1: 2023/09/19(火) 16:44:25.51
容姿→遺伝でみんな全然違う
— わをん (@yayuyo43646475) September 17, 2023
性格→遺伝でみんな全然違う
運動神経→遺伝でみんな全然違う
知能→みんな同じ。勉強なんて努力次第
は!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
2: 2023/09/19(火) 16:44:44.57
マジで意味不明な風潮だと思う
3: 2023/09/19(火) 16:44:52.46
本当におかしい
4: 2023/09/19(火) 16:45:03.71
この世界は狂ってる
5: 2023/09/19(火) 16:45:04.44
あっそ
対案は?
対案は?
6: 2023/09/19(火) 16:46:03.06
本当にこの世界は狂ってる
7: 2023/09/19(火) 16:46:42.31
そのための炎上芸やろ
8: 2023/09/19(火) 16:46:48.58
そもそも環境が大事では?
10: 2023/09/19(火) 16:48:08.80
いい大学(地方国公立)くらいならマジで障害なければ余裕やろ
11: 2023/09/19(火) 16:48:41.47
ニコラテスラとかアインシュタイン見ても同じこと言えるんか?
12: 2023/09/19(火) 16:49:05.60
知能がみんな同じなんて言ってるやつ見たことねえけど
14: 2023/09/19(火) 16:50:34.99
野球選手も2世は活躍できないじゃん
アメリカじゃ活躍してるけど
環境だろ
アメリカじゃ活躍してるけど
環境だろ
15: 2023/09/19(火) 16:51:05.50
そんな論調無いだろ
知能も勉強もセンス要るよ
知能も勉強もセンス要るよ
17: 2023/09/19(火) 16:51:32.83
ガリ勉の運動音痴のブサイクが権力持ってるんだから仕方ないだろ
18: 2023/09/19(火) 16:51:44.24
ワイみたいな頭はいいけど底辺の人生送るやつもいるから諦めたらアカンで
19: 2023/09/19(火) 16:52:31.68
遺伝子ってことで切り捨ててもいいけど
切り捨てられたら、それはそれで発狂するんだろ
切り捨てられたら、それはそれで発狂するんだろ
20: 2023/09/19(火) 16:53:49.45
いやまあこういう風潮はあるよ
昔、学歴は努力の証明書って言ってたやつおったな
昔、学歴は努力の証明書って言ってたやつおったな
21: 2023/09/19(火) 16:56:24.97
>>20
あろうとなかろうと自分ががんばるだけやん
世の中に認めてほしいって欲が爆発しすぎてるんよ
あろうとなかろうと自分ががんばるだけやん
世の中に認めてほしいって欲が爆発しすぎてるんよ
22: 2023/09/19(火) 16:56:32.54
単に運動でスポーツ選手になるよりいい大学行く方が簡単だからやろ
23: 2023/09/19(火) 16:58:02.99
県大会優勝でも47人しかおらんのだぞ東大なんて楽勝よ
24: 2023/09/19(火) 16:59:10.69
だからなんやねん
配られたカードでやるだけだろ
配られたカードでやるだけだろ
25: 2023/09/19(火) 16:59:27.72
全項目さ、努力次第である程度は上下するよ
26: 2023/09/19(火) 17:00:11.53
努力できるかどうかも遺伝子で決まってるkらな
27: 2023/09/19(火) 17:00:52.35
求められるのって知能じゃなくて学歴やろ
知能はどうにもならんかもしれんけど学歴レベルなら努力でどうにかなる範疇ってことやろ
知能はどうにもならんかもしれんけど学歴レベルなら努力でどうにかなる範疇ってことやろ
28: 2023/09/19(火) 17:01:48.35
努力厨は限界値と成長率が低い人への配慮は全く無いのが傲慢すぎる。
早熟タイプは精神病む構造になってるのにそれに対して努力不足しか言わないし
早熟タイプは精神病む構造になってるのにそれに対して努力不足しか言わないし
30: 2023/09/19(火) 17:02:37.06
言うほど同じだとされてるか?
31: 2023/09/19(火) 17:04:22.65
みんな同じなんて論調見たこと無いが
35: 2023/09/19(火) 17:06:14.32
運動神経は遺伝ちゃうぞ
39: 2023/09/19(火) 17:07:53.78
>>35
話が脱線するが
先天能力に「遺伝しないもの」なんかあるわけないやろが
影響度合いに程度差があるだけで
話が脱線するが
先天能力に「遺伝しないもの」なんかあるわけないやろが
影響度合いに程度差があるだけで
36: 2023/09/19(火) 17:06:25.54
容姿も努力してるよな
特に女
怠けてるやつは全分類で不要になってるだけ
特に女
怠けてるやつは全分類で不要になってるだけ
38: 2023/09/19(火) 17:07:07.82
けっきょく「きみは無能な遺伝子だから活躍できないのはしかたないよね。きみはわるくないよ」って言ってほしいの?
それ嬉しいん?
それ嬉しいん?
29: 2023/09/19(火) 17:02:17.20
最近気付いたんやけど結局死んだら終わりなんやし変に拘って生きるの辞めたほうが楽しいわ
仕事も1つじゃないし色んな事やって暮らせたらそれでええやんけ
仕事も1つじゃないし色んな事やって暮らせたらそれでええやんけ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695109465/
コメント
コメント一覧 (58)
大変だね
一杯努力しなきゃね
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
別に全ての人が東大に入ったり世界的な賞を貰うことを求められてないから
運動で見ても全ての学生に県大会や全国大会出場を求めてるわけじゃなくて、求められるのは体育の授業を単位認定されるくらいにちゃんと出席することくらい
toushichannel
がしました
幸せになってみようとか、幸せだと云われていることをやってみようと思うのが正解
toushichannel
がしました
でもまあ後天的な学習によって伸びが変わる。
だから勉強しろって話だろ。福沢諭吉もそういってる。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
結局、努力するしか自分の環境を改善する方法ないよ
toushichannel
がしました
あと、ありきたりの努力なんて誰にでもやってるんだから、努力が足りないなら落ちて当たり前だぞ。
toushichannel
がしました
それ以外は努力でそこそこにはなる
生まれつき絶望的にどうにもならんレベルなら社会制度で保護される
って意味では知能も運動も容姿も同じじゃないかな
toushichannel
がしました
ずっとそんな人生だったんやろな
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
ブ女は知らん
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
幼少期に親が運動させていたかどうかが大きい
運動させていたら上手く筋肉に信号を送って正しく動かせるし
させていなかったらいわゆる運動音痴になる
親がスポーツ選手なんかだと自然、子供にも運動させるから
結果的にスポーツ選手の子供は運動神経が比較的良いってだけの話
toushichannel
がしました
中にはギフテッドもいるけどさ。
勉強は知能があまり関係なく努力で何とかなるんだからスポーツとかルックスの要素よりは希望がある。
toushichannel
がしました
遺伝と後は食事や睡眠、刺激によって変わる
性格はストレスへの耐性なんかは大半が遺伝だけど、それも経験によって変化することが分かってる
後は誰の影響を受けたかによっても性格は変わる
親の影響を受けてたなら親に似るし、祖父や祖母に育てられてたなら親ではなくそっちの影響を受けるし
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
数週間で終わらせるとかいう人もいるけどね。
反対にIQが高くてもじっとしていられない性格だったり、勉強が理解できすぎてつまらなく感じてしまったり
して勉強から離れていく高IQの人たちも多い。IQ120ぐらいが一番生きやすいって言われてる。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
怠惰な人は落ちぶれる
昨日や祝日に怠惰だった責任を
他人のせいにする人は
今後も怠惰であり続け何も解決しない
toushichannel
がしました
だいたい1時間勉強して頭のいい子はそのまま1、普通の子は0.8、ちょっと悪い子は0.6、さらに悪い子は0.4くらいの感覚。だから頭のいい子の2倍やればほぼ同じくらいになる。
ただ頭のいい子は現実を直視しガンガン勉強してくる。覚えなさいって言った事もきっちり覚えるまでやってくる。この差がどんどん大きくなるにつれて乗り越えられない壁になってくる。
ちなみに頭の良いって言われる子の一番重要な部分は記憶力だと思う。頭のいい子ほどよく覚えている
toushichannel
がしました
DQNとか見てみろ四則演算すらまともに出来ない馬鹿でも幸せそうに生きている
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
レペゼン地球も言ってたなレベル40まで上限の人とレベル100まで上限の人がいても
レベル上げしなきゃ最大まで上げたレベル40の人にさぼってたレベル20の人が負けるから頑張るんだろって
toushichannel
がしました
「東大合格者の平均勉強時間知ってるか?」
「才能があるやつがお前の倍の勉強時間使ってるのに、お前は高校2年生からそんな時間だけで合格すると思ってるのかよ。寝る時間以外は全部勉強時間にあてても足りねえぞ考えが甘いんだよ」
遺伝子の才能の差はあっても努力もしてんだよな
努力で才能の差をうめろって話が理解できず努力から逃げてるだけ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
知能が高ければ習得が早いだけだ
努力の天才は高知能者に勝る
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
それって努力だけで親が登り詰めたってことだよな
才能がある親から凡人が産まれたって言ってるなら遺伝子で決まるを否定してる
親ガチャ成功は才能のある遺伝子の子供じゃないといけないよな
矛盾してることに気づかないか?
努力したくない言い訳で理屈こねくり回してるだけだろ
toushichannel
がしました
特にがり勉したわけでもなく大学受験は予備校無しの後期合格
同じ親から産まれても受け継いだ染色体の組み合わせ次第でこんなに差が生まれるんだ、いわんや非同胞をや
まあ学力と頭のよさはイコールではないから、学力は低くても努力すれば死なない程度の生活はできるはず
toushichannel
がしました
せめてハンディキャップ制度が必要。
親が大卒→逆立ちで移動しながら統一試験。
親が高卒→下剤飲んで統一試験。
親が中卒→机に座って統一試験。
この位は必要だな!
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
努力が足りない!自己責任!って安く人を使い潰す言い訳が社会には必要なわけで。
生まれで人生が決まるってのが本質なんだけどバレたら自殺したり犯罪やる奴がゴロゴロでるから言えねぇよ
toushichannel
がしました
コメントする