1: 2023/07/30(日) 12:11:55.15
まったり中小の方が良いに決まってるやん
2: 2023/07/30(日) 12:12:53.78
まったり大手の方が多そう
3: 2023/07/30(日) 12:13:01.68
就活生「バレたやつが悪い」
4: 2023/07/30(日) 12:14:28.37
言うて、ビッグモーターはクソブラックで激務やとして、給料はある程度出してたんやろ
そこはある意味、やっぱ腐っても大手ってちゃったってことやろ
中小の場合クソブラックパワハラ激務でかつ手取り15万や
そこはある意味、やっぱ腐っても大手ってちゃったってことやろ
中小の場合クソブラックパワハラ激務でかつ手取り15万や
5: 2023/07/30(日) 12:15:24.30
三菱電機も電通もやらかしてるからそういうことなんやで
6: 2023/07/30(日) 12:15:58.55
中小の方がブラック割合多いけどな
7: 2023/07/30(日) 12:16:13.78
そもそも高級なんやから激務は覚悟の上やろ
8: 2023/07/30(日) 12:17:18.89
大小やないやろ
働きやすくて稼げれば中小でも個人でもええわ
働きやすくて稼げれば中小でも個人でもええわ
10: 2023/07/30(日) 12:18:46.08
>>8
働きやすくて稼げればいいけど、それ考えると確率的にはやっぱ大手狙いなるやろ
統計的には大手の方がその条件に合致する企業が多いんやし、なら大手狙うのが普通
情報公開も大手の方がされてるし
働きやすくて稼げればいいけど、それ考えると確率的にはやっぱ大手狙いなるやろ
統計的には大手の方がその条件に合致する企業が多いんやし、なら大手狙うのが普通
情報公開も大手の方がされてるし
17: 2023/07/30(日) 12:22:49.06
>>10
確率や統計に頼る就職活動って…
確率や統計に頼る就職活動って…
21: 2023/07/30(日) 12:25:03.03
>>17
狙いに使うことさえ許されないのか......w
すまんがそこまで正確な情報世の中ないで
狙いに使うことさえ許されないのか......w
すまんがそこまで正確な情報世の中ないで
9: 2023/07/30(日) 12:18:14.31
ビッグモーターとブラック比較したらあかんやろ
ビッグモーターは悪徳業者の部類やし
ビッグモーターは悪徳業者の部類やし
11: 2023/07/30(日) 12:19:11.14
まったり中小を見つけられるならええが
12: 2023/07/30(日) 12:19:41.59
電通だってブラック認定されてるけど
電通入りたがる就活J民は未だに多いしなぁ
電通入りたがる就活J民は未だに多いしなぁ
15: 2023/07/30(日) 12:21:44.38
>>12
もう電通に入りたがる奴おらんやろ
もう電通に入りたがる奴おらんやろ
22: 2023/07/30(日) 12:25:15.01
>>12
労務クソザコ企業としてのブラックと談合企業としての巨悪じゃイメージ違うだろ
労務クソザコ企業としてのブラックと談合企業としての巨悪じゃイメージ違うだろ
13: 2023/07/30(日) 12:20:52.19
流石に上から犯罪しろって指示がある企業って分かれば入る奴おらんて
14: 2023/07/30(日) 12:21:17.11
大手ってそういう意味か?
誰も中古車会社に入ったやつがエリートやと思わんやろw
一応ビッグモーターっす…wてなるわけ無いやろ
誰も中古車会社に入ったやつがエリートやと思わんやろw
一応ビッグモーターっす…wてなるわけ無いやろ
22: 2023/07/30(日) 12:25:15.01
>>14
旧財閥系だとしても倉庫会社だと公言しにくいよな
旧財閥系だとしても倉庫会社だと公言しにくいよな
25: 2023/07/30(日) 12:25:32.56
>>14
大手に入りたがるのは、エリート思考のためなん?
それも違う気がするけど
大手に入りたがるのは、エリート思考のためなん?
それも違う気がするけど
16: 2023/07/30(日) 12:22:31.89
ゆるブラックとかいうカスみたいな造語もできてるよな
18: 2023/07/30(日) 12:22:50.87
ビッグモーターっていうほど世間一般で言うところの「大企業」か?
19: 2023/07/30(日) 12:23:22.22
大手にコキ使われるだけの中小でまったりできるわけがないぞ
20: 2023/07/30(日) 12:24:58.07
オンオフ切り替えができないカス上司が上だと絶望するよな
23: 2023/07/30(日) 12:25:17.92
大手ならってなる奴は二流や
一流は法令遵守意識だけ高い大手子会社を狙う
一流は法令遵守意識だけ高い大手子会社を狙う
28: 2023/07/30(日) 12:26:21.94
>>23
大手子会社って1番きつくね?
上からめんどい仕事ばっか落ちてくる印象だわ
大手子会社って1番きつくね?
上からめんどい仕事ばっか落ちてくる印象だわ
32: 2023/07/30(日) 12:28:00.48
>>28
内販率100%の大手子会社にいたことあるけどかなり楽やったで
ただスキル付かなさそうで転職したが
内販率100%の大手子会社にいたことあるけどかなり楽やったで
ただスキル付かなさそうで転職したが
24: 2023/07/30(日) 12:25:25.00
ビグモもそうやけどワタミとかヤマトみたいな肉体労働は大企業に入らないんすよ
27: 2023/07/30(日) 12:25:40.87
中小より大企業の方がクズの比率が少ないわ
44: 2023/07/30(日) 12:32:34.65
>>27
大手の方がクズ多いやろ
他人を蹴落としてのし上がってきた連中やぞ
大手の方がクズ多いやろ
他人を蹴落としてのし上がってきた連中やぞ
48: 2023/07/30(日) 12:34:58.71
>>44
あっゴメン弱者男性の方でしたか
あっゴメン弱者男性の方でしたか
50: 2023/07/30(日) 12:37:01.08
>>44
就活失敗してるか高卒で良くわからない中小(労組なし)で働いてそう
就活失敗してるか高卒で良くわからない中小(労組なし)で働いてそう
54: 2023/07/30(日) 12:39:48.58
>>44
他人を蹴落とすのが悪いことみたいな言い方やが
他人を蹴り落とさな会社は生き残られんで
持ちつ持たれつな相手は大事にせなあかんけど
他人を蹴落とすのが悪いことみたいな言い方やが
他人を蹴り落とさな会社は生き残られんで
持ちつ持たれつな相手は大事にせなあかんけど
60: 2023/07/30(日) 12:46:35.76
>>54
他人蹴落としてまで上に上がりたいとは思わん
他人蹴落としてまで上に上がりたいとは思わん
29: 2023/07/30(日) 12:26:59.63
大手志向の就活生はビッグモーターなんて受けるわけ無いだろ
高卒だろこいつ
高卒だろこいつ
35: 2023/07/30(日) 12:28:26.56
>>29
ビッグモーターとか中古車販売の最大手企業やろ
従業員も6000人くらいおるし
ビッグモーターとか中古車販売の最大手企業やろ
従業員も6000人くらいおるし
39: 2023/07/30(日) 12:31:56.12
>>35
あのさぁ…
大手受けるのはまともな労働環境でまともな給料が欲しいからなの
大手でも小売とか現場職なんて受けるわけ無いでしょ
ましてや図体だけデカくても非上場でまともに情報開示してない会社なんて受ける訳無いじゃん
高卒のバカみたいにドコモに就職!とか言ってドコモショップに行くバカと一緒にしてくれるなよ
あのさぁ…
大手受けるのはまともな労働環境でまともな給料が欲しいからなの
大手でも小売とか現場職なんて受けるわけ無いでしょ
ましてや図体だけデカくても非上場でまともに情報開示してない会社なんて受ける訳無いじゃん
高卒のバカみたいにドコモに就職!とか言ってドコモショップに行くバカと一緒にしてくれるなよ
31: 2023/07/30(日) 12:27:45.47
ヌルくて文句言ってる若者偉すぎて涙出るわ
ワイは定期的にスマホいじいじしたいわ
ワイは定期的にスマホいじいじしたいわ
34: 2023/07/30(日) 12:28:11.37
上場企業なら間違い無いやろ
非上場は大手でも油断したらダメや
非上場は大手でも油断したらダメや
36: 2023/07/30(日) 12:29:25.53
中古車販売の大手をそんな一般的でしょみたいに言われても
37: 2023/07/30(日) 12:29:47.24
中小は話題にならんからあんまりメディアに載らんだけやで
ブラック企業大賞が大手ばっかなのとかもそれが理由
ブラック企業大賞が大手ばっかなのとかもそれが理由
38: 2023/07/30(日) 12:30:41.91
就活生って小売とか接客避けるんちゃうん
40: 2023/07/30(日) 12:31:59.39
でもなんJ民の大手認定なんてガバガバだけどな
京アニ放火事件が起きた時『大手アニメ制作会社の社屋が何でこんなショボいんだ?』
とかいう書き込み結構多かったし(なお京アニは資本金・従業員数どちらを取っても典型的中小企業)
京アニ放火事件が起きた時『大手アニメ制作会社の社屋が何でこんなショボいんだ?』
とかいう書き込み結構多かったし(なお京アニは資本金・従業員数どちらを取っても典型的中小企業)
41: 2023/07/30(日) 12:32:05.18
大企業こそ創価とか統一に汚染された企業多い気がするわ
43: 2023/07/30(日) 12:32:26.94
まともな新卒就活生がビックモーターみたいなとこ受けるわけないやろあいうとこはfランの何も考えてない奴らが調べずに入るとこや
45: 2023/07/30(日) 12:33:20.75
最終的には大小じゃなく自分に合うかどうかだよ
46: 2023/07/30(日) 12:34:07.27
独法が一番や😘
60: 2023/07/30(日) 12:46:35.76
>>46
全国転勤あるやん
全国転勤あるやん
47: 2023/07/30(日) 12:34:16.26
例えば従業員5人の誰も知らない会社で自殺者が出ました!とか不正が発覚しました!って言っても誰も気にせんやろ?
当然その手のニュースとかはメディアは取り上げん
だから大手の問題の情動が多くなってこういう思考になる馬鹿が出てくる
当然その手のニュースとかはメディアは取り上げん
だから大手の問題の情動が多くなってこういう思考になる馬鹿が出てくる
49: 2023/07/30(日) 12:36:11.76
大手企業 業界シェア
大企業 社員数など
ってイメージだけど
みんなごちゃごちゃに話しててようわからんな
大企業 社員数など
ってイメージだけど
みんなごちゃごちゃに話しててようわからんな
51: 2023/07/30(日) 12:37:07.60
いい学校でて会社に利益だせるような人なら大手入ったり給料や条件で色々いいたくなるんはわかるが
最近中途でうちの子会社とかにくる人らは勉強を頑張ったわけでもなく、専門技術もないのに給料や休みに関してだけはやたらいうてきて、仕事は並以下らしいから現場は大変そうや
最近中途でうちの子会社とかにくる人らは勉強を頑張ったわけでもなく、専門技術もないのに給料や休みに関してだけはやたらいうてきて、仕事は並以下らしいから現場は大変そうや
52: 2023/07/30(日) 12:37:33.80
大手企業の子会社くらいがちょうどええで
上も天下りが多くて対して強権とか使えんし
上も天下りが多くて対して強権とか使えんし
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690686715/
コメント
コメント一覧 (37)
そういうのをちゃんとやっていないと企業じゃないと
嫌とか言う子が増えているらしいね
toushichannel
が
しました
ビッグモーター は 非上場企業(過去にも上場したことは無い)です。つまり大企業ではないです
イッチくん、そんなことも知らんのに「大企業がーーー」
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
底辺高卒とか体育会系のバカしかいないイメージ
toushichannel
が
しました
自◯するほどの環境なんてごく一部だし、談合なんて関係なく今後も大きな仕事は取れるから自分ができる仕事も他の有象無象とは比べ物にならないからな
toushichannel
が
しました
大手狙える学生からしたら選択肢には無いわ
toushichannel
が
しました
そういう賤業は会社規模が多少大きくても所謂世間がイメージする大手企業ではない
toushichannel
が
しました
だから一族経営の小企業に入っては駄目と言う教訓しか出てこないのだが
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
→ 現実は関連企業の末端社員で手取り13万円
こういうの多いから騙されんなよ
toushichannel
が
しました
相当やらかさないとクビにならないし、しがみつく期間が長いほど給料が上がる
toushichannel
が
しました
四季報では役員や勤続数十年の社員を合わせてるから年収高く出てるけど、実際のヒラ社員や中堅の年収はマジで低い。
こういう実態も就活中に教えて欲しかったわ。
toushichannel
が
しました
結局は会社次第だと思う
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
F欄だろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
もちろん後出しコンサルのいつもの手口として
toushichannel
が
しました
会社であれば規模は問題ないんじゃないかな?
大企業でも稼げないところでいつまでも働いてる意味はないよ。
toushichannel
が
しました
即堕ちるリスクがある典型。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする