1: 2023/09/28(木) 18:40:18.96
なんで春先でも夏前でもなく、秋なんや?
あと残すとこ冬だけやろに
あと残すとこ冬だけやろに
2: 2023/09/28(木) 18:41:22.75
まぁ売れることはええことやけど
3: 2023/09/28(木) 18:41:25.47
冬ってバイクのらんの?
>>3
寒いやろ?グリップせんし
寒いやろ?グリップせんし
4: 2023/09/28(木) 18:41:40.69
夏は儲からんのか
>>4
修理ばかりやなぁ
販売は減るわ
修理ばかりやなぁ
販売は減るわ
7: 2023/09/28(木) 18:43:14.97
修理ってキュコキュやってるだけで金もらえんの?
>>7
なんやそれ?
なんやそれ?
8: 2023/09/28(木) 18:43:32.47
最近修理ばかりだからバイク乗りたくなるわ…
9: 2023/09/28(木) 18:43:43.35
夏は冬より地獄やわ
冬も辛いけど
タイヤ滑らんのはええんやけどなあ
冬も辛いけど
タイヤ滑らんのはええんやけどなあ
>>9
でも秒でタレんだよなぁ‥
ハイグリは夏も冬も街乗り微妙や
でも秒でタレんだよなぁ‥
ハイグリは夏も冬も街乗り微妙や
11: 2023/09/28(木) 18:44:29.10
どこ修理することが多いん?
>>11
きゅこきゅってなんや?
タイヤ交換なんかのメンテナンス
あとは中古やし修理は様々やな
きゅこきゅってなんや?
タイヤ交換なんかのメンテナンス
あとは中古やし修理は様々やな
13: 2023/09/28(木) 18:45:16.09
バイク王にひれ伏せ
>>13
あいつきらい、相場変わるし
助かるの業販でジャンクを大量に放出することくらいや
あいつきらい、相場変わるし
助かるの業販でジャンクを大量に放出することくらいや
14: 2023/09/28(木) 18:45:26.17
暑くても寒くてもあかんのか
バイクの旬ていつや
バイクの旬ていつや
>>14
春ちゃう?
ワイ花粉でしぬけど
春ちゃう?
ワイ花粉でしぬけど
18: 2023/09/28(木) 18:47:05.42
キュコキュコや
誤字ったんや
察しろや
誤字ったんや
察しろや
>>18
キュコキュコがそもそわからんわ
キュコキュコがそもそわからんわ
19: 2023/09/28(木) 18:47:13.78
CBR250欲しいんやが
>>19
ええんちゃう?
知らんけど
ええんちゃう?
知らんけど
22: 2023/09/28(木) 18:48:33.00
修理音や
>>22
キュコキュコ鳴らす修理はわからんけど
今日はFフォークOHとかキーシリンダー交換とかしたで
キュコキュコ鳴らす修理はわからんけど
今日はFフォークOHとかキーシリンダー交換とかしたで
23: 2023/09/28(木) 18:49:04.35
今って大型って売れてるの?
もう名前もわからん250ばっかになったイメージやけど
もう名前もわからん250ばっかになったイメージやけど
>>23
新車は納期未定になるくらいやし
うれてるんちゃう?
中古は低排気量のか俄然売れるわ
新車は納期未定になるくらいやし
うれてるんちゃう?
中古は低排気量のか俄然売れるわ
>>28
へーそんなんやええやん
今のCBR1000RRやらYZF-R1やらのスーパースポーツがどんな形なのか全くわからんわ
名前も変わってるかわからんし
へーそんなんやええやん
今のCBR1000RRやらYZF-R1やらのスーパースポーツがどんな形なのか全くわからんわ
名前も変わってるかわからんし
>>37
CBRはなんかR増えてたで
CBR1000RR-R
基本は昔に比べて電子制御は特性
あとはクイックシフターなんかがついた感じやろな
昔のでも十分楽しいで
CBRはなんかR増えてたで
CBR1000RR-R
基本は昔に比べて電子制御は特性
あとはクイックシフターなんかがついた感じやろな
昔のでも十分楽しいで
>>42
RR-Rは草
ワイは954RR乗ってたけど一番楽しかった時代に思えるわ
今って自転車もやけどうるさそうやし
ウイング付きってどんなんやろ
見てみるわ
マフラーの位置とかショートマフラーとかめっちゃ流行り廃りあるよな
RR-Rは草
ワイは954RR乗ってたけど一番楽しかった時代に思えるわ
今って自転車もやけどうるさそうやし
ウイング付きってどんなんやろ
見てみるわ
マフラーの位置とかショートマフラーとかめっちゃ流行り廃りあるよな
>>51
マフラーに関してはユーロ5悪魔のせいでSRXみたいな弁当箱(触媒)必須になってもうた
どうしても重くなるからショートマフラーが流行りや
マフラーに関してはユーロ5悪魔のせいでSRXみたいな弁当箱(触媒)必須になってもうた
どうしても重くなるからショートマフラーが流行りや
>>56
長いほうがワイは好みなんやけどしょうもないんやろね…
画像見てみた限りフロントブレーキは6ポットが主流なんかね
ワはバイクは4ポットで十分やろ派なんやけど
長いほうがワイは好みなんやけどしょうもないんやろね…
画像見てみた限りフロントブレーキは6ポットが主流なんかね
ワはバイクは4ポットで十分やろ派なんやけど
>>67
ABSやコンビブレーキ用の6podやないかな?
pcxとかも3podで一つはコンビ用やし
ABSやコンビブレーキ用の6podやないかな?
pcxとかも3podで一つはコンビ用やし
>>68
えぇ…バイクにABSついてるのか…
思い切り握りしめてみたいわ
えぇ…バイクにABSついてるのか…
思い切り握りしめてみたいわ
>>85
車同様ガタガタするだけやで
もう現行車は義務になっとるよ
車同様ガタガタするだけやで
もう現行車は義務になっとるよ
>>88
へー色々とありがとう
しかし電子制御だらけで壊したらめっちゃ高く付きそうやなあ
へー色々とありがとう
しかし電子制御だらけで壊したらめっちゃ高く付きそうやなあ
24: 2023/09/28(木) 18:49:06.17
pcx160とフォルツァ250で迷ってるんやがどうしよう…
>>24
用途によるんちゃうかなぁ
PCXはアクスルシャフト抜けなくなるから苦手や
でも乗るとめっちゃ快適や
用途によるんちゃうかなぁ
PCXはアクスルシャフト抜けなくなるから苦手や
でも乗るとめっちゃ快適や
>>24
PCXだろ
フォルツァは車体でかすぎてもう時代に合わない
PCXだろ
フォルツァは車体でかすぎてもう時代に合わない
26: 2023/09/28(木) 18:49:55.91
最近バイクブームかしらんけどバイカーふえたな
>>26
徐々に増えてきたなぁ
ニンジャみたいな低排気量のかっこいいスポーツバイクが人気で、YouTubeなんかの影響とかもあるんやろなだ
徐々に増えてきたなぁ
ニンジャみたいな低排気量のかっこいいスポーツバイクが人気で、YouTubeなんかの影響とかもあるんやろなだ
27: 2023/09/28(木) 18:50:15.89
バイク屋さんすげーわ腰悪くしないように
>>27
もう悪いわ‥
配送トラックきちぃ
もう悪いわ‥
配送トラックきちぃ
30: 2023/09/28(木) 18:51:39.88
いい店の見分け方ある?
>>30
ディーラーかそうでないか
ディーラーも微妙なとこあるけど、基本はマシやで
その辺のお店は専門店やカスタム系以外おすすめしないわ
ディーラーかそうでないか
ディーラーも微妙なとこあるけど、基本はマシやで
その辺のお店は専門店やカスタム系以外おすすめしないわ
38: 2023/09/28(木) 18:54:23.33
夏と冬にバイク乗るのは罰ゲームやで
>>38
ほんまや
でも夏は故障起きるから冬のがマシだったりもするで
ほんまや
でも夏は故障起きるから冬のがマシだったりもするで
39: 2023/09/28(木) 18:54:25.77
ninja250欲しいんやけど2020年式いくらで売ってる?
>>39
50万ちょいちゃう?
50万ちょいちゃう?
41: 2023/09/28(木) 18:55:15.16
夏は街中じゃなかったらまだ楽しめるやろ
43: 2023/09/28(木) 18:55:44.53
ヤマハのバイク欲しいんだが
YSPとレッドバロンどっちが買ったほうがええの?
YSPとレッドバロンどっちが買ったほうがええの?
>>43
まぁYSP
レッド・バロンは担当コロコロ変わるし
まぁYSP
レッド・バロンは担当コロコロ変わるし
>>43
新車ならどっちでもええよ
バロンは中古が良くないだけで新車は普通や
でもアフターサポート考えるとYSPのが安心やろな
新車ならどっちでもええよ
バロンは中古が良くないだけで新車は普通や
でもアフターサポート考えるとYSPのが安心やろな
48: 2023/09/28(木) 18:57:25.42
初心者におすすめの250cc教えて❤
>>48
新車?中古?
新車?中古?
>>53
出来れば中古で頼むわ😄
出来れば中古で頼むわ😄
>>55
クソ安いのならzzr250とか400
オフロードならセロー225
壊れても壊しても安いから安心や
カッコ気にするなら好みの選ぶとええで
クソ安いのならzzr250とか400
オフロードならセロー225
壊れても壊しても安いから安心や
カッコ気にするなら好みの選ぶとええで
54: 2023/09/28(木) 18:58:50.46
冬の夜のバイクはマジで地獄やな
人は寒さで頭がおかしくなるというのをあれで知ったわ
人は寒さで頭がおかしくなるというのをあれで知ったわ
>>54
膝がヒエヒエで麻痺してバイク降りてからコケたことあるぞ
膝がヒエヒエで麻痺してバイク降りてからコケたことあるぞ
59: 2023/09/28(木) 19:00:54.52
250高すぎなのなんとかしてくれ
gsx安いから買ったけどマジクソやわコイツ
gsx安いから買ったけどマジクソやわコイツ
>>59
ロシアウクライナとアメリカに言え
ロシアウクライナとアメリカに言え
>>59
色々ついてるししゃーない
やすいのがええなら海外の日本車買うとええで
色々ついてるししゃーない
やすいのがええなら海外の日本車買うとええで
63: 2023/09/28(木) 19:04:32.08
最近若い子の事故多いし、売れるのは嬉しいし普及するのもエエけど
自分のためにもバイクのためにも安全運転してーな
自分のためにもバイクのためにも安全運転してーな
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695894018/
コメント
コメント一覧 (2)
SUZUKIなら「アドレスV125G」
YAMAHAとkawasakiは上品でスマート
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする