1: 2023/10/27(金) 06:37:52.334
ローン組んだり結婚して家庭持ったら、苦しい仕事に耐え抜く人生になる
それを嫌がってる
それを嫌がってる
2: 2023/10/27(金) 06:38:11.275
金無いだけだぞ
>>2
昔は若くて金がなくても車や家をローン組んで買ってたじゃん
今の人はそれをしないってことでしょ
昔は若くて金がなくても車や家をローン組んで買ってたじゃん
今の人はそれをしないってことでしょ
>>4
そう、そういう話
そう、そういう話
3: 2023/10/27(金) 06:39:13.940
若い人はいつの時代も金ないよw
5: 2023/10/27(金) 06:40:31.939
なんで興味ない事に金出さなアカンの?
7: 2023/10/27(金) 06:41:56.571
自由を求めてる感はある
逆にいうと責任を背負いたくないというか
結婚もしたくないしローンも組みたくないし会社で上の立場になりたくないし、定時で帰りたいしプライベート重視したいし飲み会にも行きたくないんだな
逆にいうと責任を背負いたくないというか
結婚もしたくないしローンも組みたくないし会社で上の立場になりたくないし、定時で帰りたいしプライベート重視したいし飲み会にも行きたくないんだな
>>7
若い人(若いだけじゃないが)は仕事はきっちりやるけど、出世は嫌だと言う人ばっかり
それは出世自体が嫌だというより、仕事がきつくなるのを嫌がってる
でも会社は若い人は皆出世欲あって、出世をチラつかせたらモチベーション上がるって思考を今でもしてるからミスマッチが起こる
出世したくない奴に対して出世なんて何のエサにもなってない
若い人(若いだけじゃないが)は仕事はきっちりやるけど、出世は嫌だと言う人ばっかり
それは出世自体が嫌だというより、仕事がきつくなるのを嫌がってる
でも会社は若い人は皆出世欲あって、出世をチラつかせたらモチベーション上がるって思考を今でもしてるからミスマッチが起こる
出世したくない奴に対して出世なんて何のエサにもなってない
>>13
うんだから別によくね?
安定して生活できてる
現状で満足している
なら努力とかせずに
そのままのんびり過ごせばいい
上を目指したい人は全力で走ればええし
現状で満足な人はのんびり歩けばいい
走ろうと思えば走れるけど、のんびり歩くのは別に悪いことじゃない。
別に出世とかめんどくさくて今のままでゲームも買えるし毎日満足ならそれでよくね。
何で他人に無理やり苦労を押し付けるんかわからん。どう生きようが犯罪でもしない限りそいつの自由。
それに、最低限のエネルギーだけ使って生活するんは生物界の基本だから何も悪くない
生き物は基本、死ぬか生きるかの場面に立つ以外は基本のんびり生きてる。エネルギーを最小限だけ使って生きる。
これの何が悪いのか分からない
価値観の押し付けってやつか?
うんだから別によくね?
安定して生活できてる
現状で満足している
なら努力とかせずに
そのままのんびり過ごせばいい
上を目指したい人は全力で走ればええし
現状で満足な人はのんびり歩けばいい
走ろうと思えば走れるけど、のんびり歩くのは別に悪いことじゃない。
別に出世とかめんどくさくて今のままでゲームも買えるし毎日満足ならそれでよくね。
何で他人に無理やり苦労を押し付けるんかわからん。どう生きようが犯罪でもしない限りそいつの自由。
それに、最低限のエネルギーだけ使って生活するんは生物界の基本だから何も悪くない
生き物は基本、死ぬか生きるかの場面に立つ以外は基本のんびり生きてる。エネルギーを最小限だけ使って生きる。
これの何が悪いのか分からない
価値観の押し付けってやつか?
>>13
確かにそれは感じる
昔に比べて、出世してお金を得て高い車やブランド物買ったり豪遊したり以外にも幸せの形が増えたからなのかもね
確かにそれは感じる
昔に比べて、出世してお金を得て高い車やブランド物買ったり豪遊したり以外にも幸せの形が増えたからなのかもね
8: 2023/10/27(金) 06:42:53.940
質素な生活でもFIREしたいという空気がある
9: 2023/10/27(金) 06:42:57.177
違うよ
世間やメディアに洗脳されなくなっただけだよ
平板な考えを受け入れなくなったの
自由になったんだよ
例えばお見合いのシステムが生きていたころは誰しもが自動的に結婚したけど
いまは結婚はひとつの文化になっているの
世間やメディアに洗脳されなくなっただけだよ
平板な考えを受け入れなくなったの
自由になったんだよ
例えばお見合いのシステムが生きていたころは誰しもが自動的に結婚したけど
いまは結婚はひとつの文化になっているの
>>9
いや洗脳されまくりだろ
ただ洗脳する方向が変わっただけで
いや洗脳されまくりだろ
ただ洗脳する方向が変わっただけで
10: 2023/10/27(金) 06:43:06.253
何かするとSNSですぐに広まる
全てが赤裸々
殻にこもりたい
全てが赤裸々
殻にこもりたい
11: 2023/10/27(金) 06:44:22.406
別によくね?
オレはこんなに苦労してきたんだから
お前らも苦労しろ!ってやつ?
オレはこんなに苦労してきたんだから
お前らも苦労しろ!ってやつ?
14: 2023/10/27(金) 06:51:17.892
結婚したくない→できない
車いらない→買えない
車いらない→買えない
>>14
あーそれ老害の発想ね
若い人の思考を考えずに、自分たちが思うことで判断しようとする
政治家と一緒
あーそれ老害の発想ね
若い人の思考を考えずに、自分たちが思うことで判断しようとする
政治家と一緒
15: 2023/10/27(金) 06:52:11.145
出世じゃなくて、裁量権ある役職に就かせてタダでサビ残させたいだけだからだよ
出世とは名ばかりで実質給料減ってるからな
出世とは名ばかりで実質給料減ってるからな
17: 2023/10/27(金) 06:53:07.898
いや持ち家比率ほぼ横ばいだが
シンプルに車が要らんだけ
シンプルに車が要らんだけ
18: 2023/10/27(金) 06:53:53.319
いやだから別によくね?
誰がどう生きようが
犯罪でも迷惑行為でもしない限り本人の自由だろ
苦労の押し付けはヴィーガンと同じなんだが
誰がどう生きようが
犯罪でも迷惑行為でもしない限り本人の自由だろ
苦労の押し付けはヴィーガンと同じなんだが
>>18
子持ちは独身に負担を押し付けようとしてるよね
子持ちは独身に負担を押し付けようとしてるよね
19: 2023/10/27(金) 06:54:38.182
出世して単位時間当たりこんなに給料増えます、ってなればみんな出世したがるよ
要は、金
結婚しないのではなくできない
車買わないのではなく買えない
要は、金
結婚しないのではなくできない
車買わないのではなく買えない
>>19
若い人はいつの時代も金ないよw
昔は同調圧力や見合いで結婚してただけ
車だって金なくても「みんな買ってるから」ってことでローン組んで買ってただけ
若い人はいつの時代も金ないよw
昔は同調圧力や見合いで結婚してただけ
車だって金なくても「みんな買ってるから」ってことでローン組んで買ってただけ
>>22
「金がない」の意味が全然違うんだよ
今の「金がない」は「これから先も金がない」という未来への絶望、それが原因なんだよ
「発展途上国の貧民はポンポン産んでるから金のせいじゃない」っていうのは全くの的外れなんだよ
「金がない」の意味が全然違うんだよ
今の「金がない」は「これから先も金がない」という未来への絶望、それが原因なんだよ
「発展途上国の貧民はポンポン産んでるから金のせいじゃない」っていうのは全くの的外れなんだよ
>>26
沖縄県(出生率1位平均所得最下位)「」
東京都(出生率最下位平均所得1位)「」
沖縄県(出生率1位平均所得最下位)「」
東京都(出生率最下位平均所得1位)「」
21: 2023/10/27(金) 06:55:59.162
結婚やマイカーマイホームが
幸せの象徴でなくなったんだよ
ユーチューブをみたり
ひとりの時間を過ごすことが若者にとっての幸せなわけ
幸せの象徴でなくなったんだよ
ユーチューブをみたり
ひとりの時間を過ごすことが若者にとっての幸せなわけ
24: 2023/10/27(金) 06:57:02.309
老害の発想ってほんと面白いわww
なんも思考も分析もせずに、金がないのが原因!!の一点張り
なんも思考も分析もせずに、金がないのが原因!!の一点張り
>>24
分析できてないのは「金のせいじゃない」って言ってるヤツだよ
「金のせい」っていうのは明確な統計結果だ
つか、そもそもだけど個人個人の思想(上部構造)が生産構造(下部構造)を決めたりしない
マルクスだって言ってるだろ「上部構造は下部構造によって規定される」と
分析できてないのは「金のせいじゃない」って言ってるヤツだよ
「金のせい」っていうのは明確な統計結果だ
つか、そもそもだけど個人個人の思想(上部構造)が生産構造(下部構造)を決めたりしない
マルクスだって言ってるだろ「上部構造は下部構造によって規定される」と
27: 2023/10/27(金) 06:59:09.430
江戸時代以前の日本人「最近の日本人は平気で豚や牛を食べる。贅沢したいだけだろ」
って言ってるのと同じだぞこのバカは
自由だろ?バカお前?
って言ってるのと同じだぞこのバカは
自由だろ?バカお前?
29: 2023/10/27(金) 07:00:29.723
ほんまな
仕事嫌になってきてたまらん
仕事嫌になってきてたまらん
30: 2023/10/27(金) 07:01:14.368
四の五の言わず定年まで働け
軟弱者め
軟弱者め
>>30
こういう奴って脳みそ筋肉で出来てそうでウケる
5chなんかゴミサイトみてる分際でお前相当暇人じゃん
こういう奴って脳みそ筋肉で出来てそうでウケる
5chなんかゴミサイトみてる分際でお前相当暇人じゃん
32: 2023/10/27(金) 07:03:21.995
結婚や車、家が幸せだっていう感情はないんだよ
そういった俗物的なものは今の若者には必要ない
今の人生もつらいし結婚する人生も
どのみちつらい
そういった俗物的なものは今の若者には必要ない
今の人生もつらいし結婚する人生も
どのみちつらい
34: 2023/10/27(金) 07:05:22.345
35: 2023/10/27(金) 07:05:39.715
因果が逆
結婚や車に興味を無くしたから求めなくなった、のではなく
求めれなくなったから結婚や車に興味を無くした
結婚や車に興味を無くしたから求めなくなった、のではなく
求めれなくなったから結婚や車に興味を無くした
37: 2023/10/27(金) 07:07:41.223
>>37
逆にいうと下位5%の非モテは年収8桁でも売れ残るのか
この板でよく見る3桁デブとかこれだな
体重3桁は容姿が下位5%だろうし
逆にいうと下位5%の非モテは年収8桁でも売れ残るのか
この板でよく見る3桁デブとかこれだな
体重3桁は容姿が下位5%だろうし
38: 2023/10/27(金) 07:07:43.194
時勢って知らないの?
なんでどの時代も人はみんな同じになると思ってんだこいつ
なんでどの時代も人はみんな同じになると思ってんだこいつ
39: 2023/10/27(金) 07:08:20.379
金がないから結婚できないんだ!
他の先進国「俺達も未婚率上がってんだけど…」
他の先進国「俺達も未婚率上がってんだけど…」
40: 2023/10/27(金) 07:09:32.687
>>1
そもそも人と関わるのがしんどい
モテもしないがいざ美人の見合い話が来たら仮病使って
当日ドタキャンした事でようやく自分の性格がわかったわ、
そもそも人と関わるのがしんどい
モテもしないがいざ美人の見合い話が来たら仮病使って
当日ドタキャンした事でようやく自分の性格がわかったわ、
41: 2023/10/27(金) 07:09:50.625
金がないから結婚できないんだ!
平均年収320万円沖縄県民「…」
平均年収320万円沖縄県民「…」
42: 2023/10/27(金) 07:10:27.740
日本女性が結婚できないのは男尊女卑だからだよ
自分より収入低い相手と結婚しようとしないから結婚できない
自分より収入低い相手と結婚しようとしないから結婚できない
>>42
女は労働者としては男女均等賃金を望むけど
男に対してはそれを望まないんだよ
女も結局は意識が家父長制のまま
女は労働者としては男女均等賃金を望むけど
男に対してはそれを望まないんだよ
女も結局は意識が家父長制のまま
45: 2023/10/27(金) 07:13:37.142
非モテとは限らないぞ
それこそ金目当ての女を信用できないのだろう
それこそ金目当ての女を信用できないのだろう
47: 2023/10/27(金) 07:14:31.504
だいたい何も考えてないヤンキーとか全然金なくても車買うし結婚してるからな
金はたいした問題じゃないんだよ
金はたいした問題じゃないんだよ
>>47
そうだけど、最近の若者でそういう従来のヤンキーみたいな人種は減ってるような気もする
そうだけど、最近の若者でそういう従来のヤンキーみたいな人種は減ってるような気もする
48: 2023/10/27(金) 07:14:58.084
年収すごい人、非モテとかじゃなく資産がどうこうであえて結婚しないで女の人囲うまでにするだとか、LGBT的な理由で結婚しないだとかなんかちょいちょいそういう人いる
50: 2023/10/27(金) 07:15:53.773
金がないから結婚できないんだ!
出生率「下がり始めたの70年代からなんだけど…」
出生率「下がり始めたの70年代からなんだけど…」
>>50
そうだよ
つまるところ少子化は資本主義の必然ってこと、だから先進国が顕著なんだよ
経済成長が頭打ちになる→未来への希望が無くなっていく
「今日より明日は良くなる」と思えない
そうだよ
つまるところ少子化は資本主義の必然ってこと、だから先進国が顕著なんだよ
経済成長が頭打ちになる→未来への希望が無くなっていく
「今日より明日は良くなる」と思えない
>>53
違うだろ
先進国は大抵男女の賃金差も減るから
男のATMとしての価値が下がる事で
容姿淘汰が進むんだよ
違うだろ
先進国は大抵男女の賃金差も減るから
男のATMとしての価値が下がる事で
容姿淘汰が進むんだよ
>>58
経済力ある女性は男に妥協する必要ないからね
経済力ある女性は男に妥協する必要ないからね
>>60
そう
3桁デブのATM飼うくらいなら自分で働いたほうがマシ
それでも充分生活できるから
そう
3桁デブのATM飼うくらいなら自分で働いたほうがマシ
それでも充分生活できるから
51: 2023/10/27(金) 07:16:52.415
だからヤンキーとか沖縄の貧民は「将来?なんとかならあな」って生きてるだろが
「金がない」っていうのは絶対的貧困ではなく相対的貧困のこと
「未来への希望」のことなんだよ
「金がない」っていうのは絶対的貧困ではなく相対的貧困のこと
「未来への希望」のことなんだよ
52: 2023/10/27(金) 07:18:39.299
絵に描いた結婚
ドラマのような結婚よりも
いまはパパ活だよ
そもそも視点が終わってる
ドラマのような結婚よりも
いまはパパ活だよ
そもそも視点が終わってる
コメント
コメント一覧 (29)
toushichannel
が
しました
まあなんかあるたびに責任者を探して吊し上げるのが国民的娯楽の国ではそうもなろう
toushichannel
が
しました
管理人は痴呆かよ。
toushichannel
が
しました
脱サラコンビニフランチャイズと変わらん
もっと行くと闇バイトみたいに巨大なリスクを押し付ける藁人形にされる
誰もが考えた最強の不良資産処理は「ホームレスに譲渡して破産させる」
今の新自由主義社会の最適解は自分の中でプラスとマイナスを分離してマイナスだか全て下に「譲渡」すること
ヤクザに無理やり変なものを押し付けられて一生奴隷にされる
もう結婚も労働も全てがその理論に染まっていってるのよ
なんなら衣食住という最低限の自分の生活すらその理論に侵されている
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
将来の年金が減ることを正当化して若者に投資を推奨したらそうなるのは当たり前だ。
月々に使える金が減るのに将来の不安を抱えるわけで、しかもこの先社会保険料値上げっていう実質増税が控えてるんだから守りに入るだろ
toushichannel
が
しました
会社とマンションの行き来だけで小金を残しているよりも俺は彼女が欲しい、その為のローンの苦しみなら背負うことも厭わないね
toushichannel
が
しました
違う形でしんどい人生になってるよ
toushichannel
が
しました
気楽にのんびり過ごすのが一番
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
西郷隆盛は100年以上前に見抜いていた
『命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、始末に困るものなり。
この始末に困る人ならでは、艱難(かんなん)を共にして国家の大業は成し得られぬなり。』
toushichannel
が
しました
サイレントテロ
ステルス反乱
無抵抗革命
toushichannel
が
しました
嫁と子供でも居ればそれでも存続させようという気になると思うのだが女もこねーし。ホント
toushichannel
が
しました
それ見ると他人に振り回されて無理するのは避けた方がいいということがよくわかる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
職場の人間関係とか
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
全てが。
仕事行くのも嫌。
仕事辞めるのもめんどくさい。
自分1人分の家事もめんどくさい。
他人と一緒に暮らすなんてめんどくさい。
子育てとか想像するだけでめんどくさいの極致。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする