1: 2023/07/21(金) 08:13:04.35
酷すぎる😭

2: 2023/07/21(金) 08:13:38.25
岸田も廃止しやう

3: 2023/07/21(金) 08:14:21.88
ほんまにやったら強すぎる

4: 2023/07/21(金) 08:14:36.52
それだけ女(家事子育て)が大切にされてたんや
今とは時代が違うんや

5: 2023/07/21(金) 08:14:49.41
これはええやろ

6: 2023/07/21(金) 08:14:59.65
女は働け

8: 2023/07/21(金) 08:15:54.06
これ本当にやったら認めるわ

9: 2023/07/21(金) 08:16:23.17
これは増税じゃなく特権無くす方向なので正しい
特権無くした上で減税するなら尚良し

10: 2023/07/21(金) 08:21:23.35
これやると今非課税世帯のとこごっそり課税されることになるんよな?

11: 2023/07/21(金) 08:27:10.39
>>10
扶養ありなし関係なく非課税世帯はそもそも所得クッソ低い家族
子沢山で非課税世帯になってるとこなら課税されるけど

12: 2023/07/21(金) 08:29:29.07
今まで専業だった人の立場をどうするんだろう
いきなり取り上げたらだまし討ちみたいだし
何年か猶予を持って遡って納めさせるのかな
それだと今受給してる専業はどうなるのかな

13: 2023/07/21(金) 08:29:35.72
女「育児と家事で24時間365日働いてる!」

15: 2023/07/21(金) 08:32:36.48
>>13
会社には休み時間あるけど主婦にはないからね…

17: 2023/07/21(金) 08:34:09.02
>>13
では成果物の提出をお願いします

20: 2023/07/21(金) 08:37:49.53
>>13
ならなおさら年金納めなきゃね

14: 2023/07/21(金) 08:31:26.20
どうせ結婚しない、できないワイらはいいけど
世間様は流石にキレそうやな

18: 2023/07/21(金) 08:34:47.87
やりかねないわ
少子化対策と言いながら増税する奴やしな

19: 2023/07/21(金) 08:37:18.15
ようわからんけど扶養廃止されたらこどおじも死ぬんちゃうか

24: 2023/07/21(金) 08:45:30.63
>>19
強盗になるだけやろ
食わなきゃ死ぬのに何もしないわけがない
岸田もお前も普段から他人は自分よりバカとか思ってんだろーな

21: 2023/07/21(金) 08:40:02.32
時給1500円×24時間×365日
で年収1300万定期

23: 2023/07/21(金) 08:43:51.01
主婦なんてなにも大変じゃないからな
総理が言うんだから間違いない

25: 2023/07/21(金) 08:47:41.27
移民に税金かけろよ

26: 2023/07/21(金) 08:50:41.68
異次元の少子化対策やめーや

27: 2023/07/21(金) 08:57:48.08
異次元の増税🤓

29: 2023/07/21(金) 08:59:04.71
家事がちゃんと仕事として認められるんやな

30: 2023/07/21(金) 09:04:37.66
女子小学生女児に追いかけられる岸田首相

32: 2023/07/21(金) 09:06:47.29
カルトは絶対に規制しないから草生える

33: 2023/07/21(金) 09:07:36.26
支持率下がると財務省の言いなりになってまた支持率下がる負のループやで

35: 2023/07/21(金) 09:08:20.98
「あれ?呼吸って二酸化炭素排出してるし課税した方がよくない?」
「デブは場所とるから課税した方がいいよね、重量税」
「30過ぎて独身は生産性ないから課税しよう」
「低所得は納税額少ないから増やそう」
「ご出産おめでとう。課税します。」

31: 2023/07/21(金) 09:05:14.64
支持率爆下げの最中やのに今日メンタル過ぎるで

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689894784/