1: 2023/07/25(火) 16:42:11.14
猛暑でもエアコンを使えない、食費は1食110円以下…物価高が招く子育て世帯の困窮
最近話題の国民負担率 は近年、急上昇しています。財務省の資料によれば、1999年は35.4%であったのに、2023年は46.8%(見通し)と10%以上増えています。 つまり、給与は変わらなくても、手取りは大きく減っているのです。さらに、子どもの教育費はどんどん上がっています。財務省の資料 によれば、子ども一人当たりの年間教育費は1970年は2.4万円だったものが2015年は37.1万円と約16倍になっています。では給与所得も同じように上がったかというと、そんなことは決してありません。1990年以降も教育費は上昇していますが、給与はむしろ下がっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/897dc99161737cfcd6a705c725a5fd7b5c869612?page=3
最近話題の国民負担率 は近年、急上昇しています。財務省の資料によれば、1999年は35.4%であったのに、2023年は46.8%(見通し)と10%以上増えています。 つまり、給与は変わらなくても、手取りは大きく減っているのです。さらに、子どもの教育費はどんどん上がっています。財務省の資料 によれば、子ども一人当たりの年間教育費は1970年は2.4万円だったものが2015年は37.1万円と約16倍になっています。では給与所得も同じように上がったかというと、そんなことは決してありません。1990年以降も教育費は上昇していますが、給与はむしろ下がっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/897dc99161737cfcd6a705c725a5fd7b5c869612?page=3
6: 2023/07/25(火) 16:43:45.93
ハイパーインフレ定期
11: 2023/07/25(火) 16:46:45.56
>>6
賃金が物価上昇に追いついてないからスタグフレーションやな
賃金が物価上昇に追いついてないからスタグフレーションやな
17: 2023/07/25(火) 16:50:04.43
>>11
追いついてないどころか日本人の平均年収下がってるけどね
追いついてないどころか日本人の平均年収下がってるけどね
29: 2023/07/25(火) 16:57:03.86
>>17
そら上が中抜きしかしなくてろくに成長する要素無いし
そら上が中抜きしかしなくてろくに成長する要素無いし
10: 2023/07/25(火) 16:45:30.01
安倍さん、給料は上がらないのに物価は爆上げしてるんだよ
13: 2023/07/25(火) 16:47:19.07
教育は家庭によってかけ方が違うけど、エアコンない家庭ってどういう家庭や
給料上がらないのなら上がるように転職とかどうなん?
給料上がらないのなら上がるように転職とかどうなん?
21: 2023/07/25(火) 16:51:29.19
>>13
政治を変えないと変わらないよ
建築業界が分かりやすい例
政治を変えないと変わらないよ
建築業界が分かりやすい例
16: 2023/07/25(火) 16:49:00.23
一部の支配者層だけ肥え太らせて、日本人を奴隷として搾取するのキモすぎやろ
政府が腐りすぎ
政府が腐りすぎ
22: 2023/07/25(火) 16:51:52.99
立憲あたりがインフレファイターになってくれたらええんやけどな
今の政府はアベノミクスに毒されててどうにもならんわ
今の政府はアベノミクスに毒されててどうにもならんわ
27: 2023/07/25(火) 16:55:53.19
>>22
今の世界情勢でインフレ解消なんてできるわけねーだろ
今の世界情勢でインフレ解消なんてできるわけねーだろ
23: 2023/07/25(火) 16:54:28.94
自民党支持する国民の総意やみんなで貧乏になるぞー!
25: 2023/07/25(火) 16:55:23.07
無いと言われてるがトリクルダウンで下々も多少の恩恵は受けたやろ
ツケは下級達できっちり支払わんと
ツケは下級達できっちり支払わんと
28: 2023/07/25(火) 16:56:48.00
>>25
なおトリクルダウンは起こらなかった模様
貴族がますます財と権力を強めるだけやったね
なおトリクルダウンは起こらなかった模様
貴族がますます財と権力を強めるだけやったね
30: 2023/07/25(火) 16:57:52.11
32: 2023/07/25(火) 17:01:51.23
>>30
もうみんな分かってることではあるが日本を壊しているのは、反日なのは自民維新公明参政国民民主、こいつらよな
ファシズムってのはこういうことやもん
もうみんな分かってることではあるが日本を壊しているのは、反日なのは自民維新公明参政国民民主、こいつらよな
ファシズムってのはこういうことやもん
66: 2023/07/25(火) 17:31:54.98
>>30
これってほとんどインフレで説明つくやろ
まあワイにお金はこんけども
これってほとんどインフレで説明つくやろ
まあワイにお金はこんけども
106: 2023/07/25(火) 18:00:06.83
>>30
大企業勤務とか資産家や投資屋が自民支持なんはわかるんよ
30代非正規「自民に入れなきゃ(使命感)←たまにおるけどこれ何でなん😢
大企業勤務とか資産家や投資屋が自民支持なんはわかるんよ
30代非正規「自民に入れなきゃ(使命感)←たまにおるけどこれ何でなん😢
31: 2023/07/25(火) 16:58:45.25
勝手に教育しておいて教育費負担増とか馬鹿なの?
34: 2023/07/25(火) 17:03:10.74
たとえば、オーケーで売られてるタマゴ、\280だけど、これはミックスでこの値段、本来ならLサイズの値段よ。
食品が高くなりすぎてもう無理
食品が高くなりすぎてもう無理
57: 2023/07/25(火) 17:21:42.03
>>34
L玉とか白身多いだけやん
L玉とか白身多いだけやん
35: 2023/07/25(火) 17:03:39.93
大して上がってないけど生活保護は死ぬよなこれ
36: 2023/07/25(火) 17:05:18.32
飯もまともに食えないなら会社に怒ればいいのに
頭悪いんかこいつら
頭悪いんかこいつら
37: 2023/07/25(火) 17:06:57.56
途上国用の支援とか受けられないの?
40: 2023/07/25(火) 17:09:41.24
>>37
既にこの国発展する余剰無いやん
後はずっと衰退するだけの国やぞ
既にこの国発展する余剰無いやん
後はずっと衰退するだけの国やぞ
38: 2023/07/25(火) 17:07:32.51
そら円安に誘導したらそうよ
39: 2023/07/25(火) 17:09:28.25
国に殺されてまう
42: 2023/07/25(火) 17:11:50.65
はい努力不足
46: 2023/07/25(火) 17:14:19.23
OKストアマニアのワイこの1年でモロに物価高の影響を思い知らされる
食パン、5食入り袋ラーメン、バター、マーガリン、チーズ、牛乳、ヨーグルト全部信じられないぐらい高くなった😭
食パン、5食入り袋ラーメン、バター、マーガリン、チーズ、牛乳、ヨーグルト全部信じられないぐらい高くなった😭
59: 2023/07/25(火) 17:24:59.92
>>46
ヤマパンの6枚入り食パン2か月ぐらい前は88円ぐらいだったのに108円になってた
299円の3元豚丼も309円まで値上げした
お菓子も少量なのに150円台とか普通に出てきてるしねえ
貧困飯もだんだんと厳しい状況
ヤマパンの6枚入り食パン2か月ぐらい前は88円ぐらいだったのに108円になってた
299円の3元豚丼も309円まで値上げした
お菓子も少量なのに150円台とか普通に出てきてるしねえ
貧困飯もだんだんと厳しい状況
47: 2023/07/25(火) 17:14:19.24
まあ自民党に投票し続ける国民が悪いよね
自業自得としか言いようがない
自業自得としか言いようがない
48: 2023/07/25(火) 17:14:23.30
悪夢の民主党政権が悪い
あいつらが円高物価安を悪いことみたいなイメージにした戦犯
あいつらが円高物価安を悪いことみたいなイメージにした戦犯
49: 2023/07/25(火) 17:14:30.90
米配ったれよ
51: 2023/07/25(火) 17:15:43.04
岸田「明るい兆しが見えている」
52: 2023/07/25(火) 17:17:12.56
生かさず殺さずが定石で王道だからねしょうがないね
どこまで干せば死ぬかの実験中みたいなとこある
どこまで干せば死ぬかの実験中みたいなとこある
53: 2023/07/25(火) 17:19:34.82
でも消去法で自民党
54: 2023/07/25(火) 17:19:50.55
給料は上がってるやろ
税金と物価も上がるから追いついてるかは知らん
税金と物価も上がるから追いついてるかは知らん
58: 2023/07/25(火) 17:24:23.40
>>54
実質賃金はマイナスや
物価上昇のペースが落ち着いとるからそのうち追いつくやろけど
実質賃金はマイナスや
物価上昇のペースが落ち着いとるからそのうち追いつくやろけど
56: 2023/07/25(火) 17:21:40.82
円高にして120円くらいで安定させてくれるなら立憲でも維新でもええぞ
60: 2023/07/25(火) 17:25:01.57
外食ほんまに出来なくなったわ
くっそたけえ
マックすら行く気失せる
年収300万代が日本の中央年収なのに何考えてんの?自民党と維新って馬鹿なの?
年収300万代って1日1万円の収入やぞ
車も免許取るのに30万とか馬鹿なの?どんだけ利権でさくしゅしてんだ これもぶっちゃけ実質税金だし日本の社会保障って低レベルだよな
車の免許なんて日本より一般人の収入バリ高い欧州ですら全然安いからな
くっそたけえ
マックすら行く気失せる
年収300万代が日本の中央年収なのに何考えてんの?自民党と維新って馬鹿なの?
年収300万代って1日1万円の収入やぞ
車も免許取るのに30万とか馬鹿なの?どんだけ利権でさくしゅしてんだ これもぶっちゃけ実質税金だし日本の社会保障って低レベルだよな
車の免許なんて日本より一般人の収入バリ高い欧州ですら全然安いからな
63: 2023/07/25(火) 17:31:04.41
大阪だと飴1個で21000円も取られるんやで
もうおしまいだよ
もうおしまいだよ
68: 2023/07/25(火) 17:32:44.33
>>63
アンチ乙
飴以外にもおかし貰えるぞ
アンチ乙
飴以外にもおかし貰えるぞ
65: 2023/07/25(火) 17:31:48.90
しかし日銀、これをスルー
67: 2023/07/25(火) 17:32:43.49
ウクライナ侵略が終わるまでは物価高はどうしようもないんやろうな
プーチンさっさと負けろ
プーチンさっさと負けろ
69: 2023/07/25(火) 17:33:50.80
はいはい自己責任自己責任
全部自己責任で済むなら政治家なんていらんわ!
全部自己責任で済むなら政治家なんていらんわ!
70: 2023/07/25(火) 17:33:57.66
ビッグモーターで働けばええんやで
71: 2023/07/25(火) 17:34:44.58
一食110円以下って無理でしょ
パスタならナポリタンくらいしか選択肢ない気がする
野菜はもやしだけとかそんなレベルじゃないか
ごつもりすら買えない
パスタならナポリタンくらいしか選択肢ない気がする
野菜はもやしだけとかそんなレベルじゃないか
ごつもりすら買えない
73: 2023/07/25(火) 17:36:28.22
今日OK行ったらチキンラーメン5食入りが500円になってて吹いたわ
半年前298円で買えたのに
半年前298円で買えたのに
74: 2023/07/25(火) 17:36:53.17
正直公務員ワイにとっては民主党時代のデフレの方が生活楽やったわ
75: 2023/07/25(火) 17:37:14.82
馬鹿みたいに円刷りまくった効果が出たね🥳
76: 2023/07/25(火) 17:38:12.91
まあ殆どの国民にとっては円高の時のほうが生活はしやすかったやろ
77: 2023/07/25(火) 17:38:38.59
でも国民がそれを支持し続けて今があるからな
民意だよな
民意だよな
78: 2023/07/25(火) 17:40:11.60
いうても自民党支持してるのなんて有権者全体の2割もいないんじゃね?
まあ半数が投票に行かないのが問題なんだろうが
まあ半数が投票に行かないのが問題なんだろうが
79: 2023/07/25(火) 17:40:47.35
だって政治経済より芸能人の不倫の方が興味ある民族だし
80: 2023/07/25(火) 17:40:49.83
おっさん連中はまだマシ
今の子供はこの先本当に地獄だと思うよ
今の子供はこの先本当に地獄だと思うよ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690270931/
コメント
コメント一覧 (23)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
自民は高齢者優遇だが野党はもっと優遇だからな。
国家社会主義の自民に対抗するには小さな政府しか無い。
toushichannel
が
しました
FIRE民のワイも知らんうちにsp500と全世界株だけで一億円達成しとったわ
すまんな
増えすぎて飽きてきたから最近は国内株買っとるで
世界を相手にしとる企業は安泰やから
toushichannel
が
しました
だからスタグフレーションって言ってんだろ
toushichannel
が
しました
大体、10年以上連続して人口が減っているのに右肩上がりの売上
なんて無理なんですよ。
物価の優等生といわれた卵なんて、国内半数近くを流通させていた
企業がなくなったにも関わらず、今月に入って下がり始めた。液卵
にしても、すでに大手メーカーは海外から調達し、納品すらできて
いない。
大手養鶏業者をC国に安値で渡そうとしていた輩がいたのですが、
ウクライナ戦争のお蔭で、C国敵対となり守りきる事ができたのは
日本として幸せでした。今年は飼料としてのクズ米を生産する農家
も増えており、安定した飼料が流通する事で 卵の価格も落ち着き
ますよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
子ども育ててる場合じゃないくらい給料低いか、他で散財してるとしか思えない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これを簡単に言うやつはニートかフリーター定期
toushichannel
が
しました
与党野党どっちに転んでも低所得者が豊かになる政権なんて絶対に現れないんだよなあ
普通の知能あれば解ると思うんやけど、下層優遇した所で政治家にはなんの得もないやん?
れいわや共産党が政権取ろうもんなら行きつく先は北朝鮮で下層民なんて速攻餓死やで
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
だれが交渉相手か良く考えるべき。
給料アップ:社長or転職
税金ダウン:選挙or海外に脱出
パヨク「総理を相手に給料アップを交渉しよう」
toushichannel
が
しました
食品類は量が沢山入ってるからね
toushichannel
が
しました
コメントする