1: 2023/08/28(月) 16:58:28.09
不安や

3: 2023/08/28(月) 17:00:33.21
電話とってくれなさそう

4: 2023/08/28(月) 17:00:38.30
まぁ遣り甲斐とかはないやろね

5: 2023/08/28(月) 17:00:46.12
未納者にまともな奴がいると思うか?

7: 2023/08/28(月) 17:01:53.01
ほぼほぼ未通やろから余裕やろ

8: 2023/08/28(月) 17:01:53.16
そりゃきついやろ

9: 2023/08/28(月) 17:01:58.82
もしもしピエロみたいな名前のとこか

10: 2023/08/28(月) 17:02:23.32
たまにかかってくるけど着信拒否してるわ

11: 2023/08/28(月) 17:02:24.20
ノルマとかなさそうやしクッソ楽やと思うで

12: 2023/08/28(月) 17:02:39.68
払った金額が最低限保証されない時点で酷い

13: 2023/08/28(月) 17:02:47.90
やったことあるけどヤクザぽく怒鳴ればいいだけやで

16: 2023/08/28(月) 17:04:47.86
>>13
録音されてたら払わない理由にされるだけやん

14: 2023/08/28(月) 17:03:17.85
年金払わない奴が電話なんか持ってるわけないだろ

15: 2023/08/28(月) 17:03:51.32
無い袖を振らせるとか何かのお笑いか?

17: 2023/08/28(月) 17:05:45.26
コールセンターは業務のキツさより上司との関係のが大事やぞ
ここしくじるとクレーマーとか比にならん位しんどいから嫌われんようにしとけよ

18: 2023/08/28(月) 17:06:07.80
かかってこいクソガキ

20: 2023/08/28(月) 17:07:06.03
最終的に差し押さえにするだけやから楽なんやない?
無理する必要がないもの

21: 2023/08/28(月) 17:07:47.15
感謝されない仕事はしんどいやろ

22: 2023/08/28(月) 17:07:48.61
隔月で2か月分払って未納期間減らしていってるのにしつこくて参るわ
あと3か月で追いつくんやから他当たってくれや

23: 2023/08/28(月) 17:08:56.86
契約社員やろ
やってみて嫌ならやめたらええやん

24: 2023/08/28(月) 17:09:29.90
どっかの半年分払ってなくて連絡来たから将来確実に今の条件で貰えるなら払うって言うたらそこから音沙汰無しになりました

27: 2023/08/28(月) 17:11:49.68
>>24
そのうち口座から引き落とされるやろ
オペレーターに言っても意味のないこと

25: 2023/08/28(月) 17:10:41.54
払ってください!→わかりました!or嫌だ!の2パターンやから
精神的にはともかくコールセンターとしては楽やと思うで
一番キツいのは操作方法問い合わせのコールセンターや

26: 2023/08/28(月) 17:11:45.44
もしかしたらワイに電話かけなきゃならんかもしれんな
その時暴言吐くかもしれんけどごめんな先謝っとくわ

30: 2023/08/28(月) 17:13:58.40
>>26
誹謗中傷って刑事告訴される時代やから
録音されて逮捕もありえるで

28: 2023/08/28(月) 17:13:02.00
最底辺相手の仕事が楽なわけない

31: 2023/08/28(月) 17:14:25.50
年収400万程度で未納の人は払う意思はあることを役所に行って言っておくんやで
差し押さえはマジである日突然来るから

45: 2023/08/28(月) 17:24:28.64
>>31
働いたことないけど年金て給料から天引きやろ?
ネタ?

32: 2023/08/28(月) 17:14:45.16
電話だけならええやん殴られるわけでもないし

33: 2023/08/28(月) 17:14:50.93
無視定期

34: 2023/08/28(月) 17:15:22.34
差し押さえって年間所得300万以上だけが対象でも支払えコールはそれ以下にもするらしいから悪態つき倒して逃げるのはいるんやろな

35: 2023/08/28(月) 17:15:30.38
コルセンなんて事務作業やからそんなきつくないやろ
最終的な警告とかは書類送付やし

36: 2023/08/28(月) 17:15:51.82
電話かけたら怒鳴られるんかな?来週からスタートやけど
メンタルやられそうや

37: 2023/08/28(月) 17:16:46.28
払って2、3週間くらいしてから催促の電話くるとイラッとするわ
情報届くの遅すぎやろ

40: 2023/08/28(月) 17:20:36.03
>>37
もしすれ違いあったらワイはちゃんと謝るわ

41: 2023/08/28(月) 17:21:57.45
なんG民同士のレスバやん🙄

44: 2023/08/28(月) 17:24:13.04
イライラしてる人に関わる仕事は正直辞めといたほうがええと思う
メンタル弱いと一瞬でやられるで

49: 2023/08/28(月) 17:27:59.93
>>44
対面だと怖いけど
電話なら襲われることはないの精神でやっていけそうなんやが

46: 2023/08/28(月) 17:25:51.54
年金未納は封筒でくるやろ
しかもまとめて振込み用紙がくっそ入ってくるで

47: 2023/08/28(月) 17:26:17.58
催促の電話なんて来たことないわ

48: 2023/08/28(月) 17:26:20.36
大手コルセンの架電センターやろ?
大体9コールして出なかったら次に行くの繰り返しや
今は架電先ほぼ携帯やし年金督促なんか6割は着拒もしくは不出や
たまに出てもマニュアル通りに紙読むだけやし難しくはないわ

39: 2023/08/28(月) 17:19:43.82
年金未納の時は基本無職でピリピリしてる時やから電話きたらほんま切れそうやった

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693209508/