1: 2023/12/05(火) 20:08:15.54
どうなん?

2: 2023/12/05(火) 20:08:43.01
現金で貰えばばれへんやん

3: 2023/12/05(火) 20:09:01.80
それとも税務署が嗅ぎつけるんか?

4: 2023/12/05(火) 20:09:41.43
使ったらバレるやろ
パチンコならバレなさそやけど

6: 2023/12/05(火) 20:10:45.28
>>4
日々の生活費に使えばばれんくない?

16: 2023/12/05(火) 20:14:44.00
>>6
その分口座からの引き落としや引き出しが不自然に少なくなるからバレるやろ

29: 2023/12/05(火) 20:21:39.88
>>16
税務署って別に日本の全ての口座の取引記録常に監視してる訳ちゃうから

5: 2023/12/05(火) 20:09:56.57
タンス預金も遺産に含まれるに決まってるやろ
相続で揉めるのは現金以外の資産を抱えてる場合が多くて、それらを生前に現金化するのも難しいし

8: 2023/12/05(火) 20:11:11.73
>>5
そら法律上含まれるのはわかるけどそこまで税務署が把握するとか無理じゃねという話や

11: 2023/12/05(火) 20:12:29.61
>>8
「引き出した金どこやったんや」でバレるに決まっとるやろ

13: 2023/12/05(火) 20:13:26.65
>>11
そら一気に引き出したらばれるやろうけど毎月引き出してればばれんやろ

7: 2023/12/05(火) 20:11:01.99
そもそも3000万+相続人一人あたり600万は控除されるからよほど溜め込んでない限り大したことないぞ

9: 2023/12/05(火) 20:11:40.62
全額寄付するとか言ってたからどうでもいいわ

10: 2023/12/05(火) 20:11:52.62
正直金額次第やな
言わんとバレへん事も全然ある

12: 2023/12/05(火) 20:12:42.51
バレんけど銀行には預けられんから火事になったりしたら死ぬで

14: 2023/12/05(火) 20:13:56.26
死ぬ直前に卸してたらあっさりバレる

15: 2023/12/05(火) 20:14:21.67
そやよ、100万200万下ろしたところで細かい追求はほぼない。よっぽど新人でがんばるぞーってやつか性格が悪いやつだけや

25: 2023/12/05(火) 20:19:41.35
>>15
というか100万200万って控除の範囲内やからやる意味ないしな

28: 2023/12/05(火) 20:20:14.63
>>25
身内で揉めるパターンやな

17: 2023/12/05(火) 20:15:15.19
5年、場合によっては10年前まで遡るから10年前に引き落とさなあかんで

18: 2023/12/05(火) 20:16:25.84
大きい買い物したらバレるかもしれないけどその大きい買い物をどこから嗅ぎつけるんや🧐

21: 2023/12/05(火) 20:17:56.06
>>18
売ったほうが申告する

19: 2023/12/05(火) 20:16:56.73
そもそも相続税かかるほど相続あるやつがそんなに多くない

20: 2023/12/05(火) 20:17:14.13
それなりにでかい金額引き出してんのが死んでからバレたら怪しまれんじゃね

22: 2023/12/05(火) 20:18:21.77
給料振り込まらるだけで支出がない口座なんて他から金得てると疑われてもしゃあない

26: 2023/12/05(火) 20:19:45.12
>>22
ほな自分の給料も引き下ろせばばれんのやな

23: 2023/12/05(火) 20:18:35.91
1番バレる奴やん
銀行口座の金額とか全部筒抜けやぞ
これは陰謀論とかじゃなくて銀行には申告義務がある

24: 2023/12/05(火) 20:19:34.28
税金に関しては、疑わしきは罰するの世界やからな
ほんまに脱税してなくてもなんか怪しかったら追徴課税される

27: 2023/12/05(火) 20:19:58.49
ちまちま降ろせばバレへんぞ
まあ気分次第でバレるんやろうが

30: 2023/12/05(火) 20:22:36.37
最早金利しょぼい銀行に預けるメリットないな

31: 2023/12/05(火) 20:23:23.79
>>30
むしろ手数料とかでマイナスやぞ

32: 2023/12/05(火) 20:23:39.64
土地も生命保険もとかもあるから無理やぞ

ワイは相続税2400万払わされたで

37: 2023/12/05(火) 20:24:16.19
>>32
金持ちやんけ

38: 2023/12/05(火) 20:24:39.55
>>32
その場合って贈与される前に払うんか?

45: 2023/12/05(火) 20:27:13.47
>>38
贈与も何も死んでからでないできない事多いからなぁ
土地とかは生前贈与は可能かもしれんけどその辺はようわからん
まぁ確実に言える事は弁護士は雇っていた方がええ

33: 2023/12/05(火) 20:23:52.20
無申告だったり相続額がでかい人は税務署の人が来ていろいろ質問されるよ
その聞き出しマニュアルがすごい洗練されてて、素人がバレないようにするのはまず無理らしい

40: 2023/12/05(火) 20:25:39.85
>>33
うちの親が使ったんやろ
知りまへん
で通らんのかな

44: 2023/12/05(火) 20:27:12.39
>>40
無理やろ
銀行通した時点で無理やろ
タンス預金を消費材で使うぐらいしか方法がない

50: 2023/12/05(火) 20:29:56.83
>>44
それでもタンス預金ならいけるんやろ?数十万円の買い物を現金で使ってればいいだけで十分やわ

55: 2023/12/05(火) 20:32:19.67
>>50
まあ別にいいんやけどやる意味なくね?
数十万どころか数百万でも控除の範囲内やん

65: 2023/12/05(火) 20:37:26.76
>>55
考えてみたらそうか
実際は銀行にちょっとずつ入れちゃってるんやがこれバレるんかな…長生きさせれば大丈夫か?

35: 2023/12/05(火) 20:24:06.67
口座から下ろすのは脱税目的じゃなくてとりあえずいつでもつかえるようにやで
死後から相続するまで口座凍結されるんやからもし万が一急な出入りがあったら困るんや

36: 2023/12/05(火) 20:24:13.06
専業主婦のヨッメに新NISA資金渡したいんやけど年110万円超えたらバレるんか?

72: 2023/12/05(火) 20:46:37.22
>>36
余程年寄りでもない夫婦なら生活資金って言えば問題ないやろ

73: 2023/12/05(火) 20:48:09.17
>>36
同一家計なら楽勝でセーフ 離婚すると腹立つのがネック

74: 2023/12/05(火) 20:49:32.74
>>73
さすがに税務署もここまでやらんよな
ピチピチの30代やから生活資金ってことでいくわ

39: 2023/12/05(火) 20:25:32.47
とりあえずやってみてバレたらそれから払えばよくない?

41: 2023/12/05(火) 20:25:50.66
真面目に申告したほうが精神衛生上いいやろ

43: 2023/12/05(火) 20:26:35.80
相続っていらないって言っても勝手についてくるもの多すぎやろ

46: 2023/12/05(火) 20:27:16.40
>>43
相続放棄すればええやん

47: 2023/12/05(火) 20:28:54.17
ちな相続税の支払いは10ヶ月以内とかやったはず
高い土地だけであって現金ないと死ぬぞ

42: 2023/12/05(火) 20:26:16.87
余裕でバレる定期
税務署は預金の中身見れるんやぞ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701774495/