1: 2023/09/19(火) 05:29:17.600
ヤバすぎない

2: 2023/09/19(火) 05:30:25.474
カード破棄しろってさ

3: 2023/09/19(火) 05:32:00.804
ヤバイのは支払い遅れるお前だぞ脳足りん君

4: 2023/09/19(火) 05:32:18.842
それは普通

5: 2023/09/19(火) 05:32:59.701
今まで支払い遅れたことがなくて今回たまたま引き落としのタイミングに入金が間に合わなくて振込での支払いだったけど
再審査とやらで利用停止だってさ

6: 2023/09/19(火) 05:37:52.869
1回目なら2~3日の利用停止だけじゃないの
そんなに厳しいんだ...

7: 2023/09/19(火) 05:38:38.373
>>6
びっくりですよ

8: 2023/09/19(火) 05:38:55.058
途上与信で引っかかったんだろ

10: 2023/09/19(火) 05:41:27.207
>>8
毎月2~3万を平均的に利用してた
支払い遅延は今回のみ

9: 2023/09/19(火) 05:39:05.623
ヤフーカード時代に1回やらかしたけど1発アウトにはならなかったよ

11: 2023/09/19(火) 05:42:30.024
paypay改悪って話題になったけど
実際ヤバくね

12: 2023/09/19(火) 05:43:30.185
遅れる改悪なおまえの脳みそが悪い

13: 2023/09/19(火) 05:44:09.346
>>12
そんな日本語使われるあなたに言われましても

14: 2023/09/19(火) 05:47:43.044
ていうか給与と同じ口座にしとけば問題なくね

17: 2023/09/19(火) 05:52:44.904
>>14
paypay銀行をpaypayに勧められたから…

15: 2023/09/19(火) 05:48:21.335
その判断は向こうがするものであり文句を言うのはお門違い

17: 2023/09/19(火) 05:52:44.904
>>15
文句ではなくこんな事実がありましたって情報の一つだと思ってくれ

16: 2023/09/19(火) 05:50:30.030
ギリギリの温情で発行してやったら支払い遅れやがったから切られるだけ

18: 2023/09/19(火) 05:54:12.783
>>16
別のクレジットカードで毎月100万くらい支払いしてんだけど事故扱いだと困っちゃうな

20: 2023/09/19(火) 05:56:25.741
>>18
CICに開示請求した方がいいぞ
1000円でできる

22: 2023/09/19(火) 05:58:55.202
>>20
ありがとうございます

25: 2023/09/19(火) 06:01:47.905
>>22
まず引き落とし予定日と実際の支払日教えて
カードにハサミ入れる利用停止って1ヶ月以上経過しないとならんよ

26: 2023/09/19(火) 06:03:45.714
>>25
8/27予定
9/10頃振込

21: 2023/09/19(火) 05:58:18.682
>>18
なんか嘘くさくなってきたな

23: 2023/09/19(火) 05:59:19.293
>>21
すまん
60万くらいです

30: 2023/09/19(火) 06:09:01.755
>>18
ちなみに何カード?

32: 2023/09/19(火) 06:09:41.233
>>30
アメックス

33: 2023/09/19(火) 06:10:08.076
>>32
色は?

37: 2023/09/19(火) 06:12:00.831
>>33
金だよ

19: 2023/09/19(火) 05:55:02.758
支払い何日遅れたか正直に言ってみ?
普通2-3日じゃ利用停止にはならん

信用情報機関に登録されたかも

22: 2023/09/19(火) 05:58:55.202
>>19
引き落とし口座に引き落とし日当日に入金したんだけど引き落としには間に合わなくて
その後コロナになって電話に出れたのが9/10くらいだったと思う

24: 2023/09/19(火) 06:00:48.651
遅延損害金は取られないみたいなんだよね

27: 2023/09/19(火) 06:04:19.354
paypayが厳しいってことか?

29: 2023/09/19(火) 06:08:24.569
一回与信担当に電話してみるのはアリ
繋いでくれない可能性あるが

あとコロナの診断書あれば何とかなるかもな

PayPayカードとか常識ない会社がやってるから
話通じないかもしれんが

36: 2023/09/19(火) 06:11:36.711
>>29
色々親切にありがとう
けどもうpaypayはいいや…
教えてもらったcicで確認することにするよ

39: 2023/09/19(火) 06:13:09.622
>>36
それでいい
PayPayカードはゴミだから捨てろ
CICに不利な情報つけられてたら抗議しろ

41: 2023/09/19(火) 06:14:35.656
>>39
不利な情報つけられてたら会社に顧問弁護士いるんだけど代理で任せちゃっていい案件かな?

45: 2023/09/19(火) 06:16:26.236
>>41
顧問弁護士ちらつかせるだけでいける
俺は実際お前と似たようなケースで変えさせた

48: 2023/09/19(火) 06:17:39.497
>>45
あ、あなたも経営者さんかな?
親切に本当にありがとう

31: 2023/09/19(火) 06:09:05.188
とりあえずpaypayユーザーは支払い遅れないようにマジで気をつけろよ
事故扱いになってるのかどうかがマジで心配だわ8:00まで待たなきゃ

35: 2023/09/19(火) 06:11:20.693
どっちみち遅延したから最長5年くらいは信用情報に登録されるね
他にカード持っているなら口座入金は前日迄にしておく事だね
楽天カード持ってたら途中予審で最悪使えなくなる可能性が有る

40: 2023/09/19(火) 06:13:18.571
>>35
なるほどね
困っちゃうなあ
まあ仕方ないよね遅れたのは事実だし

42: 2023/09/19(火) 06:15:17.739
>>35
24ヶ月な

49: 2023/09/19(火) 06:18:07.721
>>42
引用元
no title

53: 2023/09/19(火) 06:21:02.460
>>49
実際にCICで信用情報取ってから言いな

破産情報は5年
滞納情報は2年な

56: 2023/09/19(火) 06:23:34.000
>>49
横だけど予定日に未入金の場合はAマークで24ヶ月
自己破産とか債務整理とかは5年を超えない期間

38: 2023/09/19(火) 06:12:11.760
ちなみにPayPayカードと楽天カードはノウハウが同じ
福岡にあったKCカードという会社を買収した

46: 2023/09/19(火) 06:16:38.992
>>38
めっちゃ詳しいな
勉強になります

47: 2023/09/19(火) 06:17:11.255
ペイペイ使ってないけどクレジットカードと同じ感じなの?(´・ω・`)

50: 2023/09/19(火) 06:18:13.984
>>47
ペイペイのチャージャーとしてペイペイカードが使えるんだよ

51: 2023/09/19(火) 06:20:05.671
>>50
よーわからん(´・ω・`)

55: 2023/09/19(火) 06:21:58.872
>>51
すまぬ
電子マネーのペイペイっていうお財布に入金するために
クレジットカードのペイペイカードを使うんだよ

52: 2023/09/19(火) 06:21:00.306
1回遅れてすぐ返済なら異動つかんでしょ
俺は今まで1度も滞納したことないけど
PayPayは俺も持ってるけど甘々でヒラカードでもいきなり100万枠くれるとこなのにな

54: 2023/09/19(火) 06:21:22.340
まあ「信用」で「借金」してるのがクレジットカードだしな
信用失うって怖いなぁ

57: 2023/09/19(火) 06:23:37.268
>>54
困ったなあ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1695068957/