1: 2023/12/15(金) 11:56:40.30
…………ほんまか?
2: 2023/12/15(金) 11:56:53.44
まあいいじゃんそういうの
3: 2023/12/15(金) 11:57:08.20
ほんわか…………?
4: 2023/12/15(金) 11:57:37.53
嘘だよ♡どんどん減らすよ♡
5: 2023/12/15(金) 11:58:28.11
もらえるわけねえだろバァーーーーか!!!!!!wwwwwwwww
6: 2023/12/15(金) 11:59:05.00
時と場所は指定していない定期
7: 2023/12/15(金) 11:59:22.21
ホントだよ♥受給開始は75歳だよ♥
8: 2023/12/15(金) 11:59:36.47
国家ぐるみの詐欺
9: 2023/12/15(金) 12:02:17.10
>>8
15年くらい前に年金改革やって時の総理が「百年安心年金♥」って言ってたよ♥
だから安心だよ♥
15年くらい前に年金改革やって時の総理が「百年安心年金♥」って言ってたよ♥
だから安心だよ♥
10: 2023/12/15(金) 12:03:18.17
制度が破綻したらお終いデス♡
12: 2023/12/15(金) 12:05:30.63
>>10
破綻することは絶対無いから安心して
単に支給開始年齢をあげれば対処できるから
破綻することは絶対無いから安心して
単に支給開始年齢をあげれば対処できるから
11: 2023/12/15(金) 12:04:46.37
>>1
安心して,もらえるよ!!
ただ支給開始年齢を上げるだろうけど
75歳からかな
安心して,もらえるよ!!
ただ支給開始年齢を上げるだろうけど
75歳からかな
13: 2023/12/15(金) 12:07:50.08
子ども2人以上いることを支給条件にすれば絶対破綻しない
14: 2023/12/15(金) 12:09:16.92
将来90歳から1円になったとしても制度は崩壊はしてないといえる
15: 2023/12/15(金) 12:09:50.87
年金は90歳からだよ😘
16: 2023/12/15(金) 12:09:52.81
岸田「支給開始は100歳からとします」
17: 2023/12/15(金) 12:11:19.99
元金だけでも返して下さい
18: 2023/12/15(金) 12:12:29.62
あのハガキだけでどんだけ無駄金出てるんだろうな
アホやでこの国
アホやでこの国
20: 2023/12/15(金) 12:16:14.36
>>18
しかもハガキ出すようになったきっかけは自分らのミスやからな
しかもハガキ出すようになったきっかけは自分らのミスやからな
19: 2023/12/15(金) 12:15:15.30
年金「払った金額に対して貰える金額はこんなにお得だよ!(嘘だよ、ホントは企業負担分と称して倍額取られてるよ!)」
21: 2023/12/15(金) 12:16:58.60
平均寿命上がったから70歳にするよ🥰
22: 2023/12/15(金) 12:17:42.75
23: 2023/12/15(金) 12:17:53.61
やり甲斐搾取みたいやな
24: 2023/12/15(金) 12:19:15.14
そんな君にiDeCoだよ❤ 年金増やそうね❤
31: 2023/12/15(金) 12:22:47.80
>>24
iDeCo受取時「こいつこんなに溜め込んでるンゴオオオオ!所得として税金取ったろ!」
iDeCo受取時「こいつこんなに溜め込んでるンゴオオオオ!所得として税金取ったろ!」
25: 2023/12/15(金) 12:20:03.56
労働人口が維持されることが前提の制度なんやから
子なし民は支給無しになるのが当たり前なのに
子なし民は支給無しになるのが当たり前なのに
26: 2023/12/15(金) 12:20:16.70
国営ネズミ講
27: 2023/12/15(金) 12:20:28.34
ワイ「払うのやめちゃお❤」
年金機構「は?あんま調子乗んなよ(真顔)」
年金機構「は?あんま調子乗んなよ(真顔)」
28: 2023/12/15(金) 12:20:49.74
いざとなったら厚生年金崩すから心配ないよ❤
30: 2023/12/15(金) 12:22:39.00
子供3人産んだらな☆
32: 2023/12/15(金) 12:26:35.93
お国「糞袋共は紙や画面の数字が増えることに喜びを感じて金を捨てるらしい🤔」
お国「せや!😀」
お国「せや!😀」
29: 2023/12/15(金) 12:22:28.16
どうせ払えないものは払えないよ❤
とか言い出すに決まってるからワイも払える時にしか払ってない
とか言い出すに決まってるからワイも払える時にしか払ってない
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702609000/
コメント
コメント一覧 (37)
やっぱ1億以上は作るんか?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
こんなもんに頼るのは老人になっても自立できない無能
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
書いてある金額から感じる量に対して、貰えるようになった頃に感じる価値はだいぶ下がってるかと
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
金額自体も2割くらいは減るだろうと予想されている
まあだからこそのiDeCoや新NISAなわけよ
税金優遇するからある程度は自分で貯めてちょって事でしょ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
支払額は会社折半分は書かずに少なく見せている。
詐欺師の典型的な手口だな。こういう誤魔化しは、通じる奴にはいいが、通じない奴には超絶印象悪くなる。
払う気失せるわ。支給額も少ないし。今時こんなんで生活できないっての。
toushichannel
が
しました
こういう時に不安を煽って投資を勧めるのは、大半が業者の書き込みなんだろうな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そうすれば通常の人口推移になって高齢化も解決や
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
現役世代に回してくれ。。
子ありとかは控除してくれ。。。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
何やっても文句言われるんだったらもう何もしないわって政治家や官僚が考えて、だんまりになるのは当然じゃない?
マジで粗探し好きな奴は社会の害悪だわ
toushichannel
が
しました
国家予算が足らないのってほぼこれのせいじゃん?
もう勝ち逃げさせるの?金使わせて死んだ後のことは知りませんって?
世代間格差あまりにひどすぎない?
toushichannel
が
しました
コメントする