1: 2023/09/04(月) 22:48:18.144
じゃあなんなのよ?
2: 2023/09/04(月) 22:48:51.543
昼飯に1000円は出せないって事だ!
4: 2023/09/04(月) 22:49:23.200
>>2
ディナーにしろ
ディナーにしろ
8: 2023/09/04(月) 22:50:00.765
>>4
違う、違う!
そうじゃないんだ…
違う、違う!
そうじゃないんだ…
3: 2023/09/04(月) 22:49:04.680
そうじゃないんだ…
5: 2023/09/04(月) 22:49:26.194
プレーンなポークカレー1000円しなくね?
6: 2023/09/04(月) 22:49:42.602
定食800円は出すって意味だよ
7: 2023/09/04(月) 22:49:59.753
確かにそうじゃない
9: 2023/09/04(月) 22:50:00.913
デブだから色々トッピングしちゃうんだ察してやれ
10: 2023/09/04(月) 22:50:25.631
カレーなんてぶっかけ飯やろ
そんなのに金出せるかよ
そんなのに金出せるかよ
11: 2023/09/04(月) 22:50:49.140
CoCo壱はトッピング付けまくるとこだしね
後日本人よりも外国人に人気らしい
後日本人よりも外国人に人気らしい
12: 2023/09/04(月) 22:51:17.862
ココイチは1000円出したい質や量じゃないってこと
17: 2023/09/04(月) 22:52:55.619
>>12
ココイチエアプすぎるだろ
めちゃくちゃ量多いぞあそこ
ココイチエアプすぎるだろ
めちゃくちゃ量多いぞあそこ
13: 2023/09/04(月) 22:51:44.705
じゃあ晩飯ならええか…
14: 2023/09/04(月) 22:52:15.919
カレーとラーメンは安くないと食いたくない
15: 2023/09/04(月) 22:52:18.279
1000円で食える他のもんと比べてるだけ
極端に言うとチロルチョコ1個1000円は高い、みたいな
極端に言うとチロルチョコ1個1000円は高い、みたいな
16: 2023/09/04(月) 22:52:18.448
我が家のバーモントカレーに1000円払いますか?って話だけど
手間暇考えれば無しでもない
手間暇考えれば無しでもない
18: 2023/09/04(月) 22:52:56.035
ほならね?うまい棒に1000円出せるんですかって話ですよ
19: 2023/09/04(月) 22:53:04.769
それでも俺はココイチに行くけどな
20: 2023/09/04(月) 22:54:12.112
ライス500グラムになんかトッピングして1300円くらい今は1400円くらいか
たかぁい
たかぁい
21: 2023/09/04(月) 22:54:20.324
他のカレー屋の1.5倍くらいあるよね
22: 2023/09/04(月) 22:55:02.039
1300円!?
こんなん誰が食えるんだよ…
こんなん誰が食えるんだよ…
23: 2023/09/04(月) 22:55:37.938
たかぁいけどたまに食べたくなるよね
24: 2023/09/04(月) 22:57:02.335
5回食ったら五千円で
10回食ったら1万だぜ!?
10回食ったら1万だぜ!?
25: 2023/09/04(月) 22:57:06.270
実際のココイチは1500円ぐらい取られるがな
26: 2023/09/04(月) 22:58:17.042
あのカレーに千円の価値はない
27: 2023/09/04(月) 23:00:29.138
すき家で牛あいがけカレーでも食ったほうがうまい
28: 2023/09/04(月) 23:01:58.752
たまになら出すけど毎日は無理
29: 2023/09/04(月) 23:02:21.479
餃定+ラーメンで1500円は惜しくないけどココイチで1000円は払いたくない
30: 2023/09/04(月) 23:03:16.661
選べる辛さってあれ意味あるん?
無料のトビ辛スパイス大量に振っときゃある程度の辛さにはなるだろ
無料のトビ辛スパイス大量に振っときゃある程度の辛さにはなるだろ
43: 2023/09/04(月) 23:52:40.357
>>30
ならんぞ
ならんぞ
48: 2023/09/05(火) 00:00:02.438
>>30
ちゃんと辛くしようとしたらパサパサカレーになる
選べる辛さの方はどんどん上げるとベトベトカレーになる
ベトベトが好きだから金出すかな
ちゃんと辛くしようとしたらパサパサカレーになる
選べる辛さの方はどんどん上げるとベトベトカレーになる
ベトベトが好きだから金出すかな
31: 2023/09/04(月) 23:03:22.091
もう一件ラーメン食いたくなるからコスパ最悪なんだよな
32: 2023/09/04(月) 23:05:01.745
33: 2023/09/04(月) 23:05:10.150
ゴーゴーカレーのドロドロカレーも好きだけどCoCo壱のさらさらカレーも好き
34: 2023/09/04(月) 23:05:14.120
40: 2023/09/04(月) 23:11:37.469
>>34
800円
800円
35: 2023/09/04(月) 23:05:47.909
すき家のカレーのが美味いのはカレー屋としてどうなん
37: 2023/09/04(月) 23:09:04.919
1000円以内なら嬉しい
38: 2023/09/04(月) 23:09:42.346
39: 2023/09/04(月) 23:11:09.152
飯ぐらい好きに食えよ
41: 2023/09/04(月) 23:12:12.278
ココイチのカレー食うくらいならレトルトの方食う
42: 2023/09/04(月) 23:18:30.089
1000円超えるとちょっと躊躇っちゃうよね
近所に同じ値段で焼肉ランチや食べ放題あるし
近所に同じ値段で焼肉ランチや食べ放題あるし
45: 2023/09/04(月) 23:58:02.834
コスパ云々言うけどココイチよりコスパいいカレー屋ないよな
47: 2023/09/04(月) 23:59:58.677
>>45
ゴーゴーカレー
ゴーゴーカレー
52: 2023/09/05(火) 00:07:56.033
金沢カレーは好きだけどね
53: 2023/09/05(火) 00:52:20.828
少し肉代とかかかるけど印度の味とかローガンジョシュとかああいうのも簡単で美味いよ
54: 2023/09/05(火) 01:15:33.503
1000円で済むわけないだろ
手仕込みチキンカツ+ハーフチーズ、セットサラダに半熟卵+ハーフ茄子、セットドリンクにウーロン茶
これど確か1570円くらいだ
手仕込みチキンカツ+ハーフチーズ、セットサラダに半熟卵+ハーフ茄子、セットドリンクにウーロン茶
これど確か1570円くらいだ
55: 2023/09/05(火) 01:17:04.086
ココイチのカレーに1000円は出せないが
インドカレー屋なら1500円は出してもいい
コスパの話
インドカレー屋なら1500円は出してもいい
コスパの話
46: 2023/09/04(月) 23:58:32.865
トッピング考えるのは楽しい
会計する時に大体「ええ…」ってなるけど
会計する時に大体「ええ…」ってなるけど
コメント
コメント一覧 (52)
日曜日に名古屋駅の地下で1300円で食べた鮪の唐揚げ定食は「値上げしたけど、これでこの値段は安い」って思ったし。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
同様にマクドナルドに1000円以上払うなら同額で食える他を探す
toushichannel
が
しました
美味しくなかった
行った店とか時間帯がたまたまダメだっただけかもと別の店舗に行ってみた
やっぱり美味しくなかった
toushichannel
が
しました
カレーはねえわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
きのこたけのこ戦争みたいなネタでもなくマジで語ってるのが謎
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
まあポークカレーを家であの具材なら100円で出来るけど。
toushichannel
が
しました
ココイチはライス300、ルー200だからカレーとしての量は平均だぞ
toushichannel
が
しました
高いって言わないでくださいって真っ直ぐにお願いしろよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
カレーに何も入ってないのは別にいいんだけどトッピングもそんな美味しいと思わないしそれならもうちょっと金出して別のところに行きたい。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それ2杯食べたらいいのに
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それなら洋食屋行けば同じ値段で倍近く美味しいカレー食える
toushichannel
が
しました
食事として成立し得る程度に色々頼むとそれこそ1800円くらいになるからやっぱり高いと言わざるを得ない
toushichannel
が
しました
>無料のトビ辛スパイス大量に振っときゃある程度の辛さにはなるだろ
鍋でルーを加熱する際にトビ辛スパイスを馴染ませているだけなので辛さ自体はタダでも調整できる
違うと言い出すのは調理時にもトビ辛スパイス使っていることを知らない馬鹿
toushichannel
が
しました
トンカツ屋さんのカツカレーの方が満足度高いわ値段変わらんし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
なんでココイチなの?ってなるのはしょうがないと思う
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
きのこカレー1杯でも充分足りるだろ
790円だし、悪くない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
+47万円の利益+優待でカレー500食は無料で食べれるやん。
toushichannel
が
しました
値段が怖いくらい安い
toushichannel
が
しました
昔はよくCoCo壱言ってたけど
こないだ行ってたけーなって思ったわ
あの値段出すならレトルト3回食べる方がいいわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
値段に文句言うって行動とあってなくない?
たとえば俺は叙々苑の文句なんか言わないよ、そもそも選択肢にないから
toushichannel
が
しました
ようになったから色々言われるんだろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする