1: 2023/08/27(日) 17:21:22.53
たすけて!

2: 2023/08/27(日) 17:21:47.21
ビズリーーチ!!

3: 2023/08/27(日) 17:22:13.46
今日も6時出社でまだ仕事あるっちゃあるけど嫌気差したから帰るの!

4: 2023/08/27(日) 17:23:25.83
こんだけ働いておまえらニートより寝る時間もなければ食う飯もないの!
飯買うお金がないの!日本終わってるの!たすけて!

5: 2023/08/27(日) 17:23:29.40
田舎ならしゃーない

6: 2023/08/27(日) 17:23:57.13
おっ、倉庫来るか?

7: 2023/08/27(日) 17:24:47.03
ワイ先月125時間しか働いてないわ、手取りは30無いが

9: 2023/08/27(日) 17:25:19.97
>>7
ワイもそんくらいや
40いかんかった

10: 2023/08/27(日) 17:25:42.66
>>9
40は羨ましい

13: 2023/08/27(日) 17:26:41.91
>>10
いかんかったって言っとるんやで😡

8: 2023/08/27(日) 17:25:00.39
わいも4年前そんな感じやったな

11: 2023/08/27(日) 17:26:01.70
奴隷かな?

12: 2023/08/27(日) 17:26:27.23
学歴聞いてええか…

15: 2023/08/27(日) 17:27:11.48
>>12
F欄文系

17: 2023/08/27(日) 17:28:08.78
>>15
ドンマイ😊

18: 2023/08/27(日) 17:29:39.69
>>17
ははは

14: 2023/08/27(日) 17:27:03.06
田舎でもそんな低くないやろ

16: 2023/08/27(日) 17:27:41.17
転職活動オススメ

29: 2023/08/27(日) 17:38:11.78
>>16
簡単に転職進めんな
日本人なら死ぬまで今の職場で働けよ

19: 2023/08/27(日) 17:31:37.51
さすがに盛り過ぎだろ

21: 2023/08/27(日) 17:32:58.98
残業手当ないんか?

23: 2023/08/27(日) 17:33:32.40
>>21
込み

22: 2023/08/27(日) 17:33:20.32
奨学金天引きされてそう

24: 2023/08/27(日) 17:33:57.28
>>22
あと社宅と光熱費

50: 2023/08/27(日) 17:46:37.26
>>24
家賃光熱費と返済引いてそれだけ残ってたら上流やね

25: 2023/08/27(日) 17:36:16.60
最低賃金以下だろそれ

32: 2023/08/27(日) 17:40:35.61
>>25
何で?

8×22×850で約15万
社保とか引かれれば12~13万

だから最低賃金は超えてるだろ

48: 2023/08/27(日) 17:46:06.90
>>32
残業してるらしいから割り込むんじゃない?

53: 2023/08/27(日) 17:52:42.52
>>48
残業しても残業代貰えるとは限らんだろ
社会舐めてる?

26: 2023/08/27(日) 17:36:46.43
バイトした方が稼げてそう

27: 2023/08/27(日) 17:37:29.86
18時間以上働けばええやん
甘えんな

28: 2023/08/27(日) 17:38:05.48
終わってるのはお前定期

30: 2023/08/27(日) 17:38:54.94
176時間+残業30時間で土日祝日関係なし休日8日
総支給21万手取り15万
これっておかしいの?

37: 2023/08/27(日) 17:42:08.80
>>30
残業代もらえるなら普通以上
日本企業の99%は残業代貰えない

31: 2023/08/27(日) 17:39:46.61
経験不問の底辺職でも20万は稼げるのに

34: 2023/08/27(日) 17:41:02.17
>>31
稼げないけど?

33: 2023/08/27(日) 17:40:39.74
え?じゃあサービス業はなに?奴隷?

40: 2023/08/27(日) 17:42:40.31
>>33
サービス業なんて奴隷そのものでしょ能力無い人間でも誰でも出来るかわりに給料は生活保護費並
よほどサービス業が好きな奴か能力も何もない人間しかやらないまともな人間は能力あるからね

46: 2023/08/27(日) 17:45:30.59
>>40
まぁ正論だわな

35: 2023/08/27(日) 17:41:29.28
底辺職で週休二日してるなら妥当では
サービス業なんて週一休が普通やし

41: 2023/08/27(日) 17:43:05.82
>>35
土日は出てるけど休んでることになってる

42: 2023/08/27(日) 17:43:25.41
>>35
これやな
社保で3万は引かれるし

36: 2023/08/27(日) 17:41:40.98
転職しろ

43: 2023/08/27(日) 17:44:22.47
手取り12万でも生きていけるよ
15万とか中流やん

47: 2023/08/27(日) 17:45:45.72
地方だと上司と上手くコネ作れないと給料減額されるよ?

49: 2023/08/27(日) 17:46:29.42
何の仕事なんだよ

51: 2023/08/27(日) 17:48:12.34
ワイ前職で時給換算したら心折れて転職したわ
意外とマシな求人あるもんやで

52: 2023/08/27(日) 17:49:43.31
ワイちゃん37歳無職からプレス工場に正社員で入ったけど、手取り22万もあって満足や

59: 2023/08/27(日) 17:57:33.11
>>52
ええな
工場ってそんなに貰えるんや

44: 2023/08/27(日) 17:44:49.60
俺は手取り9万だけど?
甘えんな

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693124482/