1: 2023/08/28(月) 16:58:43.36
もうワイより"上"やん

2: 2023/08/28(月) 16:59:16.50
自分の価値分かってる子が多いって事や

3: 2023/08/28(月) 16:59:40.27
なんでやろなぁ

4: 2023/08/28(月) 17:00:06.40
パッパからの小遣いがあるからね

5: 2023/08/28(月) 17:00:11.69
パパ活時給三万とかやろ
真面目に働く気しないだろな

7: 2023/08/28(月) 17:00:53.69
真面目にバイトしてる子もおるやろ多分

8: 2023/08/28(月) 17:01:52.89
よほど貧乏な家じゃなければ小遣いでそのくらい貰うやろ

9: 2023/08/28(月) 17:03:08.42
陰キャなワイらと違ってバイトしとるんやで

29: 2023/08/28(月) 17:16:20.24
>>9
陰キャなのに学生時代バイトしてたワイがバカみてーじゃん

10: 2023/08/28(月) 17:03:43.59
普通にバイトしててもなんとかなるやろ

11: 2023/08/28(月) 17:05:01.57
稼ぎ時やからな

13: 2023/08/28(月) 17:06:27.85
みんな第2のパパ持っとるからな

15: 2023/08/28(月) 17:06:58.89
JK風のコスプレやで

17: 2023/08/28(月) 17:07:17.58
JKはオタク趣味に金使わないんやろ

18: 2023/08/28(月) 17:07:24.77
そのへんのリーマンより金使ってるやん

25: 2023/08/28(月) 17:12:00.31
>>18
その辺のリーマンは女に財布握られて小遣い生活だからね

19: 2023/08/28(月) 17:07:25.20
東京なら親からの小遣いで余裕だろ

20: 2023/08/28(月) 17:07:35.71
サポートさせてくれるJKとさせてくれないJKどっちがいいか考えてみ

21: 2023/08/28(月) 17:08:47.50
今も昔も親がちゃんと金あげないとグレる

22: 2023/08/28(月) 17:10:13.89
よくカフェ行ってるJKなんてそもそも親がそれなりに金持ってるのが大半なんちゃう

23: 2023/08/28(月) 17:10:45.01
そらサポーターがおるから

24: 2023/08/28(月) 17:11:32.13
コンビニでペットボトル買うのも悩んでたな
スタバとか5倍やん

28: 2023/08/28(月) 17:15:56.07
確かに
女子高生より若い女子中学生、小学生がスタバの新ドリンク飲んでいるのもおかしい

34: 2023/08/28(月) 17:20:08.11
>>28
それはもう完全に親がブルジョワなだけやろ

36: 2023/08/28(月) 17:21:24.84
>>34
今は貧乏人は子供作らない格差社会なんやろな…

30: 2023/08/28(月) 17:16:53.96
当たり前のようにレンズ3つあるiPhoneプロ使っているしねえ

32: 2023/08/28(月) 17:18:19.66
かわいいJKに1500円ちょうだいって言われたら
払ってしまうやろ

33: 2023/08/28(月) 17:19:08.57
パパ活しているとは思わんけど親から毎月のお小遣い1万くらい貰っているわ

35: 2023/08/28(月) 17:20:39.46
まじでわいよりは金持ってる
お小遣いゼロやもん

39: 2023/08/28(月) 17:28:00.39
スタバでカフェJKvs水筒に麦茶を入れるワイ

41: 2023/08/28(月) 17:32:06.96
ちょっと待って…30kって書くのやめない?😅
3万って書こうよ笑笑

42: 2023/08/28(月) 17:35:42.11
一生で一番楽しい時期に金使えないなんてばかみたいじゃん

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693209523/