1: 2023/12/07(木) 05:03:51.06
若者を中心に絶大な人気を誇るラミョンチプ、日本のラーメン界に宣戦布告
no title

no title

no title

2: 2023/12/07(木) 05:04:19.12

3: 2023/12/07(木) 05:04:56.37
こいつらいつもキムチとチーズだな

4: 2023/12/07(木) 05:04:58.65
これは売れない

5: 2023/12/07(木) 05:05:20.39
好きなラーメン(500円)+トッピング(50円)+ライス(150円)
700円で満足できる

6: 2023/12/07(木) 05:05:52.55
アホな女が買うんやろなぁ

7: 2023/12/07(木) 05:06:08.79
カップ麺食える店ってあったよな
繁盛しとるんやろか

8: 2023/12/07(木) 05:06:58.73
ラメーン200円やったらギリ流行ったかもしれん

9: 2023/12/07(木) 05:13:25.18
これを絶賛するような層とは距離を置くべき

10: 2023/12/07(木) 05:14:18.06
自民党を支持するなら買うべし

11: 2023/12/07(木) 05:15:20.69
ディストピアやん

13: 2023/12/07(木) 05:18:30.53
毎回パクリにキムチとチーズ入れるしか脳がねえな
マジで劣等すぎて引くわ

14: 2023/12/07(木) 05:20:48.33
わざわざ出掛けてる時にインスタントラーメン食いてえ!ってなるか?

15: 2023/12/07(木) 05:26:06.79
クッキングパパで市販の袋麺を調理してくれる店ってあったな。福岡にあったのか?

16: 2023/12/07(木) 05:28:03.51
絶対流行らんってわかるから凄いわ

25: 2023/12/07(木) 05:37:49.97
>>16
とっくの昔からあるぞこの店

17: 2023/12/07(木) 05:28:03.89
袋麺1個500円って

18: 2023/12/07(木) 05:28:24.30
こんなのに550円も払えるかよ…

19: 2023/12/07(木) 05:29:59.43
意味のない業態だよ

20: 2023/12/07(木) 05:34:38.61
そういえばシャカシャカ弁当ってどうなったん?

23: 2023/12/07(木) 05:37:29.22
>>20
懐かしくて草
中身ぐちゃぐちゃになるやつな

21: 2023/12/07(木) 05:35:49.42
わざわざ余分に金払って袋麺自分で作るとか馬鹿みたいじゃん

22: 2023/12/07(木) 05:36:30.17
クソ田舎にあって普通の袋麺なら食うわ

24: 2023/12/07(木) 05:37:48.79
パー券みたいな自民党のシノギの一環だろ

27: 2023/12/07(木) 05:40:54.38
千葉県民やけど
千葉の中でもあまり人が寄り付かない韓国人街の更に誰も行かないような端っこのとこにこの店あるで
出店したやつ正気かよと思う

28: 2023/12/07(木) 05:45:32.22
こいつらキムチとチーズ以外の味付けないのかよ

29: 2023/12/07(木) 05:46:02.68
なんでインスタントでしかも自分で作るのに500円も取られんねん

30: 2023/12/07(木) 05:50:20.66
新大久保かと思ったら千葉と神戸なんやな
無理じゃねえか

>>29
韓国は生麺文化無いから店で食ってもインスタント麺料理して出すだけやで

33: 2023/12/07(木) 05:59:47.97
韓国のラーメンって麺が不味いんだよな

41: 2023/12/07(木) 06:19:03.31
>>33
スープだろバカ舌
麺はうめえよ

34: 2023/12/07(木) 06:03:03.70
高い…

36: 2023/12/07(木) 06:07:03.22
何でラーメン本場の国でこれが通用すると思ってしまったんや…

37: 2023/12/07(木) 06:09:10.70
日本じゃインスタントラーメン食わせる店って定期的に現れてはみんな撃沈してるようやが

38: 2023/12/07(木) 06:11:27.55
辛さが勝ちそう

39: 2023/12/07(木) 06:13:16.47
アホが写真撮りに行くから流行るぞ

40: 2023/12/07(木) 06:13:21.27
やっす思ったらインスタント麺やないか

42: 2023/12/07(木) 06:24:31.70
ずっと言ってるがラーメンに辛さはいらない

44: 2023/12/07(木) 06:29:48.57
なんつーか
あの国の「辛」って
甘さと旨さが足りないんだよね
本当に「辛」だけ

46: 2023/12/07(木) 06:44:22.18
なんで余計に金払って自分で作らなきゃあかんのや

47: 2023/12/07(木) 06:45:43.62
>>46
「経験」を楽しんだことなさそう

43: 2023/12/07(木) 06:25:34.61
店でこの見た目なのがね、うまそうに見えないのよ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701893031/