1: 2023/08/29(火) 16:06:41.211
川をせき止めて水が行き届かなくなった地域に水を売るような卑しい行為だからだ
2: 2023/08/29(火) 16:07:19.982
なんだこいつ分かりやすいじゃねぇか
3: 2023/08/29(火) 16:08:01.539
ちょっと惜しいな
4: 2023/08/29(火) 16:08:02.787
よろしい
ならば戦争だ
ならば戦争だ
5: 2023/08/29(火) 16:08:06.554
めちゃくちゃわかりやすいな
6: 2023/08/29(火) 16:08:18.323
いや全然違うよ
転売ヤーに水を全部せき止める事は出来ない
転売ヤーに水を全部せき止める事は出来ない
13: 2023/08/29(火) 16:12:53.764
>>6
これを理解してない転売批判が多いよな
「元々不足している」という大前提なしには成り立たないんだよ
これを理解してない転売批判が多いよな
「元々不足している」という大前提なしには成り立たないんだよ
7: 2023/08/29(火) 16:08:26.237
割高で、な
8: 2023/08/29(火) 16:09:25.449
水は無いと死ぬけどポケカとかは無くても困らんし
9: 2023/08/29(火) 16:10:13.634
転売が成立する時点でそもそも水不足なんだよ
10: 2023/08/29(火) 16:10:57.871
転売自体ではなく転売ヤーが嫌われている
11: 2023/08/29(火) 16:12:39.326
小売希望価格より1円でも高い値段での売買を法律で禁止するだけで転売ヤー撲滅できるのに
14: 2023/08/29(火) 16:13:53.929
>>11
希望価格の意味理解してなさそう
希望価格の意味理解してなさそう
17: 2023/08/29(火) 16:20:38.346
>>11
本末転倒だろ
本末転倒だろ
15: 2023/08/29(火) 16:15:15.959
>>11
遊戯王とかのレアカードとか売れなくなる
遊戯王とかのレアカードとか売れなくなる
20: 2023/08/29(火) 16:22:29.400
>>15
転売ヤー撲滅のためだからね、仕方ないよね
転売ヤー撲滅のためだからね、仕方ないよね
12: 2023/08/29(火) 16:12:42.238
16: 2023/08/29(火) 16:18:08.250
わかりやすいな
18: 2023/08/29(火) 16:21:14.275
まさに正真正銘簡単に説明しててワロタ
19: 2023/08/29(火) 16:21:37.728
限定品やサインを不足してるって表現するのはおかしいやろ
21: 2023/08/29(火) 16:24:50.083
>>19
不足してるのは事実だな
人の善意でもらったサインとかを転売するとは最低だけど
限定品は努力して手に入れたものだからどう使おうがその人の自由
不足してるのは事実だな
人の善意でもらったサインとかを転売するとは最低だけど
限定品は努力して手に入れたものだからどう使おうがその人の自由
22: 2023/08/29(火) 16:26:37.790
転売じゃなくて行列代行だからね?忙しい奴らのために行列を代行してやってる、感謝しろよ?
23: 2023/08/29(火) 16:28:12.686
メーカーの許諾を得た販売店以外は中古扱いで取り扱わないといけないようにしよう
24: 2023/08/29(火) 16:29:12.810
>>23
リサイクルショップ大変だな
許可取ってないメーカーのは買い取れない
リサイクルショップ大変だな
許可取ってないメーカーのは買い取れない
25: 2023/08/29(火) 16:30:18.777
>>23
意味ないだろ
事実かどうかが重要だから隠語で新品で書かれれば終わる
意味ないだろ
事実かどうかが重要だから隠語で新品で書かれれば終わる
26: 2023/08/29(火) 16:43:57.395
都心限定のものを地方に転売するのは?
27: 2023/08/29(火) 16:51:53.302
メルカリ系にマイナンバー登録必須にしたらだいぶ減るよ
28: 2023/08/29(火) 16:52:22.922
最近は古物商免許とってるから面白い
29: 2023/08/29(火) 16:53:14.446
転売屋のこと嫌いと思ったことないわ
みんな嫌いなの?
みんな嫌いなの?
30: 2023/08/29(火) 17:08:39.785
だりーとは思うけど嫌いとは違うな
自分も結果的にすることあるし
自分も結果的にすることあるし
31: 2023/08/29(火) 17:12:02.725
PS5が15万とか20万で転売されてたこととか異常だよな
転売屋が市場に介入してくると商品が定価で売られてる意味がなくなるっていうか
小売自体が存在する意味がなくなるっていうか
とにかく転売屋の存在が市場にいびつなものをもたらしてるのは確か
転売屋が市場に介入してくると商品が定価で売られてる意味がなくなるっていうか
小売自体が存在する意味がなくなるっていうか
とにかく転売屋の存在が市場にいびつなものをもたらしてるのは確か
33: 2023/08/29(火) 17:15:53.328
結局ビッグモーターみたいに自分たちが犯罪をやって儲けるんじゃなくて
メルカリみたいに利用者に犯罪をやらせて手数料とる商売が正解だったな
メルカリみたいに利用者に犯罪をやらせて手数料とる商売が正解だったな
32: 2023/08/29(火) 17:13:57.632
まぁそれは間違いない
コメント
コメント一覧 (57)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
本来、自社商品を扱ってくれる中間流通の存在は大変有り難い
流通在庫が発生するので販売増になるし、より多様なチャネルで商品を売るのでシェア増にもなる
にも関わらず転売ヤーが憎まれるのは、流通市場における商品価値を下げてしまうから
商品価値とは必ずしも価格だけを意味するものではなく、仕様・価格・納期・品質とそれら4要素に対する長期的信頼で価値が決まる
面倒なのでここで説明おしまい
toushichannel
が
しました
わざわざ東京に出向いてゲットできるか分からないような限定品であっても、たった数万の上乗せで確実に購入できるのは本当に助かる
交通費や宿泊費を考えれば、転売ヤーから買うほうが圧倒的に割安やからな
toushichannel
が
しました
転売屋に水をせき止める事なんかできない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
意図的なせき止めなんて不可能だと何回言えばわかるんだろ
わからないほどバカだから未だに転売叩きとかしてるんだろうが
toushichannel
が
しました
ゴキブリが実はいい奴とか言われても好感持てんやろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
北極か南極にでも住んでんの?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
近年転売が問題視されてる理由が個人が簡単にできるようになったことによる集団による買い占めからの高額転売。
○○が売れると言われたらそれにたくさんの人が群がる。それにより価格が吊り上がる。これが水のせき止めと言われるところ。もちろん買う人間がいるのが前提。
これが適応されるのが需要>供給の商品。つまり何らかの事情で供給量を増やせない、対策の取れない体力のない企業を狙ってる。いわば弱い者いじめ。しかも高額に転売した所で供給企業に入る売り上げは変わらない。
真面目な話そんな子供の小遣い稼ぎを延々やるより株やれよっと思う。
toushichannel
が
しました
文句言われたく無けりゃ別の仕事やりゃいい。
toushichannel
が
しました
いうのも世の中そんな都合良く出来てないだろうとも思う。
普通に生活してる分には関わることはないから、
お互いの強欲がぶつかってるだけにしか見えないなぁ。
toushichannel
が
しました
同じ値段で売っても保証がないから割高なのにね。
ゴミバイヤーは最終消費者であって小売業者ではないのだよ。
toushichannel
が
しました
嫌われるわ
toushichannel
が
しました
安く買って高く売る。商売の基本じゃん
toushichannel
が
しました
転売ヤーはウンコだと思うわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
だから?
水が不足してる状況で転売屋が水を堰き止めて高値で売ってんだろ?
何も間違ってないぞ
toushichannel
が
しました
コメントする