1: 2023/12/07(木) 12:32:10.40
スキルで評価しようや

2: 2023/12/07(木) 12:32:37.38
社交性もスキルやで

3: 2023/12/07(木) 12:34:03.77
>>2
だから衰退した

6: 2023/12/07(木) 12:35:24.52
>>3
社交性が大事なのは日本に限った話じゃねーじゃん

60: 2023/12/07(木) 13:03:02.71
>>3
の「だから衰退した」てのはほんま日本の全てに当てはまっとるおもうわ
本来評価されるべきものを叩いてきた結果やね

4: 2023/12/07(木) 12:34:30.18
飲み会の断りLINE入れるの忘れてたわ
サンキューやで

5: 2023/12/07(木) 12:35:19.52
>>4
出世ルートから外れたな
さよなら

7: 2023/12/07(木) 12:35:25.00
俺が出世できないのは俺が無能だからじゃなくて飲み会に参加してないからなんだ!スキル(笑)はあるはずなんだ!

46: 2023/12/07(木) 12:50:43.52
>>7
これ

無能が出世できない理由にするから質悪い

8: 2023/12/07(木) 12:36:08.19
同じ能力で並んだときよりコミュニケーション取りやすい奴が上に上がるのは当然ちゃうか?

12: 2023/12/07(木) 12:37:56.05
>>8
同じ能力やったらそら接しやすい奴上げてったらええけどな

9: 2023/12/07(木) 12:36:28.63
そもそも日本の出世というのはプレーヤーじゃなくてマネージャーになることだからスキルとかどうでもいいんだよな
人の上に立てるかどうかだからそういうソフトスキルの部分が重視されるのは当たり前
まあこれで衰退したのも事実だけど

10: 2023/12/07(木) 12:36:56.63
終わって当然の国

11: 2023/12/07(木) 12:37:13.76
飲み会で同僚と楽しく話してたら上司からLINEで「お酌して回れ」とか言われて死ねヒゲって思ったわ

13: 2023/12/07(木) 12:38:59.81
直属の上司とは飲み行くくらい仲良くなっといたほうが仕事もやりやすいのは事実や

15: 2023/12/07(木) 12:40:10.46
>>13
その辺はみんな分かってるやろ
実際、今の20代くらいはゆとりより飲み会出るし

34: 2023/12/07(木) 12:47:47.58
>>15
いまの20代ってなんやかんや日本の悪しき文化(残業、飲み会、同調圧力)を受け継いでるよな
マジでクソ

44: 2023/12/07(木) 12:50:24.26
>>34
お前が社不なだけじゃん
死ぬまで不満を他人のせいにしてそう

48: 2023/12/07(木) 12:51:08.95
>>34
Z世代は自民党支持多いし

19: 2023/12/07(木) 12:40:47.52
>>13
やりやすいってなに?
仕事に感情持ち込むなよ
個々のスキルに合った仕事を割り振れ

21: 2023/12/07(木) 12:41:57.41
>>19
こう言うやつとは働きたくねえな

23: 2023/12/07(木) 12:41:59.51
>>19
お前の言うスキルって具体的になんだよ?
コミュ力はほとんどの仕事において必須スキルやろ

26: 2023/12/07(木) 12:44:11.44
>>19
大して仲良くもなかったら仕事出来ないイッチみたいな奴はタダ仕事できない奴でしかないねん新卒ならまだしも
だからある程度関係性を作っとけばフォローがはいるんやからやりやすいんやで

ほっといてもめちゃくちゃ仕事できる奴やったらそもそも飲み会がどうのこうのとか言われへんねん

32: 2023/12/07(木) 12:47:12.93
>>26
それ『会社の』飲み会である必要ないよね

36: 2023/12/07(木) 12:48:15.07
>>32
会社の飲み会以外でそれをやる必要もないだろ

45: 2023/12/07(木) 12:50:30.85
>>36
? 普通に同期で集まればいいだけやん

14: 2023/12/07(木) 12:39:54.88
厄介払いとして出世させる所もあるって聞いたけどどうなの?

20: 2023/12/07(木) 12:40:54.27
>>14
あるで僻地に飛ばされる代わりに役職だけ上がる

16: 2023/12/07(木) 12:40:36.95
米国「仕事終わりのバーベキューお休日のホームパーティに夫婦で参加しないと出世させへんで😁」

これの方がええか?

17: 2023/12/07(木) 12:40:37.49
まともな会社ほどもうそんなんやってねぇよ外でろ少しは

27: 2023/12/07(木) 12:44:55.89
>>17
コロナ終わったしどこもかしこも復活してるぞ

18: 2023/12/07(木) 12:40:46.91
飲み会大好きマン=仕事で接しやすいとは限らないんだよなぁ

30: 2023/12/07(木) 12:46:54.11
>>18
一理あるわ
仕事で接しやすい奴を炙り出すために飲み会してるんちゃうか

33: 2023/12/07(木) 12:47:40.56
>>30
もちろんそれもあるだろ

22: 2023/12/07(木) 12:41:58.40
自分の職場だけが日本企業

24: 2023/12/07(木) 12:42:26.32
外国は違うんですか?

25: 2023/12/07(木) 12:43:31.36
>>24
休日にホームパーティやぞ
ちな妻も連れてこないといけない模様

35: 2023/12/07(木) 12:47:56.13
>>24-25
飲みは下手すりゃ外国の方がキツイ
国によってはイッキ飲み強要文化とかあって付き合わないと仕事仲間として認めてくれなかったり
中国なんて客側が「そろそろ帰るか」と言うまで延々飲まされ続けるとか聞いた

28: 2023/12/07(木) 12:46:08.72
自分の職場だけがどこもかしこも

29: 2023/12/07(木) 12:46:26.48
何で飲み会なんてあるんだ?必要性を感じない

31: 2023/12/07(木) 12:47:00.63
>>1
いやいやいやいや
なに間抜けな寝言言ってんだ?

スキル?そんなもん糞の役にも立たねえ

結果、成果
これ一点で評価しろ

37: 2023/12/07(木) 12:48:35.32
うちの零細会社で職場の飲み会に命かけてる連中て家に帰っても居場所のない可哀想な既婚おじさんたちだわ

41: 2023/12/07(木) 12:49:49.58
>>37
可哀想と思うなら
お前が飲み会で楽しませてやれよ

38: 2023/12/07(木) 12:49:01.88
仲良くなると雑用押し付けられまくるようになるからな

42: 2023/12/07(木) 12:50:09.67
そんな頑なに飲み会拒まなくてもたまにくらいならええやん
仲良くしなくても会社の居心地変わるやろ

51: 2023/12/07(木) 12:52:57.24
>>42
そうなんよな
出といた方が何かと得が多い

52: 2023/12/07(木) 12:53:34.70
>>42
酒のまん奴らからすると空気が最悪やからな

43: 2023/12/07(木) 12:50:14.08
「社内で親睦深めましょう」はまだ理解できる


取引先との接待はマジのガチでなんやねん
ほぼ赤の他人の人間と上っ面だけのクソおもんない話を2~3時間続ける苦痛

47: 2023/12/07(木) 12:51:07.58
>>43
いやそこで仲良くなるのが仕事やろ

50: 2023/12/07(木) 12:52:08.09
飲み会ではしゃいでるやつは仕事も出来るからなぁ

53: 2023/12/07(木) 12:54:08.33
飲み会参加してても出世しないんですけど

54: 2023/12/07(木) 12:55:32.43
そもそも出世して目指すとこってなんなん?
管理職?とかなりたいもんか?
あんなんやりがいの無い仕事やろ

55: 2023/12/07(木) 12:56:04.03
いつの時代の話しとるんや

57: 2023/12/07(木) 12:58:51.42
>>55
無職w

56: 2023/12/07(木) 12:56:39.59
仕事で難しい案件やトラブル起きた時顔も知らんヤツと飲み会で楽しく過ごした人間じゃ相手先の対応も違ってくる

それが業績にも影響して会社の評価も変わる

飲み会行かないから出世できないとか言うのは間違い

58: 2023/12/07(木) 13:01:38.17
飲み会に出席しないから出世できない←×

出世できないポジションだから飲み会に参加してもしたくない←○

59: 2023/12/07(木) 13:01:50.31
バブルの頃の話やけど男は野球拳参加もほぼ強制やったよ

61: 2023/12/07(木) 13:03:47.26
まあ飲み会っていってもピンキリやからな

説教始めるアホとかおったらきついがちゃんとしたとこなら楽しい

63: 2023/12/07(木) 13:05:43.96
説教はじめる
仕事の話ししかしない
飲めないものや飲みたくないものに飲ませる

そらいきたくもなくなる

64: 2023/12/07(木) 13:07:21.86
パーティー文化をご存知ない?😯

65: 2023/12/07(木) 13:09:17.62
飲み会来ないやつって仕事もコミュ力もどっちもダメなヤツだろ

66: 2023/12/07(木) 13:12:15.67
その時はその時で別に頑張らないだけよ

67: 2023/12/07(木) 13:13:13.14
ビッグモーターもこれだったよな

68: 2023/12/07(木) 13:21:30.07
自由参加で補助が出るキャリアアップ研修みたいなもんやろ

69: 2023/12/07(木) 13:32:25.92
飲み会はええよな
サシで飲みに行くとかはキツイけど

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1701919930/