1: 2023/10/31(火) 11:09:58.44
高所得者に公的サービスをして欲しい!
高所得者に公的サービスをして欲しい!年収3000万以上です。
税金だけで1000万以上払っています。
公務員の家計を2家族分ほど、私の給料から養っている計算になります。
税金安くしろ、なんて今更言いません。
ただ、これだけ税金を払っているなら、何かしら見返りがあっても良いと思います。
流石に不公平だと思います。
高所得者優先道路や役所でのファストパス等、特に時間で還元してもらいたいです。
低所得者がちんたら市役所で手続きしてる中、貴重な時間を待ち時間に割いてるのが非常に腹立たしいです。道路等も同じです。低所得者のせいで道路が混んでるのが許せません。高所得者に優先した方が国の納税は増えます。間違い無いです。
同じように考えてる人はいるはずです。
国に1000万払っている人と30万払っている人が平等に暮らすなんてありえないと思いませんか?
みなさんどう思いますか?
渋滞にハマって暇なので聞いてみます。
https://finance.yahoo.co.jp/money/experts/questions/q14184880984
高所得者に公的サービスをして欲しい!年収3000万以上です。
税金だけで1000万以上払っています。
公務員の家計を2家族分ほど、私の給料から養っている計算になります。
税金安くしろ、なんて今更言いません。
ただ、これだけ税金を払っているなら、何かしら見返りがあっても良いと思います。
流石に不公平だと思います。
高所得者優先道路や役所でのファストパス等、特に時間で還元してもらいたいです。
低所得者がちんたら市役所で手続きしてる中、貴重な時間を待ち時間に割いてるのが非常に腹立たしいです。道路等も同じです。低所得者のせいで道路が混んでるのが許せません。高所得者に優先した方が国の納税は増えます。間違い無いです。
同じように考えてる人はいるはずです。
国に1000万払っている人と30万払っている人が平等に暮らすなんてありえないと思いませんか?
みなさんどう思いますか?
渋滞にハマって暇なので聞いてみます。
https://finance.yahoo.co.jp/money/experts/questions/q14184880984
2: 2023/10/31(火) 11:10:34.69
たし🦀
3: 2023/10/31(火) 11:10:53.45
確かに一理あるか
高額納税者は順番待ちで優遇とかあってもええんかな
被災したときの避難所とかでもスペースや支援物資多く貰えるとか
高額納税者は順番待ちで優遇とかあってもええんかな
被災したときの避難所とかでもスペースや支援物資多く貰えるとか
4: 2023/10/31(火) 11:11:15.36
ディズニーみたいにファストパス買えるようにしたら儲かってええな
5: 2023/10/31(火) 11:11:24.60
役所ファストパスはええんでないか
>>5
わかるめっちゃええやん
金で時間を買いたい人は尊重せなあかんわ
わかるめっちゃええやん
金で時間を買いたい人は尊重せなあかんわ
6: 2023/10/31(火) 11:11:53.49
学校の文化祭で子どもを主役にしてほしいとかもあるな
7: 2023/10/31(火) 11:11:56.84
まあそう言われたらそうね
税金たくさん払ってるしええよ
税金たくさん払ってるしええよ
8: 2023/10/31(火) 11:12:18.48
カードのコンシェルジュみたいなサービスを自治体でやったら住みやすいかも
9: 2023/10/31(火) 11:12:39.77
松本人志も同じこと言うてたよな
俺がどんだけ税金納めてると思ってるんや松本人志専用道路作れやと
俺がどんだけ税金納めてると思ってるんや松本人志専用道路作れやと
>>9
鳥山明くらい稼いでたら都市伝説生まれるけど松本人志程度じゃ…
鳥山明くらい稼いでたら都市伝説生まれるけど松本人志程度じゃ…
10: 2023/10/31(火) 11:13:26.83
金持ちなら他人にやらせたら良いんじゃないか?
中途半端な金持ちは大金持ちからしたら貧乏人と同じやろうし
中途半端な金持ちは大金持ちからしたら貧乏人と同じやろうし
11: 2023/10/31(火) 11:13:38.41
まあこれはわかるわな
12: 2023/10/31(火) 11:14:06.46
なんなら選挙権も高所得者の男だけで良いわ
無能に権利を与えるから政治が腐敗する
無能に権利を与えるから政治が腐敗する
>>12
むしろ日本は選挙いらんわ
むしろ日本は選挙いらんわ
>>12
高所得者で固めた結果が今の地盤固め二世だらけの政府なんやが
高所得者で固めた結果が今の地盤固め二世だらけの政府なんやが
>>12
それやったらもっと腐るやろ😒
それやったらもっと腐るやろ😒
>>12
自由民権運動も知らないバカ
自由民権運動も知らないバカ
>>12
中抜き更に加速するぞw
中抜き更に加速するぞw
13: 2023/10/31(火) 11:14:41.58
弁護士やとってやってもらえばいいじゃん
14: 2023/10/31(火) 11:14:50.08
その場で金を払って退いてもらったことがある奴がそれを言えよ
16: 2023/10/31(火) 11:15:08.80
道路は無理にしても役所と病院ぐらいは何とかしたれ
17: 2023/10/31(火) 11:16:07.84
それじゃあ税金の意味が無くなる
嫌なら金稼ぐな
嫌なら金稼ぐな
>>17
まぁこれも一理あるか
金を稼がない自由もあると竹中平蔵さん言うてたしな
まぁこれも一理あるか
金を稼がない自由もあると竹中平蔵さん言うてたしな
18: 2023/10/31(火) 11:16:38.96
それよか選挙権やろ
学歴と納税額で基準を設けて欲しいわ
政治も経済も全く知らん奴でも投票できるのヤバすぎる
学歴と納税額で基準を設けて欲しいわ
政治も経済も全く知らん奴でも投票できるのヤバすぎる
>>18
ヤバいのは投票出来るではなくて出馬出来る事だわ
被選挙権のハードルをあげるべきだわ
ヤバいのは投票出来るではなくて出馬出来る事だわ
被選挙権のハードルをあげるべきだわ
>>24
たしかに
供託金とか下げて最低限の知識を確認する試験とかあっても良いかもな
たしかに
供託金とか下げて最低限の知識を確認する試験とかあっても良いかもな
>>28
テクノクラート独裁こそ正しいと
テクノクラート独裁こそ正しいと
21: 2023/10/31(火) 11:17:22.40
金あるなら土地買ぅて自分専用の道作らせたらええやん
公的なところは買えないなら法律変えられるように政治家になって高所得仲間集めてゴリ押したらええやん
稼ぐ努力や才能あるって自負しとるならそのくらいできるやろ
公的なところは買えないなら法律変えられるように政治家になって高所得仲間集めてゴリ押したらええやん
稼ぐ努力や才能あるって自負しとるならそのくらいできるやろ
23: 2023/10/31(火) 11:17:35.32
せっかく累進課税やってるんだし所得税率によってサービスの質が変わるとかしたら面白いかもしれんね
25: 2023/10/31(火) 11:18:52.03
金持ちなら人使えよ😅
>>25
これ
これ
26: 2023/10/31(火) 11:19:07.69
ただの行政の存在否定やんけ
まぁそういう資本主義に全任せした国があってもおもろいかもしれんが日本でやるな
まぁそういう資本主義に全任せした国があってもおもろいかもしれんが日本でやるな
>>26
そうよな政治ってそういうものなのにねぇ
むしろ高収入の可能性が高い高学歴ほどこういう概念はわかってそうなんやけども
そうよな政治ってそういうものなのにねぇ
むしろ高収入の可能性が高い高学歴ほどこういう概念はわかってそうなんやけども
>>37
こういうのは高学歴というより成金やろ
こういうのは高学歴というより成金やろ
27: 2023/10/31(火) 11:21:24.80
究極の資本主義のアメカスがやってないから良くないんやろ
30: 2023/10/31(火) 11:22:15.09
スウェーデンだかは所得が高いと交通違反の罰金額も高いみたいやね
金持ちの権利も高く
罰則も高ければエエで
そういや車で轢き殺した元アナウンサーは上級家庭の嫁さんやからお咎め無しやっけ?
金持ちの権利も高く
罰則も高ければエエで
そういや車で轢き殺した元アナウンサーは上級家庭の嫁さんやからお咎め無しやっけ?
32: 2023/10/31(火) 11:22:34.74
税金に見返りなんか求めるなら税金低い国に住めばいいだけ
33: 2023/10/31(火) 11:22:38.98
ふるさと納税で住民税節税してるくせに役所にファストパス要求するとか面の皮厚過ぎて草
35: 2023/10/31(火) 11:23:24.49
公共の福祉っていう概念をわかってねぇわ
36: 2023/10/31(火) 11:24:22.15
戦車買って薙ぎ倒して進む世の中が望みか?
38: 2023/10/31(火) 11:24:51.99
1000万くらいの税金で道路優先とかちゃんちゃらおかしいわ
39: 2023/10/31(火) 11:25:10.39
被選挙権に学歴求めるとかは
結局官僚主義の肯定でしかなくないか
結局官僚主義の肯定でしかなくないか
40: 2023/10/31(火) 11:25:17.28
低所得者使って金稼いどるのに感謝しろは草
傲慢やね
傲慢やね
41: 2023/10/31(火) 11:25:22.93
順番抜かせるならそれは税金じゃなくてサービス料という名目に変わるやんアホかこいつは
42: 2023/10/31(火) 11:25:38.16
じゃあ低所得者になればいいじゃん
>>42
これ
これ
43: 2023/10/31(火) 11:25:42.69
税金ってのは払って当然のもの、払ってやっとプラマイゼロのものやぞ
1000万納税した奴も100万納税した奴も税金という側面で言えば同じ立場や
追加で寄付とかしてからほざけや
1000万納税した奴も100万納税した奴も税金という側面で言えば同じ立場や
追加で寄付とかしてからほざけや
46: 2023/10/31(火) 11:25:57.93
投票券3倍で
47: 2023/10/31(火) 11:26:03.62
高所得者のくせに未だに日本住んでるのかよ
>>47
これ
頭のいい金持ちはみんな海外亡命してるわ
これ
頭のいい金持ちはみんな海外亡命してるわ
>>48
頭のいい金持ちwwwww
本当の金持ちって言葉も使ってそうwwww
頭のいい金持ちwwwww
本当の金持ちって言葉も使ってそうwwww
>>47
俺たちから金取るなー海外に逃げるぞー
なお逃げない模様
俺たちから金取るなー海外に逃げるぞー
なお逃げない模様
>>51
だってお前低所得者のニートじゃん
だってお前低所得者のニートじゃん
>>51
ゾゾ前澤がそんな事言うてたな
金持ちから金を取ると海外に逃げるぞ言う人いますがどうぞ海外に行ってください日本にいなくていいですと
あなたの間ポストには他の人が入るので大丈夫ですよと
ゾゾ前澤がそんな事言うてたな
金持ちから金を取ると海外に逃げるぞ言う人いますがどうぞ海外に行ってください日本にいなくていいですと
あなたの間ポストには他の人が入るので大丈夫ですよと
>>61
資産運用で暮らしていける金持ちならタックスヘイブン以外
言う程税金に差はないからな
資産運用で暮らしていける金持ちならタックスヘイブン以外
言う程税金に差はないからな
45: 2023/10/31(火) 11:25:49.01
役所がファストパスを販売すれば良いかもね
優先道路は高速使えば良いだけだと思う
優先道路は高速使えば良いだけだと思う
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1698718198/
コメント
コメント一覧 (52)
年収じゃなくて納税額(所得税)
1000万以上で、ブロンズ=混雑時のみ優先(待ち時間15分以内)
5000万以上でシルバー=受付で順番最優先
1億以上でゴールド=予約すれば案内付きで対応
10億以上でプラチナ=公務員が家や会社まで手続きに出向く
高額納税者は、優遇して脱税は極刑にしろ
toushichannel
が
しました
改正がムリなら14条の解釈を主流の「例示列挙」(反対説なし、聞いたことない)から「制限列挙」に変えて、納税額での差別を合憲にする必要があるんだけど、憲法学者って学者というより単にヤヤコシいジジイなのでそれも難しそう
toushichannel
が
しました
憲法読んだことないのかな?
ホリエモンとか林修とかDaigoとか揃って納税者は偉いみたいな勘違いコメントをしているけど
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
もっと徹底的に搾り取れよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ただし、ビンボー人が居てそれと絶対値を比較するからこその高額所得である事を忘れるなよな。
toushichannel
が
しました
革命後は富は平等に再分配
toushichannel
が
しました
ある意味、少子高齢化の現代だからこそアリな意見だよなぁ?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ただ道路優先権は区別が非常に難しくトラブルの元なので反対。
役所に関してはファストパスじゃなくて役所手続きWEB化の試験運用権付与とかどう?
あとは納税額に応じて公共交通機関利用券とかもあっていいんじゃね?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
平等を望む貧乏人が多すぎるからおかしくなる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
嫌なら稼がなきゃいいだけ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
スッと窓から1000円札でも差し出して、金の力で空けさせる。的な行動をやってみろっちゅーねん
toushichannel
が
しました
日本ほど富裕層が安心して暮らせる国は無いと思ったな。
この程度の納税額で優遇しろとは思わないが公共サービスに対して有料のファストパスという発想はありかもね。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
全員に投票権与えるから高齢者や貧困層に媚びた政策ばかりになるんや。
toushichannel
が
しました
「被選挙権に学歴求めるとかは
結局官僚主義の肯定でしかなくないか」
官僚なんて、文系ばっかりで大して頭も良くないだろ
政治をする上で最低限必要な知識を試す試験は存在するべき
まあバカ老人ばっかりの国会議員は猛烈に反対するだろうけどな
toushichannel
が
しました
行政サービスを早く受けられるってのは普通にあり
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
低所得者との差別化で【満足】したいのね😓
toushichannel
が
しました
歴史上何回同じ事繰り返して滅亡に進んだら学ぶんだろな
まあ欲深いからこそ他人を蹴落として金を手に入れるのだろうから、もう人の原罪なんだろうな
toushichannel
が
しました
格差是正や景気調整の役割もある。
格差是正の観点で言えば、高額納税者を優遇するのは役割に反している。
toushichannel
が
しました
コメントする