1: 2023/09/16(土) 15:27:00.48
オンオフ切り替えられるし
2: 2023/09/16(土) 15:27:16.04
上司に怒鳴られることもなかったし
3: 2023/09/16(土) 15:27:27.91
給料は安かったけど
4: 2023/09/16(土) 15:28:02.96
一念発起してMARCH文系に進学したのが既に間違いやった
5: 2023/09/16(土) 15:28:32.01
公務員は給料安いし、転職できないのがキツイな
9: 2023/09/16(土) 15:30:21.14
>>5
本当そう
本当そう
6: 2023/09/16(土) 15:29:11.88
ワイは投資で年800万や
7: 2023/09/16(土) 15:29:16.45
どういうこと?
高齢大学生を経て公務員になったってこと?
高齢大学生を経て公務員になったってこと?
8: 2023/09/16(土) 15:29:52.27
>>7
いや浪人してマーチ文系→フリーター→公務員
いや浪人してマーチ文系→フリーター→公務員
13: 2023/09/16(土) 15:32:02.30
>>8
努力できる才能はすごい
努力できる才能はすごい
15: 2023/09/16(土) 15:32:43.39
>>13
根本的に頭悪いんよな
単に人より時間かけて合格しただけ
根本的に頭悪いんよな
単に人より時間かけて合格しただけ
16: 2023/09/16(土) 15:33:07.18
>>15
それすらできない奴は多いんや
それすらできない奴は多いんや
10: 2023/09/16(土) 15:30:40.29
40度近い倉庫で作業してるほうがいいわ
11: 2023/09/16(土) 15:31:14.23
デスクワークとか無理だわ
12: 2023/09/16(土) 15:31:49.31
宝くじ当たんねえかな
14: 2023/09/16(土) 15:32:17.26
電話で怒声浴びせられる度にアホらしくなる
17: 2023/09/16(土) 15:33:18.79
上司に怒鳴られる公務員って
公安職か何か?
今どき行政職でそんな現場見ないが
公安職か何か?
今どき行政職でそんな現場見ないが
20: 2023/09/16(土) 15:34:35.37
>>17
ええなあ
入る職場ミスったわ
ええなあ
入る職場ミスったわ
27: 2023/09/16(土) 15:36:46.40
>>20
今は上司も評価制なんやから
パワハラなんてしたら部下に評価表クソミソ書かれて昇進できなくなる
今は上司も評価制なんやから
パワハラなんてしたら部下に評価表クソミソ書かれて昇進できなくなる
30: 2023/09/16(土) 15:37:57.68
>>27
出張した時とか人目につかないとこで言われる
出張した時とか人目につかないとこで言われる
18: 2023/09/16(土) 15:33:31.77
働くのはアホらしいわ
19: 2023/09/16(土) 15:34:33.92
今25くらいやろ?
22: 2023/09/16(土) 15:34:49.73
>>19
うん
うん
23: 2023/09/16(土) 15:34:52.43
年取ったら肉体労働なんてできんやろ
24: 2023/09/16(土) 15:36:00.51
>>23
いや現場おっちゃんばっかやったわ
いや現場おっちゃんばっかやったわ
35: 2023/09/16(土) 15:40:22.27
>>24
ワイも現場職やから年寄りばっかはわかるで
これから外人と年寄りとG民以下だらけになってくから早く離れた方が賢明や
ワイも現場職やから年寄りばっかはわかるで
これから外人と年寄りとG民以下だらけになってくから早く離れた方が賢明や
25: 2023/09/16(土) 15:36:15.50
肉体疲労には強いけど
ストレスには弱いタイプか?
ストレスには弱いタイプか?
28: 2023/09/16(土) 15:37:27.86
>>25
その通りやと思うわ
8時間働いた後に公務員試験の勉強するために予備校通ってたけど今の仕事は帰ったら即眠くなる
その通りやと思うわ
8時間働いた後に公務員試験の勉強するために予備校通ってたけど今の仕事は帰ったら即眠くなる
33: 2023/09/16(土) 15:39:29.25
>>28
ホワイトカラーはなぁ
自分には絶対出来ない仕事も任されるからなぁ
潰れるよな
ホワイトカラーはなぁ
自分には絶対出来ない仕事も任されるからなぁ
潰れるよな
26: 2023/09/16(土) 15:36:45.41
おっちゃん達とタバコ吸いながら女の話してるほうが楽しかった
今は散々や
今は散々や
29: 2023/09/16(土) 15:37:30.20
それ分かるわ
肉体労働は労働時間外は仕事のこと忘れていいのが良い
肉体労働は労働時間外は仕事のこと忘れていいのが良い
32: 2023/09/16(土) 15:39:14.43
>>29
これほんまでかいわ
休みのために生きてんのに
これほんまでかいわ
休みのために生きてんのに
31: 2023/09/16(土) 15:38:12.41
ワイもストレスフリーが最優先やからデスク社会は無理
34: 2023/09/16(土) 15:39:47.62
ワークマンのボロい作業服がワイにはお似合いや
麻布テーラーのスーツなんか嫌や
麻布テーラーのスーツなんか嫌や
36: 2023/09/16(土) 15:41:32.31
頭使うの向いてないやついるよね
37: 2023/09/16(土) 15:41:53.47
単純作業のが向いてたよお前は
38: 2023/09/16(土) 15:42:12.99
内勤の公務員が麻布テーラーはオーバースペックで草
盛ったな
盛ったな
40: 2023/09/16(土) 15:43:21.63
>>38
所詮青山や😨
所詮青山や😨
41: 2023/09/16(土) 15:45:29.93
国税やろ
42: 2023/09/16(土) 15:46:04.47
じゃあ戻ればいいじゃん
自分の適性が分かったって事で勉強は無駄ではなかった
自分の適性が分かったって事で勉強は無駄ではなかった
44: 2023/09/16(土) 15:52:05.25
夜とか休日に自己研鑽とか言うて勉強するのマジで無理
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694845620/
コメント
コメント一覧 (8)
toushichannel
が
しました
でも早めに気づけてよかったのでは?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
事務所で管理て楽な仕事回ったけどアルバイトと一緒に働いてるて人
toushichannel
が
しました
自衛官とか警官とか消防士とか色々あるやん
toushichannel
が
しました
ただ比較対象が公務員じゃちょっと特殊だが
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
プライベートは仕事の事あんまりきにしないでグッスリ寝れて遊びもしっかり
幸せなんだけど
toushichannel
が
しました
コメントする