1: 2023/09/30(土) 23:39:04.469
手間も少ないし長期で運用できる

2: 2023/09/30(土) 23:39:59.558
どっちでも好きなのやればええやろ

>>2
個人ではそうだけど政策としてNISAを拡充してくのは良くないと思うわ
確定拠出年金を拡充すべき

3: 2023/09/30(土) 23:40:34.374
それはすでにやってる

5: 2023/09/30(土) 23:42:04.946
個人型の確定拠出年金もできれば廃止して企業型にまとめた方がいい

6: 2023/09/30(土) 23:42:58.401
60まで生きれる気がしないし

>>6
国民年金と違って確定拠出年金は60までに死んだら死んだときに受け取れるから問題ない

>>7
死んだら自分は受け取れねえだろ

>>14
NISAも死んだら自分は受け取れないし現金だって死んだら自分は受け取れないわ
金は墓場まで持ってけないっていう当たり前の話

8: 2023/09/30(土) 23:45:16.445
どっちもと言うか、確定拠出年金は会社が勝手に退職金として積立ててくれるけど違うの?

9: 2023/09/30(土) 23:45:41.752
確定拠出年金を会社が44800円毎月拠出してくれる

10: 2023/09/30(土) 23:47:48.990
うちは確定拠出年金かすぐ受け取りか選べるけど
強制的に確定拠出年金にされる会社もあるんだな

>>10
一応選べるけど
先受け取りするメリットなかったからそのまま積立てにした

12: 2023/09/30(土) 23:50:11.706
確定拠出年金の先受け取りは極端に言えば税金20%まるまるかかるけど、退職金として積立てれば退職金控除受けられるし

13: 2023/09/30(土) 23:50:18.816
せざるを得ないが自由度低すぎて役立たずだよね

15: 2023/09/30(土) 23:52:08.231
確定拠出年金やりつつ
持株会毎月5万フルでやってる
あと余った20万を基にNISA+特定口座で個別で投資してる

17: 2023/09/30(土) 23:56:33.208
個人個人でNISAをやる制度が良くないって話をしてるのに自分はどうとか言われても困る

18: 2023/09/30(土) 23:58:11.186
確定拠出年金なんかただの定期預金みたいなもんだし
金が管理できないんだなあという感じが

>>18
管理できる人にはそもそも制度なんか要らないからな
制度は管理できない人のためにある

>>18
余裕あるなら先受け取りするより積立てた方がよくね?
受け取る時ほぼ税金かからなくなるんだぞ
自分でお金出してやるidecoは微妙だけど

22: 2023/10/01(日) 00:06:43.060
前払い退職金だと所得税、住民税、社会保険料の分損するけど、確定拠出年金にすればほぼまるまる非課税
儲けすぎても前払いよりは税優遇対策されるというか、そもそも運用益が増えたってとことは前払いで貰ってるよりいいって事よね

>>22
そもそも退職金と確定拠出年金って別の制度だが
たしかに一体で運用してる会社もあるけど

退職金も確定給付年金も確定拠出年金も別々に存在してるし少なくとも俺の勤めてる会社は全部ある

>>24
うちの会社はDBだったけどDCになった
それが退職金としてなってる
国の説明してる奴もDB、DCは所謂退職金だと説明してるぞ、個人年金基金だけど
そして、DC、DBは退職金控除が受けられるわけだけどもうこれ退職金じゃね?

>>25
DCをすると退職金が無くなる制度の会社だと退職金のような気がしてしまうだけで
多くの伝統的な大企業は退職金とDBとDCは全部分けられてるから違うモンだわ

>>27
実は退職金、DB、DCの税制的な上限は決まってるんだよ
だからそれぞれ分けられてるメリットは実はさほどない

>>31
DB+DCの上限は決まってるけど
退職金は全く別で決まってないよ

>>33
その退職金は税制優遇されないものでは?

>>34
退職金の税制優遇の上限はあるけどそれはDBやDCとは合算されない
DBとDCは合算されるけど退職金はそれとは別

23: 2023/10/01(日) 00:07:34.440
まぁ、確定拠出年金分の端金も税金払ってでもすぐ欲しいくらい貧乏って人は前払いの方がいいんだろうけど

26: 2023/10/01(日) 00:15:28.318
標準報酬月額が天井超えてるなら
企業型DCやっても社会保険料下がらんしiDeCoでいいと思う

28: 2023/10/01(日) 00:17:32.326
個人ではなく国民年金基金か
この図がわかりやすい

no title

29: 2023/10/01(日) 00:18:15.489
企業型DCは転職のときに手続き面倒くさいし移管手数料取られる

30: 2023/10/01(日) 00:18:20.500
退職金は辞めた時点で何歳でも貰える
DCは60歳で一括で貰える
DBは65歳以上で毎月いくらかずつ貰える

>>30
DBの時代だった時もうちは一時金でも受け取れるし毎月貰えるプランもあった

21: 2023/10/01(日) 00:04:23.437
長期に渡って金を管理するってめちゃくちゃ高度な能力と判断力、堅実な性格が要求されるからな
まぁそんなことができる人は全体の2割もいないだろう

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1696084744/

このエントリーをはてなブックマークに追加



人気記事ランキング

    コメント

     コメント一覧 (27)

      • 1. 名無しの投資家
      • 2023年10月01日 19:06
      • 両方やれ。
        節税対策など目的は異なるから、自分のポートフォリオは自分で考えろ
      • 0
        toushichannel

        toushichannel

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しの投資家
      • 2023年10月01日 19:13
      • 持株会と確定拠出年金の限界まで積んどけば大手なら退職時に結構な老後資金になるで。
      • 0
        toushichannel

        toushichannel

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しの投資家
      • 2023年10月01日 19:39
      • そりゃ確定拠出年金に会社が対応してるなら、iDeCo,Nisaより優先して拠出した方が得よ
        所得税に加えて社会保険料まで控除できるから節税効果は一番高い
      • 0
        toushichannel

        toushichannel

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しの投資家
        • 2023年10月01日 19:55
        • >>3
          会社のはラインナップがウンチなんですけどどうしたらいいですか?
        • 0
          toushichannel

          toushichannel

          likedしました

          liked
        • 8. 名無しの投資家
        • 2023年10月01日 20:08
        • >>5
          設定ページから要望出せたりするから、一旦銀行預金に拠出して節税だけしつつ対応されたら移行する・・・とか
        • 0
          toushichannel

          toushichannel

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しの投資家
        • 2023年10月01日 20:37
        • >>5
          ワイ日立Grの確定拠出年金してるが
          適当に選んだ銘柄でも15年間で平均利回り8%は出てるので意外と悪くはなかったわ
        • 0
          toushichannel

          toushichannel

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しの投資家
        • 2023年10月02日 01:40
        • >>5
          トーキョー海上の営業が社長に性的サービスしまくったんだろ
          ホント腹立つ
        • 0
          toushichannel

          toushichannel

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しの投資家
      • 2023年10月01日 19:53
      • 持ち株はやめとけ
        リスク分散しろ
      • 0
        toushichannel

        toushichannel

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しの投資家
      • 2023年10月01日 20:01
      • 何もせずに老後は生活保護だろ・・・
        金を使わずに老後に備えてどうすんねん
      • 0
        toushichannel

        toushichannel

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しの投資家
        • 2023年10月01日 20:18
        • >>6
          何歳だろうが、働けって言われるだけだぞ。
        • 0
          toushichannel

          toushichannel

          likedしました

          liked
        • 10. 名無しの投資家
        • 2023年10月01日 20:23
        • >>6
          俺らが年寄りになるころにまともな生活保護なんてあるワケねーだろ。
          なんでそんなに能天気なんだよ。
        • 0
          toushichannel

          toushichannel

          likedしました

          liked
        • 16. 名無しの投資家
        • 2023年10月01日 20:44
        • >>6
          障害持ちとかシンママとか理由があるならわかるが
          備えをしていなかっただけというクッソ情けない理由だけで生活保護は勘弁だなぁ
          贅沢をする余裕もない糞をするだけの余生なんて勘弁ゾ
        • 0
          toushichannel

          toushichannel

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しの投資家
        • 2023年10月01日 20:45
        • >>6
          老後に金が余ったら子供に相続すればいいだけやろ!
          あっ子供がいない独身男性さんはごめんなさいね
        • 0
          toushichannel

          toushichannel

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しの投資家
      • 2023年10月01日 20:03
      • 補助がMAX出るぎりぎりの金額だけ会社でやってる
        少額だが積み立てた時点で利益30%とかやね
      • 0
        toushichannel

        toushichannel

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しの投資家
      • 2023年10月01日 20:25
      • 確定拠出年金もうちょいで800万だわ。
        毎月の拠出金が少なすぎるのが難点。
      • 0
        toushichannel

        toushichannel

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しの投資家
      • 2023年10月01日 20:32
      • 退職金の増税を検討メガネ
      • 0
        toushichannel

        toushichannel

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しの投資家
      • 2023年10月01日 20:34
      • エアプが企業型はゴミ山コースから宝探しやぞ?低コスト全世界、sp500なぞ存在しない。
      • 0
        toushichannel

        toushichannel

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しの投資家
      • 2023年10月01日 20:35
      • 企業型DCは種銭出すのが会社だから自分自身の投資とはいいがたいな
        種銭増やしたくても増やせないし
        ワイは企業型DCやりつつNISA全力の予定やで
      • 0
        toushichannel

        toushichannel

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しの投資家で
      • 2023年10月01日 22:00
      • 大手で定年まで安泰に勤めていられる前提ならいいんじゃね?
      • 0
        toushichannel

        toushichannel

        likedしました

        liked
        • 20. 名無しの投資家
        • 2023年10月01日 22:45
        • >>18
          確定拠出年金は転職しても転職先の企業に引き継げるよ。
          俺も転職した時に引き継いだんだけど、総務の人がミスってて新しい口座になかなか金が入らなくてビビったけど(笑)
        • 0
          toushichannel

          toushichannel

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しの投資家
      • 2023年10月01日 22:18
      • 個人型401k時代からやってるワイ。毎年の還付金ウマウマ
      • 0
        toushichannel

        toushichannel

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しの投資家
      • 2023年10月02日 01:39
      • 確定拠出年金は一応やってはいるが特別法人税が怖くて全ツッパできない
        やる人増えて全体の金額がでかくなったら60歳まで逃げれないことをいいことに法人税凍結を解除してきそうな気がする
        そしてそのころになれば「余裕がある人に社会保障を支えて貰おう」と貯蓄をしていない人たちの賛成で普通に通ってしまうと思う
      • 0
        toushichannel

        toushichannel

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しの投資家
        • 2023年10月02日 01:51
        • >>21
          確定拠出年金は拠出金の限度が低いから全ツッパなんてできないよ。
        • 0
          toushichannel

          toushichannel

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しの投資家
        • 2023年10月02日 02:03
        • >>23
          言い方が悪かった
          月5.5万 年間66万で60歳まで引き出せないというのは自分にとってでかい
          そして将来的に「積み上げた総額に対して毎年%で持っていかれる」かもしれないと思うといつでも現金にできるNisaの方が安心できる
          よほど年収が高くて節税が目的とかでない限り20代30代で全力になる制度ではないと思っている
        • 0
          toushichannel

          toushichannel

          likedしました

          liked
      • 25. 名無しの投資家
      • 2023年10月02日 07:54
      • なぜ選択肢を減らそうとするんだ?馬鹿なのかな?
      • 0
        toushichannel

        toushichannel

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しの投資家
      • 2023年10月02日 12:33
      • > 個人個人でNISAをやる制度が良くない

        言ってる事の意味がわかりません。わかる人解説よろしくお願いします。
      • 0
        toushichannel

        toushichannel

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しの投資家
      • 2023年10月02日 19:54
      • 確定拠出年金は60歳まで引き出せないから例えば鬱になって会社やめて住宅ローン払えなくなったりしたとき
        確定拠出年金にいくらお金があろうと家を手放すしかなくなる
        なので人生設計がリスク込みでちゃんとできる人向き
        しかし一方で自己破産したときに債権者にとられないのでギリギリの人生送ってる人にもいいかもね



      • 0
        toushichannel

        toushichannel

        likedしました

        liked

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット