1: 2023/11/03(金) 15:39:50.84
安倍派・塩谷氏「減税が国民に伝わってない。丁寧な説明を」
https://www.asahi.com/articles/ASRC25VMHRC2UTFK01L.html
https://www.asahi.com/articles/ASRC25VMHRC2UTFK01L.html
2: 2023/11/03(金) 15:41:55.07
謎やね・・・
3: 2023/11/03(金) 15:42:45.96
下野すれば分かるよ
5: 2023/11/03(金) 15:43:18.91
トータルマイナスなのバレバレやからしゃーない
6: 2023/11/03(金) 15:43:26.37
こういう時に登録させたマイナ銀行でさっさと給付すればいいのに
あれを使わないでなんか面倒臭いやり方で3種類の支給方法を混合させるなんて
マイナ銀行は給付のためじゃなくて個人情報を得るために登録させたことが明らかになったな
あれを使わないでなんか面倒臭いやり方で3種類の支給方法を混合させるなんて
マイナ銀行は給付のためじゃなくて個人情報を得るために登録させたことが明らかになったな
123: 2023/11/03(金) 17:04:54.51
>>6
マイナンバー登録で即金なら上がったやろな
マイナンバー登録で即金なら上がったやろな
124: 2023/11/03(金) 17:06:23.28
>>6
まじでマイナンバー無駄にしてるよな
即給付できるシステムあるのにお友達に配らな損損と思っとるで
まじでマイナンバー無駄にしてるよな
即給付できるシステムあるのにお友達に配らな損損と思っとるで
126: 2023/11/03(金) 17:07:39.63
>>124
あー手続きで予算使いてぇなぁー
あー手続きで予算使いてぇなぁー
7: 2023/11/03(金) 15:45:21.76
俺らには四万(一回切り)
自分は46万円(毎年)
自分は46万円(毎年)
8: 2023/11/03(金) 15:45:25.53
萩生田「何で給付じゃあかんの?」
岸田「わかりやすくするため」
ここ詳しく説明しろよ
岸田「わかりやすくするため」
ここ詳しく説明しろよ
9: 2023/11/03(金) 15:45:47.65
野党がひどいよ・・・
所得税4万円減税するけど来年以降の所得税増税は予定通り行うって言質取っちゃったりと足を引っ張ってる
所得税4万円減税するけど来年以降の所得税増税は予定通り行うって言質取っちゃったりと足を引っ張ってる
18: 2023/11/03(金) 15:54:05.89
>>9
安倍ならそこで「減税に反対する野党と闘うため民意を確認したい」と選挙して野党が負けるんだろうけどね
岸田は支持基盤が弱いから出来ないよね
あと年末で予算編成あるからと空気読み過ぎなんだよ
安倍ならそこで「減税に反対する野党と闘うため民意を確認したい」と選挙して野党が負けるんだろうけどね
岸田は支持基盤が弱いから出来ないよね
あと年末で予算編成あるからと空気読み過ぎなんだよ
10: 2023/11/03(金) 15:46:45.53
マスコミの一大キャンペーンが効いてるって方が大きそうだけどな
所得税減税がわからないとかいうガイジだらけやし
所得税減税がわからないとかいうガイジだらけやし
17: 2023/11/03(金) 15:53:57.53
>>10
庶民がわからないようにわざと複雑にしたツケやで
庶民がわからないようにわざと複雑にしたツケやで
11: 2023/11/03(金) 15:47:00.53
こいつら必ず後で取り返してくるからな
12: 2023/11/03(金) 15:48:12.73
増税メガネが効きまくってるな
13: 2023/11/03(金) 15:49:19.17
叩かれる理由がわからない
14: 2023/11/03(金) 15:50:34.90
「減税で支持率回復」は過去もれなく失敗してる。理由は、国民にとっては嬉しいことなのですごく注目されるけどそれじゃない感ある政策しか出ないから。今回で言えば消費税減税したら間違いなく支持率上がるけど、財務省→麻生→岸田のトップダウンではそんなのできっこない
15: 2023/11/03(金) 15:52:02.26
4万(1回きり)
自分は46万(毎年)
翌年から増税(たぶん)
誰が喜ぶんだよ
毎月4万全員によこせ
自分は46万(毎年)
翌年から増税(たぶん)
誰が喜ぶんだよ
毎月4万全員によこせ
16: 2023/11/03(金) 15:52:32.67
月3000円ポッチで支持率は草
19: 2023/11/03(金) 15:54:35.17
その分2万上がるだろしかも毎年
20: 2023/11/03(金) 15:55:30.23
おまえ議員向いてないんちゃうか?
21: 2023/11/03(金) 15:56:43.05
ナマポには7万円やぞ😠
22: 2023/11/03(金) 15:56:55.29
議員より国民が賢い衆愚とポピュリズムの反対なんていうの
23: 2023/11/03(金) 15:57:01.92
前に10万円もらって浮かれてたらエネルギー代やら食費の値上げが酷いことになったからな😭😭😭
24: 2023/11/03(金) 15:57:12.50
そもそも増税はロシア中国の脅威対策には必要と理解が得られておきながらその時選挙しなかった岸田も悪いよな
安倍は年がら年中選挙してたぞ
安倍は年がら年中選挙してたぞ
26: 2023/11/03(金) 15:58:05.65
岸田に「4万円やるから俺の言う事聞いてくんない?」って言ってみたい
28: 2023/11/03(金) 15:58:28.75
減税を細かく区分してるから無駄
一括で配ったほうが健全
一括で配ったほうが健全
29: 2023/11/03(金) 15:58:33.88
ガソリン高いのだが😡
30: 2023/11/03(金) 15:59:12.75
岸田は検討ばかりで何もしないって焚き付けたのはお前らやぞ
32: 2023/11/03(金) 15:59:54.78
岸田「(増税クソメガネってあだ名から脱却したい……せや!)」
こんな感じやろ?どうせ
こんな感じやろ?どうせ
33: 2023/11/03(金) 16:00:08.76
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9dfd043e5497fbebb4ddbc97ad26d07e0aa9ec
生活保護にもバラマキ!
去年は5万円!今年は3万円!
納税者の税金で生活保護が豊かに!!
2021年には納税者の税金で10万円支給もあった!
コロナの10万と合わせればここ数年で28万円も納税者の税金からお小遣いがナマポに付与されている!!
https://www5.cao.go.jp/keizai1/hikazei/pdf/leaflet.pdf
生活保護にもバラマキ!
去年は5万円!今年は3万円!
納税者の税金で生活保護が豊かに!!
2021年には納税者の税金で10万円支給もあった!
コロナの10万と合わせればここ数年で28万円も納税者の税金からお小遣いがナマポに付与されている!!
https://www5.cao.go.jp/keizai1/hikazei/pdf/leaflet.pdf
35: 2023/11/03(金) 16:00:42.23
>>33
次の7万円で35万もナマポにお小遣いが付与される😠🖕
次の7万円で35万もナマポにお小遣いが付与される😠🖕
38: 2023/11/03(金) 16:01:48.67
支持率上げる方法なんて簡単なのになー
消費税下げてガソリンのトリガー条項発動させるだけでいいのに
消費税下げてガソリンのトリガー条項発動させるだけでいいのに
42: 2023/11/03(金) 16:04:56.82
>>38
さまざまな検討をしたはずが消費税に関しては一切検討してないって明言してるからなこのメガネ
さまざまな検討をしたはずが消費税に関しては一切検討してないって明言してるからなこのメガネ
40: 2023/11/03(金) 16:04:22.89
一方でワイには1円も支給されていないという事実
41: 2023/11/03(金) 16:04:50.93
月3000円wwww
45: 2023/11/03(金) 16:07:46.44
物価上昇に追いついてなくて草、追いついてなくたところで根本的な解決にはなってないし
46: 2023/11/03(金) 16:07:54.18
増税クソメガネ
47: 2023/11/03(金) 16:08:09.92
ちゃんと伝わって支持率に反映されとるで
48: 2023/11/03(金) 16:08:25.99
円安をどうにかしろや
49: 2023/11/03(金) 16:08:49.05
安倍さんのおかげで自動車が自転車に変わったよ
51: 2023/11/03(金) 16:14:07.32
バラマキしか人気取りの方法知らなくてまともな経済政策できない自民さん……w
52: 2023/11/03(金) 16:15:08.70
お肉券とか言ってヘラヘラしとったの思い出すわ
60: 2023/11/03(金) 16:19:31.14
>>52
お肉券の方がマシだった定期
現実は働いてる奴には一歳なしやし
お肉券の方がマシだった定期
現実は働いてる奴には一歳なしやし
73: 2023/11/03(金) 16:23:47.51
>>52
ワイ1円ももらえてないしお肉食べたかったわ😡
ワイ1円ももらえてないしお肉食べたかったわ😡
53: 2023/11/03(金) 16:15:09.62
信頼を失うのは簡単だけどね😟
54: 2023/11/03(金) 16:16:40.61
ひろゆき
@hirox246
10月25日働いてる人は、払う税金を4万円だけ減らしてあげる。
働いてない人は、働いてる人が払った税金を7万円あげる。
_人人人人人人人人_
> 働いたら負け!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
@hirox246
10月25日働いてる人は、払う税金を4万円だけ減らしてあげる。
働いてない人は、働いてる人が払った税金を7万円あげる。
_人人人人人人人人_
> 働いたら負け!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
67: 2023/11/03(金) 16:21:50.87
>>54
んじゃ働かなければええのに何でひろゆきさん働くんやろな
んじゃ働かなければええのに何でひろゆきさん働くんやろな
25: 2023/11/03(金) 15:57:37.25
何かすればするほど嫌われるよな
国民の望む事は絶対しないのか出来ないのか
国民の望む事は絶対しないのか出来ないのか
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1698993590/
コメント
コメント一覧 (34)
弟の会社に利益を誘導するためでしょ?
『岸田弟ゲート事件』じゃん!
日本もアフリカの腐敗した軍事政権国家みたいになって来たなwww
身内に金を落すために国を切り売りする外道が日本の総理大臣
株式会社フィールジャパン with K (Feel Japan with K Co., Ltd.)
設立:2009年9月
代表取締役:岸田 武雄
業務内容
①特定技能制度 外国人採用支援(特定技能制度登録支援機関 20登-005429)- 特定技能制度を活用したインドネシア人の国内就労を支援
toushichannel
が
しました
配れば貰った感が出る。
減税4万より3万配るほうが支持率上がる。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
おそらく自民党が何をしても支持率は低下しかしないと思うよ?
野党連中がここに来て一気に「消費税をゼロに!」と騒いでいる
そういう声に対し10年前なら多くの日本人が「じゃあ財源どうなんだよ?」と言えたが
今は全ての物価が上がっている現状、生活に直結し毎日のように自覚する消費税問題に
多くの国民が野党やマスコミにじょじょに誘導されている
さすがに野党政権をもう一度!なんて話にはできないだろうけど
自民党離れが進むのは避けられない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
なんなら維新の馬場代表も「我々は第二自民党でいい」って言ってるし国民の玉木も「政権与党との連立も考慮していく」って言ってるんだからゴミパヨは今後100年敗退が決まってんだよwww
自公維国の連立に立憲共産党が勝てると思ってんのか???
弱者は自己責任なんだから黙って納税しろ
toushichannel
が
しました
支持率上げたいなら10万の減税より1万の現金給付
その辺の扇動手腕は宗教団体やってる公明党の連中のほうが一枚上手か
toushichannel
が
しました
さっさと辞職しろ
toushichannel
が
しました
単純減税ならこんなに叩かれてない
toushichannel
が
しました
やるべき事をやらなかった奴の言い訳って腹立つよね
toushichannel
が
しました
・扶養控除を段階的に削減します
・108万の壁を段階的に無くして全ての人間の負担を増やします
・社会保険料負担の上限を増やします
・雇用保険料率上げます
・高齢者の窓口負担増やします
・GX賦課金で実質増税します
・再エネ賦課金上げて電気料金が実質2%の消費増税状態になります
・退職金に課税します
・国民年金保険料の納付期間を延長して100万円程度負担を増やします
・少子化対策で国民全員から毎月500円徴収します
・給与所得控除を30%から3%にしてサラリーマンの給料を減らします
・生命保険控除して弱者は自己責任にします
一回限りで4万円減税するだけでこれだけの増税が許されるとかコスパ良すぎて草
toushichannel
が
しました
税金上げる下げる、4万引くだ7万配るだ、保険料上げるだ
扶養控除無くすだ、年金払う機関伸ばすだ、右往左往。
そのだびに無駄な税金つかって手続きや実務業務を増やす。
それも政権の延命の為で効果なんて無いだろ、、、
何やってんだよ、、、
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今まで何度も非課税、生活保護世帯への支給とかあって、その都度税金払うのアホらしいわと
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これだから国に救う害虫どもは…
toushichannel
が
しました
これはどこの政党に入れてもつきまとう問題
2024年に日本は50%が50歳以上になる
だから高齢者に観光などの楽なサービス業は任せ、若い世代はハイテク産業で頭を使い働く必要がある
観光立国は間違いだ!技術立国を目指すべき
これは日本の労働人口と高齢化で話が変わる話
どれだけ技術立国に投資しようが、若者がサービス業に流れ働く限り絵に描いた餅で投資しても無駄に終わる
若者はとにかくサービス業から離れハイテク産業に移りなさい
あなた方若者がサービス業で働く限り、老人は働く場を失い無職化します
あなた方若者がどれだけサービス業で必死に働こうが老人がそれ以上の速さで無職になるのです
これでは若者がどれだけサービス業で必死に働いても高齢者の社会福祉費ばかりが増え実質賃金は下がります
若者がサービス業から離れ、ハイテク産業に移る
こうならない限りこれから先の20年間老人の無職が増え続けるのです
社会保障費も20年増え実質賃金も20年下がり続けるのです
いかがでしたか?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
国民を舐めすぎ。
たったの4万円で景気が良くならないことは国民はわかってる。
国民を舐めすぎ。
景気を良くするために有効なカネの使い方ができないことに国民は絶望してるのさ。
それなのに議員はカネの亡者。絶望しかない。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする