1: 2023/11/28(火) 02:20:49.225
10年固定買取価格だけで計算しても10年

今は電気代が高いから自家消費で買電が激減する事を考えれば
もっと短期間で回収出来るぞ

2: 2023/11/28(火) 02:22:19.418
まぁ買わされた側は総説得されただろうね

4: 2023/11/28(火) 02:23:28.955
>>2
自分でシミュレーションして自分から依頼して付けたぞ

5: 2023/11/28(火) 02:28:30.622
>>4
じゃあ納得してるんだね良かったじゃん
で、なんでこんなスレ立てたの?
やっぱ不安になっちゃった?
間違いに気づいて道連れ作ろうとした?

7: 2023/11/28(火) 02:31:08.661
>>5
得しか無いのになぜ付けないのか不思議でね

3: 2023/11/28(火) 02:22:43.734
「10年前は40円で固定買い取りされてたのに今は16円」

こんな事を言ってる奴が多過ぎるけど
10年前は設置費300万で発電量は半分だったから今も同じ事なのだよ

6: 2023/11/28(火) 02:30:12.006
現代のパワコンの製品保証は15年~20年
15年でパワコンが壊れる前提で全量買取りでも125%回収出来てる

15年後に5~10万くらいのパワコンだけを交換してまた15年~20年使えて
交換から15年で設置費+交換費の総額の300%は売電出来ていることになる

実際は売電の4倍くらい高値で買わされてる電気の消費に当てるから経済的な面では500%越えると考えられる

8: 2023/11/28(火) 02:31:58.813
あと今どきソーラーシステム付いてない家は見た目がもう貧乏くさいよ

9: 2023/11/28(火) 02:36:22.465
電気代先払いのイメージがある
保障10年だし
蓄電池高いし

11: 2023/11/28(火) 02:38:18.115
>>9
電気代先払いだと何も残らない
ソーラーシステムは40年以上発電するから形のある財産になるよ

10: 2023/11/28(火) 02:37:22.208
家の台所周りだけとかテレビ周りだけとか
部分的に太陽光発電の電気を使いたいだけなら
自分で簡単に設置するとして20万くらいから始められるぞ

12: 2023/11/28(火) 02:40:20.947
いらないかな😃
大豪邸につけるならまだしも一軒家なんか損しかしないし😃

13: 2023/11/28(火) 02:40:57.750
あとカラスのクチバシ思ったよりつよいんだぞ😃

15: 2023/11/28(火) 02:43:03.674
>>13
今のソーラーパネルは鉄球とか色々落として試験されてるから心配いらんぞ

14: 2023/11/28(火) 02:41:24.771
保証10年は無い
日本政府の定める基準が最低15年だからね

今はどこのメーカーでも
パワコンの製品保証15~20年
パネル保証25年~40年

16: 2023/11/28(火) 02:44:49.051
イマは畳2枚分のソーラーパネル付けるだけでも夏場のエアコン1~2台使い放題になるぞ

どう考えても付けないと損だよ

17: 2023/11/28(火) 02:46:40.706
ソーラーパネル作ってるけだ
あれ3年くらいから性能急に落ちてくよ
まだいいかな

19: 2023/11/28(火) 02:50:16.340
>>17
そんな短期間で落ちないよ
年間0.5~1%くらいしか落ちない

そんな粗悪なパネルでは審査通らず補助受けられないから作っても売れないから作らないよwww

18: 2023/11/28(火) 02:47:58.507
家の南側にカーポートがある家ならカーポートの屋根だけでも3kW以上発電できる

20: 2023/11/28(火) 02:52:09.752
雨漏するよ

23: 2023/11/28(火) 02:54:27.642
>>20
昔は屋根に穴開けて設置してたけど現代はそんな事しないから雨漏りの心配はないし
ソーラーパネルが屋根を守ってくれるからむしろ屋根の心配が減る

21: 2023/11/28(火) 02:53:05.178
ソーラーパネルには製品保証とは別に経年劣化による発電量の低下も長期保証されてる
何も心配ないぞ

品質や保証が悪いメーカーは国が認めないから売電もできないし補助金も交付してくれない
だから業者は確実なメーカーしか設置してくれないよ

22: 2023/11/28(火) 02:54:05.031
家の屋根の上は雨漏するからマジで辞めとけ
鉄筋マンションの屋上なら良いけど

26: 2023/11/28(火) 02:56:37.303
>>22
今はキャッチ工法(屋根に穴を開けない設置金具)しかやってくれない
穴を開けなきゃつけれない場合はそもそも設置を断られる
業者も責任あるからリスクのある工事は避けるのだ

24: 2023/11/28(火) 02:55:15.190
雪が積もったらどうなる?

27: 2023/11/28(火) 02:58:37.489
>>24
雪は少し積もると滑り落ちてくれるし
ソーラーパネルは部分的に影ができると発熱する特性があるから発熱で雪が溶ける

なので夜中に降り積もっても一部が露出した時点で発熱が開始して融雪が加速する

25: 2023/11/28(火) 02:55:39.870
ソーラーパネルが錆びる
雨で金属溶け出す
屋根に穴開ける
ソーラーパネルあるから屋根直せない
家終了

ここまでが一連の流れ
ソーラーパネルって住宅メーカーが家を建て替えさせるために作った時限爆弾だと思ってる
実際40年は保たない
家がね

28: 2023/11/28(火) 02:59:11.285
>>25
ヤバいくらいデタラメ連呼してるな
病気か?

29: 2023/11/28(火) 03:00:22.391
住宅用のソーラーパネルって出始めた頃のイメージが悪いのをそのまま引きずってるだけの無知が多いだけだよ
わざわざ教えることもない

30: 2023/11/28(火) 03:00:22.699
電気を売ったらインボイス! 電帳法! 電帳法!

31: 2023/11/28(火) 03:01:05.470
雪国でかなりどっさり雪に覆われたとしても雪が3~5日でパネルの雪は無くなるよ
屋根の勾配そこそこあればもっと短くなる

32: 2023/11/28(火) 03:05:45.941
品質保証と製品保証がしっかりしてて
品質も検査機関で徹底的に検査されたものだけが系統連系が認められて売電が可能になる

だから粗悪な物はアマとかのアウトドア用位しか無いよ
売電するなら設置業者指定のパネルしか家に設置は出来ないシステムだと思って良い

33: 2023/11/28(火) 03:12:06.971
メーカーはシステム全体を保証する
他のメーカーは知らんけど俺の使ってるメーカーは故障した時の経済損失保証まで付いてる
故障中に本来発電していたであろう売電料金を払ってくれる

交換修理も足場とかも全て工事費を含めて保証してくれる

34: 2023/11/28(火) 03:22:39.020
どこのメーカー?

35: 2023/11/28(火) 03:24:51.634
>>34
うちはネクストエナジー

36: 2023/11/28(火) 03:30:06.855
ありがとう

37: 2023/11/28(火) 03:33:05.623
震災
屋根が脆くなる
電気の買取価格は電気会社のさじ加減

38: 2023/11/28(火) 03:47:58.643
>>37
ソーラーパネルを付けてない弱者から再エネ賦課金を取り立ててるから安定して買い取ってくれるぞ
国が定めてくれてるからなwww

39: 2023/11/28(火) 03:54:42.649
すんでるのマンションだから

41: 2023/11/28(火) 04:07:18.349
>>39
極小規模だけどベランダでテレビ周り位は発電できるよ

40: 2023/11/28(火) 03:59:29.435
売らないで全部自前で消費できんの

41: 2023/11/28(火) 04:07:18.349
>>40
屋根で3kW~発電するとマイニングでもしないと普通は全力消費できないと思う

42: 2023/11/28(火) 04:08:10.102
エコキュートと5kWくらいの蓄電池あれば殆ど自家消費出来ると思う
あとは無駄にエアコン付けるくらいか

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1701105649/