1: 2023/07/28(金) 08:26:14.04


2: 2023/07/28(金) 08:26:37.31
ええんか…

3: 2023/07/28(金) 08:26:57.01
やっぱ大卒ってゴミだわ

4: 2023/07/28(金) 08:27:06.03
中卒は生きるのに必死だろからな

5: 2023/07/28(金) 08:27:21.11
中卒>大卒
中卒の方がまともな奴多いからな

6: 2023/07/28(金) 08:28:00.65
確かに大学でサボり方覚えるやつ多そうよな
良く言えば力抜いて効率よく、悪く言えば怠惰になる

19: 2023/07/28(金) 08:31:44.85
>>6
これやろな
中卒は義務教育で終わってるから通学は基本遅刻しないのが常識の感覚のままやけど大学になると朝とかいろいろと時間にルーズになる人多いからな
まあそれを仕事にも反映させちゃうのは個々の問題やけど

7: 2023/07/28(金) 08:28:13.21
尚犯罪率は低学歴の方がダントツなもよう

8: 2023/07/28(金) 08:28:35.07
中卒には選択肢がないから必死なだけ

9: 2023/07/28(金) 08:29:01.98
じゃ募集事項に「中卒のみ」て書いとけばええやん

10: 2023/07/28(金) 08:29:31.78
そら小売だからだろ
ここでしか働き場所の無い人と金のためだけに仕方なく働いてる人の差よ

11: 2023/07/28(金) 08:29:33.34
フロア担当なんて大学出てまでやることやないんやろ

12: 2023/07/28(金) 08:30:15.16
ほんま大卒は使えねえな!!(笑)

13: 2023/07/28(金) 08:30:24.55
大学生はそこで一生終えるわけちゃうしな。そこ理解せんと

14: 2023/07/28(金) 08:30:24.56
大卒はゴミ
時代は中卒

15: 2023/07/28(金) 08:30:46.88
誰でもできる仕事を真面目にやるわけ無いやん

16: 2023/07/28(金) 08:30:58.27
大学のバイトなんて遊びみたいなもんやし

18: 2023/07/28(金) 08:31:43.69


リプでも賞賛と同意しかない
やっぱ大卒って社会で煙たがられてるんやな

21: 2023/07/28(金) 08:33:07.51
そのうち小卒はすごいとか言い出しそう

22: 2023/07/28(金) 08:33:38.57


中卒の方が信頼あるらしいけどもう大卒生きてる価値ないやろw

24: 2023/07/28(金) 08:34:27.85
大卒の働きでネット触ってるのにゴチャゴチャ言うねぇ😊

25: 2023/07/28(金) 08:34:34.73
中卒はバイトとはいえそれが本業だけど大学生はそうじゃないからじゃないんか

26: 2023/07/28(金) 08:34:40.38
これって中卒が1で比較対象の大卒がnでたまたま中卒の人が真面目な人なだけだったのでは?
片方だけ対象数が多ければ不真面目なやつもそら多くなるだろ

31: 2023/07/28(金) 08:36:28.35
>>26
中卒の方が大卒より真面目って話だから母数とか関係ないよ

28: 2023/07/28(金) 08:35:40.99
リプライも中卒>大卒が基本
やっぱ大学生ってゴミしかおらんのやなw

30: 2023/07/28(金) 08:36:19.25
大卒の割合は上位10%までにしろや
ワイの知り合いは子ども二人Fラン行かせるために休み返上で働いとるぞ
日本貧乏になりよるのに進学率だけ上がるとかおかしいやろ

32: 2023/07/28(金) 08:36:34.59
それはないわ
スペックが違う

33: 2023/07/28(金) 08:36:56.43
コンビニバイトくらいならスキル要らんし一理あるわな

34: 2023/07/28(金) 08:37:00.82
そら中卒の横に居るようなクソボンクラ大卒はそうやろw

35: 2023/07/28(金) 08:37:07.73
❌大卒は使えない、中卒の方が真面目に働く
⭕中卒が働くような低レベルの職場に来る大卒は使えない

44: 2023/07/28(金) 08:40:03.18
>>35
これやろ

36: 2023/07/28(金) 08:37:14.95
大卒>高卒>中卒>院卒 のイメージやわ

37: 2023/07/28(金) 08:37:25.78
大学全入時代で何言ってんの

38: 2023/07/28(金) 08:37:57.61
そもそもまともな家庭で大学行っとるやつは
学部紹介のバイト以外は学業の邪魔だからせんしなw

40: 2023/07/28(金) 08:38:35.34


やっぱ中卒って"地頭"がいいからなw
大卒と違ってw

41: 2023/07/28(金) 08:39:11.37
中卒ってゴリッゴリのヤンキーか社不のゴミ陰キャしかおらんからどっちみち使い物になる人材おるわけないやん

42: 2023/07/28(金) 08:39:31.28
国を豊かにするために大卒増やすなら別やがそれで貧乏になってたら本末転倒やで

48: 2023/07/28(金) 08:41:13.07
>>42
Fラン増やし放置はマジで勝手に子育て家庭圧迫するだけの無能政策やわ

43: 2023/07/28(金) 08:39:51.37
アルバイトごときで使えるだの使えないだの言ってるのが笑う

45: 2023/07/28(金) 08:40:20.71
中卒社会人アルバイトと大学在籍アルバイトならそら前者の方が真面目に働くやろ
生活かかっとるんやから

46: 2023/07/28(金) 08:40:32.59
井の中の中卒、大卒の社会を知らずに恥を垂れ流すの図

49: 2023/07/28(金) 08:41:23.46
>大学生を批判してる訳ではありません。
大学生でもきちんとしてる子、うちでも沢山います。大人でも辞めると言わないで突然、消える大人がいますので、常識の無い人はいます。ある意味、まっさらで、ピュアなバイト初心者の若者は周りの大人がきちんと躾てあげれば立派な大人になる気がします。

多分仕事の経験が少ないピュアな若者はちゃんとした指導の下であれば真面目に働いてくれる人が多いって言いたいんかな
高校、大学と雑多に経験積んできた人やとアルバイトに対する姿勢が良くない場合があるとも

51: 2023/07/28(金) 08:41:32.92



Twitter民「大学生は嘘つきでズルして頑張らずに優しくもない真面目でもないゴミばっかり」

これ正論だろ…

53: 2023/07/28(金) 08:41:59.39
そら他に予定のないフリーターと学業がメインの大学生を比べればそうなるよ

54: 2023/07/28(金) 08:43:05.48
奴隷の話だからな

56: 2023/07/28(金) 08:43:20.96
頭がよくなればよくなるほど不条理に気づきやすいからね

59: 2023/07/28(金) 08:44:10.94
それって大卒者が定着する魅力のない職場ってだけじゃ

60: 2023/07/28(金) 08:44:22.63



Twitter民「大学生は人としてズルいだけ、中卒は真面目」

正解か…?

61: 2023/07/28(金) 08:44:49.95
大卒はアルバイトを見下すゴミ

62: 2023/07/28(金) 08:44:54.49
弊社高卒はおるけど中卒はおらんから分からん

63: 2023/07/28(金) 08:45:03.16
大卒と大学生って別物やん
大学生って高卒やろ

64: 2023/07/28(金) 08:45:32.62
結局バイトに限定した話なら
中卒の方が真面目に働くっていう、この人の言ってる事は正しいって事になるよな?

67: 2023/07/28(金) 08:46:51.11
>>64
元のツイートちゃんと読んで
別にバイトに限定されなくても真面目に働くよ
中卒>大卒ってちゃんと書いてあるでしょ?

65: 2023/07/28(金) 08:45:34.39
大学生はゴミ、中卒は真面目
これがTwitter民の総意だけど?

68: 2023/07/28(金) 08:46:56.08
>>65
Twitterって低学歴しかいないの?

73: 2023/07/28(金) 08:48:51.61
>>68
どうせ低学歴が低学歴同士で仲良くやってるんだから、そりゃ低学歴の連中の意見しか目につかないだけだろ

119: 2023/07/28(金) 09:22:38.17
>>68
むしろツイッターは暇な大学生か無職ばっかりの印象があったが今はそうでもないのか

66: 2023/07/28(金) 08:46:10.57
地頭がね

71: 2023/07/28(金) 08:48:30.82
エコーチェンバーで
中卒ツイートの周りには中卒が集まるから、みんなで中卒バンザイして
それが世間の声だと錯覚するんやで

72: 2023/07/28(金) 08:48:33.29
中卒の方が地頭はいい
大卒は頭悪いけどお勉強ができるだけ
中卒の方が真面目で大卒は卑怯で姑息なカス人間ども

今までの議論をまとめるとこうなるけど?

76: 2023/07/28(金) 08:49:33.25
>>72
せやで、そして院卒はもっと卑怯や
始業時間10分前になってもベッドでなんJしてるからなワイ

77: 2023/07/28(金) 08:50:20.83
>>72
日本なんて奨学金がもりもり出るから
地頭よかったら大学行っとるやろ
行ってない時点でアホや

75: 2023/07/28(金) 08:49:27.60
ちなみにこれはワイの意見やなくてTwitter民の総意やからな

85: 2023/07/28(金) 08:55:37.04
>>75
大学生と大卒を一括りにしてる時点でアホ丸出しやろ

学生の間のバイトと中卒の繁殖同列に語ったってそりゃまともな比較できるわけねえわ

87: 2023/07/28(金) 08:56:00.97
>>85
間違えた繁殖→本職

78: 2023/07/28(金) 08:51:53.80
そりゃ大卒でそんな環境で働いてる時点でお察し

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690500374/