1: 2023/10/23(月) 13:11:14.11 ID:??? T
宝くじで1億円当たったら……誰もが一度は夢見るもの。では、実際に高額当選者となった人のその後はというと、あまり知られていません。普通のサラリーマンであるAさんは、1億円を当てた高額当選者です。しかし数年後、Aさんは宝くじに当選したことを後悔するほど悲惨な末路を迎えることに……。一体なぜでしょうか。本記事では、宝くじ当選者のその後について、FP1級の川淵ゆかり氏が解説します。
Aさんは中小企業に勤務する45歳のサラリーマンです。
(続きは以下URLから)
https://news.livedoor.com/article/detail/25217823/

Aさんは中小企業に勤務する45歳のサラリーマンです。
(続きは以下URLから)
https://news.livedoor.com/article/detail/25217823/

2: 2023/10/23(月) 13:14:51.25
後悔しない人のほうが多いに決まっているでしょ
>>2
それな
それな
>>2
> 後悔しない人のほうが多いに決まっているでしょ
当たり前の話だよな。
> 後悔しない人のほうが多いに決まっているでしょ
当たり前の話だよな。
3: 2023/10/23(月) 13:16:16.49
宝くじが当選した事を誰にも言わなかったAさんとどうやって接触できたんだ?
5: 2023/10/23(月) 13:17:40.57
大抵の人は幸せになってるだろ
6: 2023/10/23(月) 13:18:37.93
適当に会社買って社長やる方がキャバクラ通いも楽しめただろうに
8: 2023/10/23(月) 13:19:13.08
俺は後悔してないぞ
13: 2023/10/23(月) 13:25:05.51
引き換えと同時に荷物まとめて夜逃げしないと色々とやってくるんだろ?
14: 2023/10/23(月) 13:27:23.42
俺が運営でも売れ残ったら奴当たり番号にするからなあ
15: 2023/10/23(月) 13:27:34.79
20歳ソコソコでキャバクラで100万を一瞬で使ったことある俺は今急に大金持っても浮足立った使い方しないだろうな
一度もそういった散財したことないオッサンが億持ったらほとんど自滅するとは思う
一度もそういった散財したことないオッサンが億持ったらほとんど自滅するとは思う
20: 2023/10/23(月) 13:33:30.87
「本当に当たるんだよ」って思わせるのが本題
22: 2023/10/23(月) 13:34:24.51
たかだか1億で
23: 2023/10/23(月) 13:34:56.49
>>1
一説では高額当選者の8割が元の生活水準より落ちるらしい
一説では高額当選者の8割が元の生活水準より落ちるらしい
>>23
宝くじ買う時点で金をドブに捨ててるから
そりゃ生活水準落ちるだろうなw
宝くじ買う時点で金をドブに捨ててるから
そりゃ生活水準落ちるだろうなw
24: 2023/10/23(月) 13:35:42.29
宝くじは金と同時に不幸も当たる
26: 2023/10/23(月) 13:39:06.70
こうやって、人間の欲を刺激して
金を使わせるのが自分達の使命だと思ってるんだろうね
金を使わせるのが自分達の使命だと思ってるんだろうね
28: 2023/10/23(月) 13:40:00.51
まあよくある高額当選者の失敗談の1つだな
金銭感覚は狂うものらしい
将来の備えとして貯金でもしないと、長持ちしないみたいだし
金銭感覚は狂うものらしい
将来の備えとして貯金でもしないと、長持ちしないみたいだし
33: 2023/10/23(月) 13:42:13.08
1億円じゃエンツォフェラーリ1台も買えない...そう思って自制心を強くしていくことが大事なのかな
34: 2023/10/23(月) 13:42:59.74
1億なら高配当株買っとくな
年400万ぐらいは配当で入るでしょ
そしてそのまま何事もなかったように働く
年400万ぐらいは配当で入るでしょ
そしてそのまま何事もなかったように働く
>>34
俺もそうするな
今ならちとリスクあるから
米MMFに突っ込んどくかな
俺もそうするな
今ならちとリスクあるから
米MMFに突っ込んどくかな
35: 2023/10/23(月) 13:47:04.25
>>1
俺も後悔していいから、一億円欲しい。
俺も後悔していいから、一億円欲しい。
36: 2023/10/23(月) 13:50:32.60
身体が元気なうちにいろいろ体験した方がいい
37: 2023/10/23(月) 13:50:46.57
宝くじって全枚数の何%が売れてんだ
39: 2023/10/23(月) 13:51:58.59
宝くじ当選して後悔する奴なんていねえよ
>>39
殺された奴いたぞ
殺された奴いたぞ
45: 2023/10/23(月) 13:55:26.98
子供の分と合わせて分けてくれてやるから離婚してくれ
47: 2023/10/23(月) 13:57:38.65
宝くじCMの馬鹿一家
何年買っても当たらない証明してる
何年買っても当たらない証明してる
>>47
毎回家族5人で50枚ぐらい買っているよな
毎回家族5人で50枚ぐらい買っているよな
43: 2023/10/23(月) 13:54:34.40
試しに俺に1億円くれや
本当に不幸になるのかテストしてあげるよ
本当に不幸になるのかテストしてあげるよ
コメント
コメント一覧 (50)
それが知りたい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
宝くじ買う金あったら1パチで勝負だっちゅ~の
toushichannel
が
しました
年収1300万だけど大して生活レベル変わらん自信あるわ。実際いま数千万なら持ってるし、このまま四十代入ると億は確実に行く
toushichannel
が
しました
半分は投資して半分は貯金してダラダラ暮らすわ・・・暮らしたいなあ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
税金散々取ってるんだからそっちで賄えよ、っつーか芸能人使って高額な費用掛けてCM作る予算あんならそっちを社会の為に使ったらどうなんだよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
さっさと金や株、ETFに投資して毎年一定額の配当を受け取るようにしておけばいい
そうすれば計画的にお金を使えるようになるから
toushichannel
が
しました
「宝くじに当たって、幸せな生活を送ってまーす」と言うかよw
「お陰でダメダメです」ぐらいは言うだろ
貯蓄は減っても、保有株数が増えているかもしれないだろ
toushichannel
が
しました
アフイカスまとめサイト、今日も(ry
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今でも月収の三分の一ぐらいしか使ってないから大丈夫やろ多分
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
当選を家族に内緒にしてキャバクラなどで豪遊とか、そりゃ一家離散するの当たり前だろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
1億は贅沢につかわないでETFにでも入れてれば問題なかったのにな。
まず自分だったら株の勉強を始めるかすでにやってるね。その上で誰でも増やせる地合いを狙って
前向きな投資をする。大きく減らさない線略をとる。分からない相場には一切投資しないのも重要。
待つも相場。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
一度もそういった散財したことないオッサンが億持ったらほとんど自滅するとは思う
キャバクラで100万使わないでも車やバイクで大金扱うことあるだろ20代ならアホか
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
NISAの枠はあっても全部買う金は無いから
1億当たったら8割高配当株買って残りは家のローン完済、中古のBMW買って週末はロイホかな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
もうその情報だけで、このオチになるのが完全に予想できる。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
キャバクラ海外旅行ブランドってほぼなんにも残らないただの浪費
5000万でマンションでも買ってたら話は変わったろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
あの当選方式が胡散臭いからで、
いくらでも操作ができるような装置になっている。
後はまあ、表に出てくる人間はテレビにたまに出てくる1人しか知らんという問題。
醤油ペロペロ妖怪が出没するくらいネットリテラシーがガバガバなのに、
なんで宝くじだけは
そんなに意識が高いねん?という話だな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
住宅ローンあるなら前倒しで返済してもいい
toushichannel
が
しました
これなら後悔しようがないだろ
バレたらタカられるし命が危ない
toushichannel
が
しました
最近の若い人は賢いからこんな物買わないだろうけどさ
俺の死んだ親父とか毎年買っててバカかと思ってたわ。もちろん高額当選なんて最後までしてない
toushichannel
が
しました
コメントする