1: 2023/12/18(月) 14:30:09.758
15~21歳の労働者に金配ることが
本当の格差是正だろ
本当の格差是正だろ
2: 2023/12/18(月) 14:31:02.394
いいえ
努力に対する平等です
努力に対する平等です
5: 2023/12/18(月) 14:32:05.236
>>2
大卒の方が努力してる証拠だせ
大卒の方が努力してる証拠だせ
8: 2023/12/18(月) 14:32:59.943
>>5
大学に行く学力と強い意思かな
大学に行く学力と強い意思かな
3: 2023/12/18(月) 14:31:43.345
労働者は金貰ってるから支援いらないじゃん
4: 2023/12/18(月) 14:32:01.205
>>1
発想が共産主義者
発想が共産主義者
6: 2023/12/18(月) 14:32:43.831
じゃあ大学行けばいいじゃん?
9: 2023/12/18(月) 14:33:04.278
>>6
義務教育じゃないけど
義務教育じゃないけど
16: 2023/12/18(月) 14:34:02.565
>>9
行けばいいのに行かないなら文句言うなよ
行けばいいのに行かないなら文句言うなよ
18: 2023/12/18(月) 14:34:50.784
>>16
じゃあ自分の金で行けよ
行かない人も納めた税金にたかるな
じゃあ自分の金で行けよ
行かない人も納めた税金にたかるな
28: 2023/12/18(月) 14:37:51.359
>>18
はぁ?
おまえもそうすりゃいいだろ
はぁ?
おまえもそうすりゃいいだろ
31: 2023/12/18(月) 14:38:39.754
>>28
なんのメリットがあるの?
なんのメリットがあるの?
36: 2023/12/18(月) 14:41:36.894
>>31
大学にいくとメリットがあって悔しいってお前が書いてたじゃん
大学にいくとメリットがあって悔しいってお前が書いてたじゃん
32: 2023/12/18(月) 14:39:50.211
>>28
じゃあ俺が海外旅行行く金も税金で無償ね
文句言う奴はお前も行けよ
じゃあ俺が海外旅行行く金も税金で無償ね
文句言う奴はお前も行けよ
35: 2023/12/18(月) 14:41:28.411
>>32
海外旅行行くのと大学行くのが同列な理由は?
海外旅行行くのと大学行くのが同列な理由は?
7: 2023/12/18(月) 14:32:47.710
大卒の方が年収いいんだから、自分の金で行けよ
10: 2023/12/18(月) 14:33:16.564
高卒はほぼ学費かかってないからな
13: 2023/12/18(月) 14:33:33.717
>>10
じゃあ大卒も高卒で働けよ
じゃあ大卒も高卒で働けよ
22: 2023/12/18(月) 14:36:43.084
>>13
順番が違うし大卒が高卒で働いたらそれは高卒やろ
順番が違うし大卒が高卒で働いたらそれは高卒やろ
11: 2023/12/18(月) 14:33:26.132
親ガチャだからどうでもいい
12: 2023/12/18(月) 14:33:28.611
高卒は格下なんだから仕方ない
14: 2023/12/18(月) 14:33:45.888
なんかアホな大卒者が増えるだけじゃねと思っちゃう
24: 2023/12/18(月) 14:37:04.326
>>14
これなのよ
バカが容易に大学いけるわけでみんな大学いく
従ってがちの底辺で学力はあっても財力ないから高卒で働こうと考えてる奴まで大学行かざるを得なくなる
そして就業年齢があがり婚姻も遅れどんどん少子高齢化は進む
これなのよ
バカが容易に大学いけるわけでみんな大学いく
従ってがちの底辺で学力はあっても財力ないから高卒で働こうと考えてる奴まで大学行かざるを得なくなる
そして就業年齢があがり婚姻も遅れどんどん少子高齢化は進む
15: 2023/12/18(月) 14:34:00.348
ごめん
大卒はなんで高卒で働かないの?
大卒はなんで高卒で働かないの?
17: 2023/12/18(月) 14:34:42.610
>>15
スレタイ読んで
スレタイ読んで
19: 2023/12/18(月) 14:35:09.214
大卒も高卒で働く←この理論だと医者や看護師はいなくなる
21: 2023/12/18(月) 14:35:41.652
>>19
いなくならない
元がとれる人だけが進学するようになるだけ
いなくならない
元がとれる人だけが進学するようになるだけ
20: 2023/12/18(月) 14:35:11.037
リスクとって大学行ってるんだから学費を無料にするのは当然
23: 2023/12/18(月) 14:36:55.383
何で努力した奴としてない奴の給与同じにすんだよ社会主義か
27: 2023/12/18(月) 14:37:48.316
>>23
社会主義の定義も分からないのか
社会主義の定義も分からないのか
25: 2023/12/18(月) 14:37:44.411
これで行かない選択をする馬鹿って何考えてんの?
29: 2023/12/18(月) 14:38:25.728
>>25
大卒の方が就職難しいだろ
工業商業の方が就職楽だし
大卒の方が就職難しいだろ
工業商業の方が就職楽だし
33: 2023/12/18(月) 14:40:19.755
>>29
体力勝負とか以外は高卒は上限が低い
体力勝負とか以外は高卒は上限が低い
47: 2023/12/18(月) 15:02:32.576
>>29
これな
大卒枠は学力と同時にコミュ力のハードルも上がるから
陰キャチー牛は高卒枠のがまだマシな人生送る
これな
大卒枠は学力と同時にコミュ力のハードルも上がるから
陰キャチー牛は高卒枠のがまだマシな人生送る
26: 2023/12/18(月) 14:37:45.894
よしじゃあ小中学校も有料化しようぜ!
30: 2023/12/18(月) 14:38:32.106
上位15%が大学行くくらいでちょうどいいわ
34: 2023/12/18(月) 14:40:30.847
付加価値の高い職に就ける人を増やすことは国益になるからねえ
高卒が何人いてもしょうがないじゃん
高卒が何人いてもしょうがないじゃん
37: 2023/12/18(月) 14:42:05.831
>>34
付加価値と関係ないよね
付加価値と関係ないよね
38: 2023/12/18(月) 14:42:43.095
>>34
じゃあ大学院まで義務教育にしろよ
なんでそれは主張しないの?
それが気にくわないんだよ
じゃあ大学院まで義務教育にしろよ
なんでそれは主張しないの?
それが気にくわないんだよ
45: 2023/12/18(月) 14:55:17.997
>>34
これは完全な間違い
底偏差値大学が増えすぎて大卒=学力エリートの関係は成り立たなくなってる
馬鹿なのに大卒資格を得た人間は勘違いしてホワイトカラーにしか就きたがらなくなって現場労働者が減ってる
これじゃ却って国力が削がれる
これは完全な間違い
底偏差値大学が増えすぎて大卒=学力エリートの関係は成り立たなくなってる
馬鹿なのに大卒資格を得た人間は勘違いしてホワイトカラーにしか就きたがらなくなって現場労働者が減ってる
これじゃ却って国力が削がれる
48: 2023/12/18(月) 15:03:51.020
>>45
マーチくらいまでで充分だわな
国立もマイナーな県には要らないだろ
マーチくらいまでで充分だわな
国立もマイナーな県には要らないだろ
39: 2023/12/18(月) 14:47:21.784
高卒が喚いてるの草
お前には関係ないんだし別にいいじゃん
お前には関係ないんだし別にいいじゃん
40: 2023/12/18(月) 14:52:38.938
学歴が関わる話は荒れるってハッキリわかんだね
41: 2023/12/18(月) 14:53:26.130
学歴高い人間の方が後々社会で活躍する可能性も高いだろうし
そういう意味でも支援を出すのは妥当じゃん
そういう意味でも支援を出すのは妥当じゃん
42: 2023/12/18(月) 14:53:32.337
逆じゃない?将来高い金稼ぐ可能性が高い奴に投資するのは当たり前
投資リターンの無いものに金払うのは愚策
投資リターンの無いものに金払うのは愚策
43: 2023/12/18(月) 14:53:53.220
大卒の方が高い税金払うから
46: 2023/12/18(月) 14:59:20.218
ああそうだな
低額納税者まみれの高卒 オメーの納めた金じゃないから安心しろと
低額納税者まみれの高卒 オメーの納めた金じゃないから安心しろと
49: 2023/12/18(月) 15:04:59.295
まぁ大学無償化は今の偏差値60以上のとこだけとかにした方がいい
50: 2023/12/18(月) 15:05:37.844
大学進学率高い方が社会の安定には良いと思うけどな
マーチくらいまで認めてFラン廃止みたいな意見よく見るけど民度下がり治安悪化するぞ
移民政策みたいに
マーチくらいまで認めてFラン廃止みたいな意見よく見るけど民度下がり治安悪化するぞ
移民政策みたいに
52: 2023/12/18(月) 15:09:16.028
>>50
なんでよ?
大学減らせというのは言い換えれば
高卒が正社員でわ働いて妻子持てるのを
当たり前にしろって事でもあるからな?
単なる販売員にも大卒を求める現状が異常
そんな事してるから高卒は非正規になって
無敵の人になるのよ
なんでよ?
大学減らせというのは言い換えれば
高卒が正社員でわ働いて妻子持てるのを
当たり前にしろって事でもあるからな?
単なる販売員にも大卒を求める現状が異常
そんな事してるから高卒は非正規になって
無敵の人になるのよ
53: 2023/12/18(月) 15:13:37.921
>>52
そんな理想論言われても
高卒の1年間の離職率3割と高く再就職も苦戦するのが現実よそんな状態で当たり前に正社員で妻子もてるんか?
高卒の上部だけみて中間層以下の奴ら忘れてないか?
そんな理想論言われても
高卒の1年間の離職率3割と高く再就職も苦戦するのが現実よそんな状態で当たり前に正社員で妻子もてるんか?
高卒の上部だけみて中間層以下の奴ら忘れてないか?
54: 2023/12/18(月) 15:16:17.980
>>53
大卒減れば会社も高卒を雇うしかない
そこで気付くだろうよ
いま大卒にやらせてる仕事の大半は
高卒だって出来るということにね
大卒減れば会社も高卒を雇うしかない
そこで気付くだろうよ
いま大卒にやらせてる仕事の大半は
高卒だって出来るということにね
56: 2023/12/18(月) 15:19:02.365
>>54
大卒が減ったら人不足で倒産するだけだぞ
大卒が減ったら人不足で倒産するだけだぞ
59: 2023/12/18(月) 15:34:09.893
>>56
高卒雇えばいいじゃん
なんか困るのか?
高卒雇えばいいじゃん
なんか困るのか?
57: 2023/12/18(月) 15:21:22.745
>>54
高卒の上部は取られるかもなちゃんとアピールできるような社会人経験あるやつはその前に大卒中途が流動的になると思うけど
高卒の上部以外の奴らの悪循環は数が増えただけで変わらないと思うわ
社会の階層化が進んで今よりアメリカぽさが増すんじゃね?俺はそれをよくないと思ってるだけだわ
高卒の上部は取られるかもなちゃんとアピールできるような社会人経験あるやつはその前に大卒中途が流動的になると思うけど
高卒の上部以外の奴らの悪循環は数が増えただけで変わらないと思うわ
社会の階層化が進んで今よりアメリカぽさが増すんじゃね?俺はそれをよくないと思ってるだけだわ
51: 2023/12/18(月) 15:08:25.012
高卒労働者支援はありだな
中卒もね
中卒もね
55: 2023/12/18(月) 15:16:48.696
高卒になったら人生終わるからしょーがない
コメント
コメント一覧 (21)
こっちの方が納得いかないね
toushichannel
が
しました
ただ世間体で大学行きましたというだけで頭はボンクラのまま。
無料にするのは国立大だけで良い。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
士官ばかりで兵卒が少数の軍隊なんて不健全極まりないだろうに
toushichannel
が
しました
ほんまならアホすぎる
toushichannel
が
しました
>高卒より高い給料貰うけど
これは全く関係がないし理由にならない
これを出す時点で味方にはなれない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
東大卒(キャリア)
国公立と早慶(準キャリア)
たくさんの大卒(ノンキャリア)
たくさんの高卒(ノンキャリア)
社会もキャリアは偏差値が高いのだけで良いし税金配るのはここまで
Fラン卒は高卒と同じ労働者の立場を弁えたほうが良いと思うけどね
toushichannel
が
しました
私立、ましてやFランに遊びに行ってるやつらの学費を税金で無償化するなどありえない。
toushichannel
が
しました
大学なんて行きたい奴が行くんだから、利用者負担で当たり前。なんでかんけーねぇ俺らの税金で補助してやる必要があるんだ?ガチでイミフ。格差助長してどうする?
toushichannel
が
しました
私立は特待生、金持ち、奨学金は学生ローンと名称を改め運用
高卒や中卒も結婚して子供持てる社会がバランス良いと思う
大学無償化より義務教育でドロップアウトした人のサポートにも目を向けて
職人も育つ移民を必要としないものづくり日本を目指そうよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
金出すのはそこじゃないよ給食無料化とか中学高校までのところにもっと金を出すべき
toushichannel
が
しました
糞みたいなF欄行っても学生は何も得られない
さっさと就職したほうがいい
無償化はやるなら上位の大学に限定したほうがいい
あと、私学への既存の補助金も廃止しろ
toushichannel
が
しました
完全にモラトリアムをむりやり作って自分の人生のために行く場所なんだし、親が金出すってのがおかしい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
底偏差値大学が増えすぎて大卒=学力エリートの関係は成り立たなくなってる
馬鹿なのに大卒資格を得た人間は勘違いしてホワイトカラーにしか就きたがらなくなって現場労働者が減ってる
これじゃ却って国力が削がれる
Fラン卒低賃金の肉体労働ヤダヤダニートのワイかな?
toushichannel
が
しました
コメントする