1: 2023/08/24(木) 19:21:47.27
2: 2023/08/24(木) 19:24:04.43
空港で大泣きしといて大人の対応もクソもないやろ
27: 2023/08/24(木) 19:32:44.35
>>2
まるで空港スタッフが無理言ったみたいな書き方で草生えた
まるで空港スタッフが無理言ったみたいな書き方で草生えた
3: 2023/08/24(木) 19:25:12.28
普通は渡航の条件なんて行く前に調べるだろ
4: 2023/08/24(木) 19:25:34.23
旅行の予約をした彼氏も責任を感じて、激しく落ち込んだ。
なんの責任があるんや
なんの責任があるんや
5: 2023/08/24(木) 19:25:55.32
実際経験ないとわからんよな
6ヶ月以上有効期限残ってないと入国できないとか初見殺しやん
6ヶ月以上有効期限残ってないと入国できないとか初見殺しやん
6: 2023/08/24(木) 19:26:50.50
>>5
初めて旅行するなら相手国に入国するための条件くらい当然調べるだろ
初めて旅行するなら相手国に入国するための条件くらい当然調べるだろ
7: 2023/08/24(木) 19:27:00.83
俺も知らんかったわ
まぁ貧民だしもはや一生渡航することはなさそうだからかんけいないけど
まぁ貧民だしもはや一生渡航することはなさそうだからかんけいないけど
8: 2023/08/24(木) 19:27:09.13
そんなもんチケット取る時点で確認しないもんなのか
10: 2023/08/24(木) 19:27:54.37
>>8
調べるのは取った後のことが多いと思う
そもそもパスポートなくてもチケットは取れることが多いし
調べるのは取った後のことが多いと思う
そもそもパスポートなくてもチケットは取れることが多いし
9: 2023/08/24(木) 19:27:42.15
ガイドブックも最初の方に書いてるだろ
地球の歩き方ワクワクしながら何度も読まないとか旅行ガチプか?
地球の歩き方ワクワクしながら何度も読まないとか旅行ガチプか?
16: 2023/08/24(木) 19:29:29.80
>>9
これな
ガイドブックにも航空会社のホームページにも何をしないと入国できないかちゃんと乗ってる
これな
ガイドブックにも航空会社のホームページにも何をしないと入国できないかちゃんと乗ってる
17: 2023/08/24(木) 19:29:48.25
>>16
書いてないとこもある…
書いてないとこもある…
19: 2023/08/24(木) 19:30:20.28
>>17
そんなマイナーな国に行くとは思えないが
確かにあるか
そんなマイナーな国に行くとは思えないが
確かにあるか
11: 2023/08/24(木) 19:28:04.13
これ初見殺しよな
13: 2023/08/24(木) 19:28:32.29
>>11
なれてきたときのほうがやりそう
なれてきたときのほうがやりそう
12: 2023/08/24(木) 19:28:18.68
なんで何も知らんやつが旅行会社通さずに海外行こうとすんねん
14: 2023/08/24(木) 19:28:48.26
>>12
知らないと言うか調べない奴な
知らないと言うか調べない奴な
15: 2023/08/24(木) 19:29:06.78
在日大使館に問い合わせるくらいしたらええのにな
初心者に必要なのは図々しさや
初心者に必要なのは図々しさや
18: 2023/08/24(木) 19:29:57.56
こういう場合って海外旅行保険でナンボか帰ってこんの?
23: 2023/08/24(木) 19:31:31.96
20: 2023/08/24(木) 19:30:47.33
セブ島は明日から入国しまーす!と、明日帰りまーすの連絡が必要だ
21: 2023/08/24(木) 19:31:14.31
これ嘘やろ
チケット取った段階でパスポートの有効期限申告するやろ
チケット取った段階でパスポートの有効期限申告するやろ
28: 2023/08/24(木) 19:32:44.75
>>21
会社による
パスポートなくても申し込めることはあるし国ごとに条件は違うから判定されないこともある
会社による
パスポートなくても申し込めることはあるし国ごとに条件は違うから判定されないこともある
22: 2023/08/24(木) 19:31:21.28
スタンプ押すページが全部埋まってると帰らされるって聞いたことあるけどマジなんかな?
28: 2023/08/24(木) 19:32:44.75
>>22
相手国の規定のページ以上の空白がない場合はありえる
相手国の規定のページ以上の空白がない場合はありえる
26: 2023/08/24(木) 19:32:36.39
>>22
最近はスタンプなんて押さないぞ
自動やで
最近はスタンプなんて押さないぞ
自動やで
29: 2023/08/24(木) 19:33:31.08
>>26
相手国の規定で何ページ以上の空白が必要ってなってる場合もある
相手国の規定で何ページ以上の空白が必要ってなってる場合もある
34: 2023/08/24(木) 19:35:12.75
>>26
マジか
先日台湾行ってきたけどその時はハンコ押してもらったがコレからはそういうの無くなってくるんかな
ワイ的には行った記録が形に残るから結構好きなんやが
マジか
先日台湾行ってきたけどその時はハンコ押してもらったがコレからはそういうの無くなってくるんかな
ワイ的には行った記録が形に残るから結構好きなんやが
37: 2023/08/24(木) 19:36:36.76
>>34
日本人は自動で通れるゲート使えることが多いけど人のいるゲートを通ることは禁止されてないからいるゲート通れば押して貰える
日本人は自動で通れるゲート使えることが多いけど人のいるゲートを通ることは禁止されてないからいるゲート通れば押して貰える
24: 2023/08/24(木) 19:32:28.56
有効残存期間6ヶ月とかワイも初耳やわ
期限切れてなきゃ大丈夫かと思ってた
期限切れてなきゃ大丈夫かと思ってた
25: 2023/08/24(木) 19:32:34.12
8年前に台湾行って以来一切使ってへんわ
更新すべきか否か
更新すべきか否か
32: 2023/08/24(木) 19:33:53.42
>>25
次に海外旅行する前に申し込めばいい
次に海外旅行する前に申し込めばいい
30: 2023/08/24(木) 19:33:36.06
旅行会社からの説明が無かったら金取り返せるやろ
まあ書いてあると思うけど
まあ書いてあると思うけど
33: 2023/08/24(木) 19:34:17.59
>>30
この話の奴は自分で航空券取ったんだよ
この話の奴は自分で航空券取ったんだよ
31: 2023/08/24(木) 19:33:49.69
残存期間1年は欲しいな
35: 2023/08/24(木) 19:35:43.86
ざまあ
36: 2023/08/24(木) 19:36:01.85
大手の旅行代理店を挟めばこういうトラブルに遭うこともない
安いからと予約アプリに頼ったら自己責任でしかない
安いからと予約アプリに頼ったら自己責任でしかない
38: 2023/08/24(木) 19:37:50.75
へえー
39: 2023/08/24(木) 19:37:56.18
ところでバリ島って60万もかかるんか?🥺
40: 2023/08/24(木) 19:38:35.66
>>39
二人で60万円じゃね?
二人で60万円じゃね?
42: 2023/08/24(木) 19:40:12.52
>>40
カップルで行くからええホテルに泊まるだろうしそれなら一人30マンくらいになるんかな
カップルで行くからええホテルに泊まるだろうしそれなら一人30マンくらいになるんかな
43: 2023/08/24(木) 19:40:14.49
いうてアメリカカナダオーストラリア台湾あたりは滞在期間+αでええんやな
知らなかったけどまあ海外なんてよういかんしな
知らなかったけどまあ海外なんてよういかんしな
45: 2023/08/24(木) 19:43:00.99
>>43
アメリカはesta必須やろ
カナダはeta
台湾は滞在予定日数以上の期限があれば問題なし
アメリカはesta必須やろ
カナダはeta
台湾は滞在予定日数以上の期限があれば問題なし
44: 2023/08/24(木) 19:41:36.77
バリ島って高いんやな
46: 2023/08/24(木) 19:44:39.16
こういう奴ってアメリカ行くときはesta忘れて行けなくなりそう
47: 2023/08/24(木) 19:45:37.55
自分らが悪いのに少しでも航空会社や国を悪いって言いたいのが見え透いて気持ち悪いわ
48: 2023/08/24(木) 19:46:52.33
>>47
記者の感想と金をどぶに捨てた奴の感想混同しとるで
記者は航空会社がちゃんとチェックして警告だすようにしろ言うてるんや
記者の感想と金をどぶに捨てた奴の感想混同しとるで
記者は航空会社がちゃんとチェックして警告だすようにしろ言うてるんや
41: 2023/08/24(木) 19:38:59.63
ワイも知らんかったわ
サンキュー
サンキュー
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1692872507/
コメント
コメント一覧 (27)
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
今空港にいるの!ワクチンパスポートが今すぐほしいの!って役所に電話するやつ
toushichannel
がしました
いやー俺も引っかかるっわこれは
海外旅行1回しかしたことないからな
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
話を聞いてないか、しょうもないところでケチって結局大金払ってるのか
toushichannel
がしました
知らんかったわー、勉強になったよ
toushichannel
がしました
結局一人旅になったわ(笑)
パスポート持ってるって思って安心する人多いけど有効期限は念のためちゃんと確認してから旅行予約しよう
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
おれも危うく渡航先の条件も知らずにネットで手続きしちゃうところだったぜ、助かったぜ
それにしても今回は、ワイにしちゃ~まともなネタだったぜ
toushichannel
がしました
「自分だったらカウンターで暴れるが」みたいなことを前置きした後
この二人にインタビューしていてドン引きした記憶があるんだけど
(だから大泣きしてるのに大人の対応扱いなんだね)今確認したらなかったわ
ソース元が複数あるのかな?
toushichannel
がしました
ハワイと台湾に行ったことあるけど、たまたま問題なかったのかな。知らずに上手くいっていた場合、次も問題ないだろうと思って(そもそも知らないし)失敗する可能性あったわ。
toushichannel
がしました
だからお金を出してプロに任せるのだよ
toushichannel
がしました
久々の海外旅行でいろいろ調べるうちに気づく人もいるだろうが
toushichannel
がしました
ワイ、前のパスポートが来年の2月に期限切れ予定だったから7月には更新したで。今月の旅行はギリ期限内に収まる計算だったけど、余裕もって更新しといた。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
チケット予約の際きっとちっちゃくどこかに書いてあるんやろなぁ
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
コメントする