1: 2023/10/12(木) 03:46:18.53
週5.4で朝からバイトとして働いてた頃の方が
給料高かった何でや

2: 2023/10/12(木) 03:47:35.59
同じ事になった人おるやろ?

3: 2023/10/12(木) 03:48:49.43
おらんよ

>>3
こんなん知ってたら正社員断ってたは、

5: 2023/10/12(木) 03:51:27.11
天引きされてないからだろ

>>5
保険とかの話?

6: 2023/10/12(木) 03:51:38.56
>>1
なんの職業かによるで

>>6
飲食や

>>7
飲食の正社員は地雷率高いで
やる内容はバイトより増えて金は周6入ってるバイトより低いとかザラや

>>9
転職考えるは、

10: 2023/10/12(木) 03:57:12.40
出世すれば給料上がるんじゃないの?

12: 2023/10/12(木) 03:59:42.89
みんなは、ニートなん?

>>12
ワイはメンタル壊れてからニートやで
もうそろ一年たつで

>>13
手帳持ち?

>>14
取ってないで
取れるかもしれんけど取れたら立ち直らんくらい落ち込むから

>>15
取る気ないなら早めに社会復帰頑張るんやで

>>17
無理やな
外出ると吐き気やばすぎて食べ物買いに行くのもやっとや

>>18
ならやっぱ手帳貰って金受給した方が
自分や両親のためになるやろ

>>19
ナマポやで
両親前にすると過呼吸になるから会えん
こんな底辺のゴミが偉そうに言ってしまって申し訳ないわ

>>20
こちらこそ好き勝手言ってしまって
ごめんよ体調に気をつけて今後も頑張るんやで

>>22
ええんやで
そっちも仕事頑張ってくれや
ワイも人と関わらんバイト探してみるわ

16: 2023/10/12(木) 04:08:09.11
派遣は正社員登用で給料下がるな

21: 2023/10/12(木) 04:26:44.51
ニートやけど明日バイトの面接いくで

>>21
何系の仕事や?

25: 2023/10/12(木) 04:30:07.11
正社員になると額面20万で社会保険料だけで3万は取られるからな

>>25
会社が半分負担してくれるから、安く済みそうだけど違うんか?

>>27
20万だから半分負担でも3万で済むんや

>>27
会社が半分負担してそれでも3万取られるんや
せやから給料20万の人間から実質社会保険料6万取ってるわけやね
そら苦しくなるわけや

26: 2023/10/12(木) 04:36:55.26
ほなみんな居なくなったやろし
ネタバラシやワイはニートやすまんな

>>26
ニートかいな笑
1が輝いて見えてヘラってたとこやで笑

29: 2023/10/12(木) 04:39:42.51
ワイもニートになりたい

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697049978/