です!」

そら流行らん

25: 2023/12/22(金) 21:53:58.90
誰も頼まんような値段で売ってるからでは?

26: 2023/12/22(金) 21:54:35.57
ロピアトライアルラ・ムーとかピザに力入れてるよな種類少ないけども

27: 2023/12/22(金) 21:54:41.61
ピザハットのゴールデンチーズクラスト食べたくて追加注文の値段見たら500円近くてビックリして泣いちゃった🥺

28: 2023/12/22(金) 21:54:46.75
ピザーラとか高すぎる
誰も頼まねえよ

29: 2023/12/22(金) 21:54:50.24
いつまでも強気な値段設定で変わろうとしなかったからな
店に来たら安くしたる!で何千円とかアホかよ

30: 2023/12/22(金) 21:54:53.37
殿様商売の末路

31: 2023/12/22(金) 21:55:05.66
ゆーちゅーばーいーつ

32: 2023/12/22(金) 21:55:18.52
最近の子は意識高いから
わざわざクッソ高い金払ってカロリー爆弾食わんのよ

33: 2023/12/22(金) 21:55:20.87
高い割に美味くない

34: 2023/12/22(金) 21:55:28.76
サイゼのピザ安すぎるよな十分な量だし

35: 2023/12/22(金) 21:55:35.05
ピザってみんなで食べると量少なくて1人で食うと半分位でもうええわってなるんよな

39: 2023/12/22(金) 21:56:29.24
>>35
おじいちゃん?

44: 2023/12/22(金) 21:57:58.33
>>39
は?なんやお前シバくぞハゲ

75: 2023/12/22(金) 22:04:38.81
>>44
そんなに興奮しないで下さい笑

36: 2023/12/22(金) 21:56:09.43
おひとり様ピザみたいのも各社出してるけど割高感が否めない

37: 2023/12/22(金) 21:56:10.05
外資のドミノピザが一番安くてデカい割にはJAP発祥ピザは調子乗ってるからな

38: 2023/12/22(金) 21:56:25.52
クソ高い
ピザしかない
沢山のバイク保有とメンテ、それを停める敷地

こんなん潰れるしかないよ

41: 2023/12/22(金) 21:56:55.92
取りに行けば半額やから結構食ってるわ

45: 2023/12/22(金) 21:58:01.77
海外やと1ピース単位200円くらいで売ってたからちょうどよかったわ
その1ピースがクソでかい

46: 2023/12/22(金) 21:58:22.67
Lサイズ4000円ぐらいで腹も満たされないからな

56: 2023/12/22(金) 21:59:57.61
>>46
わいはL2枚でも余裕やけど

47: 2023/12/22(金) 21:58:49.28
パンピザとかいうただの惣菜パン

48: 2023/12/22(金) 21:58:49.63
半額LT500で買う気になるレベルだったからな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703249041/