1: 2023/11/30(木) 17:47:52.37
客「ならカードで」
ワイ「使えませんニヤニヤ」
客「は?」
ワイ「現金でお支払い願いますニヤニヤ」


ワイ、大勝利w

2: 2023/11/30(木) 17:48:25.17
店員如きが抗ってて草

3: 2023/11/30(木) 17:48:37.43
そのぶん安いならええけどほとんどがそうでもないな

4: 2023/11/30(木) 17:48:49.61
ええやん
そのまま無銭飲食で豚箱送りにしたれ

6: 2023/11/30(木) 17:49:10.99
アホやん

7: 2023/11/30(木) 17:49:34.26
ワイオダギリジョー「ジャアイイデスゥー」

10: 2023/11/30(木) 17:50:20.36
脱税しとるな

11: 2023/11/30(木) 17:50:31.46
普通客側が電子マネー使えるかどうか最初に聞くよね

12: 2023/11/30(木) 17:50:47.81
じゃあいいですが通用するのは先払い方式や
最初に対価を得た客は必ず支払わなければならないw

13: 2023/11/30(木) 17:50:57.41
コンビニバイトの時QUOカードの決済の仕方分からなくてこれ無理ですねって断ってたわ

14: 2023/11/30(木) 17:51:29.22
paypay使えるって書いてあるのに使えない店あったわ
壊れてるから無理とか言われたけどバーコード読み込むだけなのに壊れてるとか嘘くさいよな

36: 2023/11/30(木) 18:00:52.82
>>14
ネットの接続悪いとかやと確認出来んくて使えん

18: 2023/11/30(木) 17:52:33.64
なんの勝負だw

19: 2023/11/30(木) 17:52:49.72
ガソスタってペイペイ使えるとこほとんどないよな

20: 2023/11/30(木) 17:53:54.80
要するに日本全土で見たら電子マネーの普及率なんて低いんだから、黙って現金持ち歩け

25: 2023/11/30(木) 17:56:29.23
>>20
こいつはなんで自分が偉いみたいな言い方してるんだ?

40: 2023/11/30(木) 18:03:05.89
>>25
いや金もたずに店で飲食するとか無銭飲食のガイジ犯罪者やし
さっさと豚箱へGO

22: 2023/11/30(木) 17:55:00.82
サービス開始当初ペイペイポイントぬっす居酒屋店員ワラワラやったけどアイツら勝ち逃げしたんか?

23: 2023/11/30(木) 17:56:15.69
客「2度と来んわニヤニヤ

28: 2023/11/30(木) 17:57:34.20
>>23
どうぞどうぞ
ワイ個人タクシーやからそう言う決まり文句効果ないねん
ほぼ一見さんやし

26: 2023/11/30(木) 17:57:04.60
ウォン使えますか?

27: 2023/11/30(木) 17:57:24.76
払わんわ

30: 2023/11/30(木) 17:58:16.86
そのうち現金払いの方が駆逐されるんやで

32: 2023/11/30(木) 17:58:52.56
じゃあいいです、これ戻しておいてください

35: 2023/11/30(木) 18:00:16.05
>>32
もう目的地ついてますよーニヤニヤ
払えないならこのまま警察行きますがニヤニヤ

33: 2023/11/30(木) 17:59:27.86
アリペイで(ニャアニャア

34: 2023/11/30(木) 17:59:39.85
遅れてるぅー

37: 2023/11/30(木) 18:00:54.65
いや別にそう書いてあればいいけど

38: 2023/11/30(木) 18:01:03.58
まあ普通は表示ないなら「使えますか?」って感じで聞くよな
これは客がクズ

39: 2023/11/30(木) 18:02:25.77
客「これで(万札ポイー)」
イッチ「あっ…お釣り…えっと…わ…」

42: 2023/11/30(木) 18:03:25.07
>>39
1000円札腐るほどあるからラッキーニヤニヤ

41: 2023/11/30(木) 18:03:11.26
ワイのバイク屋がそれだわ

43: 2023/11/30(木) 18:03:47.09
あのcmかな

44: 2023/11/30(木) 18:03:51.43
日本は口座振替という神制度のおかげでキャッシュレス世界トップクラスやぞ

45: 2023/11/30(木) 18:04:16.06
たまにマジであるから困るんよな
財布に常時金いれとく習慣なくなっとるから

47: 2023/11/30(木) 18:07:04.04
>>45みたいな奴ってどんな店も必ず電子マネー対応してるとでも思ってるんやろか
店側が手数料払う仕組みな時点で電子マネー対応しない店もたくさんあるやろ

46: 2023/11/30(木) 18:06:13.29
レジ打ちからしたら寧ろそれで金払えないみたいな展開になる方がめんどくね?

48: 2023/11/30(木) 18:07:39.31
ワイ「ペイペイで😉」
店員「はい?」
ワイ「ペイペイで😊!!」
店員「あ、つかえません」
ワイ「現金チャラチャラ…」

ワイがバカみたいやん😭

50: 2023/11/30(木) 18:09:30.12
>>48
使えるか微妙な時は「ペイペイ使えます?」って聞け

49: 2023/11/30(木) 18:08:20.89
たまにあるよなこれ
財布持ち歩いてないから悲しみの帰宅だわ

51: 2023/11/30(木) 18:10:38.00
商機減らしてて草

59: 2023/11/30(木) 18:23:52.56
>>51
個人タクシーだし次も使うってことないから別に良くね?

53: 2023/11/30(木) 18:14:39.93
ほんまキャッシュレス使ってる奴ってネタ抜きで馬鹿だよな

55: 2023/11/30(木) 18:17:18.90
>>53
理由は?

57: 2023/11/30(木) 18:20:24.42
>>55
金を消費する度に中抜きが発生するんだよ
小学生じゃないならどうなるか後はわかるだろう

60: 2023/11/30(木) 18:25:25.13
>>57
それ払うの店側じゃん
PayPay対応の店使うやつ馬鹿だよなならわかるが

65: 2023/11/30(木) 18:31:10.64
>>60
はぁ馬鹿に説明するのたりぃなぁ
店が手数料取られるからみんな使うなら手数料分値上げしなきゃいけないだろ
そしてその手数料分を払うのは消費者側だから

69: 2023/11/30(木) 18:33:12.44
>>65
お前が馬鹿なんだよ
キャッシュレス対応の店使う奴馬鹿だよなだろそれなら
便利だからどこでも対応してるんだよ
ショボいマージンなんてどうでもいいわけ
馬鹿でもわかるか?

72: 2023/11/30(木) 18:34:13.14
>>69
君大学とか出た?
もういいよ話にならん

73: 2023/11/30(木) 18:35:09.41
>>72
逃げてて草
大学出た?は草
今時当たり前だろ

54: 2023/11/30(木) 18:17:13.70
ドンキでじゃあ酒だけ現金で買いますぅーやったわこの前
キャンセル作業クソめんどそうで笑った

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701334072/