1: 2023/10/23(月) 12:26:19.320
佐川マンなんやがもう辞めたいんやが

どうなん?

2: 2023/10/23(月) 12:27:03.523
大昔は月に100万とか稼いでたらしいな

>>2
古い人は年収1000万下回ったことないって人がいるみたい

>>8
同僚の結婚式に10万円包んだり、3年頑張って貯金して独立開業資金にしてたと聞いた

3: 2023/10/23(月) 12:27:26.438
佐川の人はムキムキなイメージ

>>3
ワイはひょろひょろだよ
水二つとか持てるけど

5: 2023/10/23(月) 12:27:47.478
同業者だけどネコと違って運送屋って感じがして好感度高いわ
路駐する時右ミラーきっちり畳んでるし

>>5
ミラー折りとかは厳しく言われるからね〜

7: 2023/10/23(月) 12:28:58.065
ヤマトマンにクラスチェンジ

>>7
同業はもう嫌かな

11: 2023/10/23(月) 12:30:49.308
箱車乗ってる奴はそんなでもないけど軽乗ってる配達は総じてカス

>>11
それは否めない

14: 2023/10/23(月) 12:31:15.448
輪止めもうるせーよな

>>14
そうだね
360度のドラレコで運転見られてるし

15: 2023/10/23(月) 12:31:30.187
本格的なトラックとミニバンみたいなのでやってくるのあるけど会社が違ったりするん?

>>15
車に車名が入ってるのは社員
入ってないのは委託

16: 2023/10/23(月) 12:31:38.649
ワタミが飲食始める前に金を手っ取り早く手に出来るからバイトしてたくらいだしな

>>16
昔はほんと儲かったみたいね

18: 2023/10/23(月) 12:32:44.232
運転手辞めて工場行くとか?
工場の自社便とか良さそうだなって

>>18
自社便いいよね多分知らんけど

21: 2023/10/23(月) 12:34:40.604
西濃に移籍しよう

>>21
この業界ならヤマトか佐川以外無いなと思う

24: 2023/10/23(月) 12:35:26.985
20年前でも月50万はいってた

>>24
それくらい前ならいってるね

26: 2023/10/23(月) 12:38:09.560
仕分けアルバイトの人たちどう思ってる?

>>26
荷物投げないで欲しい
破損してるのって大体輸送中とか店内にいるバイトが投げてるからだからね

27: 2023/10/23(月) 13:03:37.965
時間指定守らないやつなんなの?

>>27
仕事できないんだよ

28: 2023/10/23(月) 13:11:11.479
佐川のサポーターやってる

>>28
いつもありがとう

29: 2023/10/23(月) 13:12:24.203
いつもありがとうな
佐川はもうアマゾンのはやってないんだっけ

>>29
Amazonはクソデカ荷物だけはやってるよ

32: 2023/10/23(月) 13:18:26.325
運送辞めてほかに何やるんだよ

簿給なのにさ

37: 2023/10/23(月) 13:26:28.061
可愛い子の部屋特定するのやめて下さい

>>37
特定っていうか何回か荷物くれば覚えるよ

4: 2023/10/23(月) 12:27:37.247
安心しろ
お前がやめても代えはいくらでもいる