1: 2023/07/17(月) 15:25:21.51
なんでやらないの?

2: 2023/07/17(月) 15:26:25.30
大半の国民はまとまったお金が無いから

4: 2023/07/17(月) 15:28:24.94
>>2
国民の大半がその日暮らしの日雇い労働者じゃあるまいし

3: 2023/07/17(月) 15:28:03.89
日本の成人人口の15%程度しか投資してないらしいな
何で日本人投資嫌いなんや?

6: 2023/07/17(月) 15:29:37.10
>>3
農耕勤労民族の根性が染みついてるんや
金は欲しいけど金儲けはクソっていうやつが多すぎる

7: 2023/07/17(月) 15:30:10.09
>>3
自分の幸せより他人の不幸を求めてるからやろ

10: 2023/07/17(月) 15:32:15.86
>>3
プロが人生賭けてやってる戦場に素人がノコノコやってきて勝てると思う方がどうかしてる
これを言うとアメ株はずっと上がり続けてる、プラスサムだ、資本主義の仕組み的に株は上がり続けるとか言う奴らがいるが
そんな連中が高度成長期からバブルで土地転がしやって全滅した成れの果てが今の日本なんだよ

16: 2023/07/17(月) 15:39:51.89
>>3
海外みたいに投資の授業ねーじゃん

20: 2023/07/17(月) 15:41:21.84
>>16
授業がなかったら無いものとして生活するのいい加減やめたら?
社会に出ても普通は勉強を継続して人間として成長するもんだぞ

29: 2023/07/17(月) 15:45:19.15
>>20
投資してる人が少ないのは日本の教育の問題だろうが
予防歯科の意識激低なのも教育の問題だしな

40: 2023/07/17(月) 15:50:24.69
>>29
問題に気付いてるのに働きかけるのは他人任せなの酷すぎやろ

5: 2023/07/17(月) 15:28:38.22
受験の次に平等なのにやらない理由ないよね🤔

8: 2023/07/17(月) 15:30:37.70
FXは投機でしかないやろ

11: 2023/07/17(月) 15:33:09.10
50万溶かしてワイはやめた

13: 2023/07/17(月) 15:35:36.32
FXって負けたら借金地獄なんでしょ?みたいな阿鼻叫喚コピペを鵜呑みにしてるやつも多い

15: 2023/07/17(月) 15:38:35.83
FXは地獄の入り口でもある

17: 2023/07/17(月) 15:40:10.46
FXで種銭稼いでから株投資に移る人いるよな

23: 2023/07/17(月) 15:42:25.40
>>17
これが理想やな
いきなり株よりハードル低い

18: 2023/07/17(月) 15:40:42.71
ワイ爺さんから投資の資金として100万もらってんやけどまずどう勉強したらええんや

24: 2023/07/17(月) 15:43:01.51
>>18
つべで学べばええ
セミナーとか絶対いくなよ

30: 2023/07/17(月) 15:45:53.83
>>24
つべもつべでなんか震洋ならんのよな
無難に図書館でって思ってたけどまあぼちぼちやるわ

38: 2023/07/17(月) 15:49:13.17
>>30
アメリカの小学生向けの投資の教科書翻訳版みたいな本もあったから最初はそういうのでいいよ

46: 2023/07/17(月) 15:51:44.13
>>30
ざっと大凡の概要掴むのにええで
全面信用するとかじゃなくて
何より家にいながらタダで情報得られるし

あとは色んなチャンネルを見ることやな
少ないと偏る

19: 2023/07/17(月) 15:40:47.70
庶民としてはアメリカみたいなバカみたいに土地がある国の投資と日本の投資はちょっと違うでな

27: 2023/07/17(月) 15:43:50.88
>>19
投資先は日本に限らないやん

21: 2023/07/17(月) 15:41:44.09
上級になるには高身長、高学歴、高収入が必要な現実
金だけじゃ社会からも女からも無視やで

22: 2023/07/17(月) 15:41:46.11
投資ってプラスサムなものだけやろ
FXは投資ちゃう

25: 2023/07/17(月) 15:43:26.41
ツイッターで仕手株で二回二千万の含み益まで行ったのに二回とも利確できずに終わった人いた

39: 2023/07/17(月) 15:50:07.59
>>25
仕手さんはinのタイミングは懇切丁寧に教えてくれるけどoutのタイミングは絶対教えてくれないからね

26: 2023/07/17(月) 15:43:34.74
結婚すると難しいよね
自分だけの金じゃないし万が一を考えると行動できないな
出来てNISAくらい

34: 2023/07/17(月) 15:48:20.92
>>26
長い年月で見たら日本円の万が一が既に起きてると思うんやけど
人生80年として今から40年後は軽自動車500万円は当たり前やろ

28: 2023/07/17(月) 15:44:27.63
弱男じゃ弾が少なすぎない?

32: 2023/07/17(月) 15:47:14.51
>>28
弱男は他人を養わなくていいからいくらでも失敗しながら学べるやろ

33: 2023/07/17(月) 15:48:13.99
トレードで弱男から上級になれる奴なんか大しておらんから結局大多数は積立や

35: 2023/07/17(月) 15:48:48.73
100万あるとするやん?
メキシコペソを10枚買うやん?
大体スワポが年間5~10万やん?
寝てるだけで年利5%やん?

36: 2023/07/17(月) 15:48:51.98
投機な
ボケ間違えんな

37: 2023/07/17(月) 15:49:12.41
FXは投資じゃない定期

41: 2023/07/17(月) 15:50:25.10
1%以下の失敗例をみてやらなくて良かった~って自己暗示してるだけだからな

47: 2023/07/17(月) 15:52:23.15
>>41
99%以上で金増えるってまじ?
おまえら、やるぞ!

54: 2023/07/17(月) 15:58:07.65
>>47
インデックス投資ならまぁ増えるやろ資本主義が続くなら
億万長者ってのは無理だけど

だいだいは下がった時にビビって売っちゃうから結局儲けることできんが

42: 2023/07/17(月) 15:50:31.88
こどおじ弱男ほど投資に向いてる人間はいないぞ
実家住みだから金は貯められるし
結婚してないんだから金使うこともない
そのスパチャとガチャをやめて投資しろ

43: 2023/07/17(月) 15:50:56.18
こんなもんで儲かるなら競馬もパチンコもねえんだよ

44: 2023/07/17(月) 15:51:34.55
FXは投機やけどギャンブルではないからな
勉強は必要やけど

45: 2023/07/17(月) 15:51:43.20
FXは投機やけどギャンブルではないからな
勉強は必要やけど

48: 2023/07/17(月) 15:52:51.44
日本株もう天井なのかなぁ
ドル高円安で相対的に安いから買われてただけで円高になったら見向きもされなくなるのかね

50: 2023/07/17(月) 15:53:24.58
責任取ってくれるならいいよ
まさか言い出しっぺが自己責任とかしょーもない理由つけて逃げねえだろうなあ?

51: 2023/07/17(月) 15:54:46.93
テクニカルだのファンダメンタルズだの捲し立てようが所詮結果論やん
だから公営ギャンブルよりマシって印象から脱却できないワイみたいな金持ってない弱男はやらんよ

52: 2023/07/17(月) 15:57:07.45
株も個別はまあまあギャンブル

53: 2023/07/17(月) 15:57:35.74
物価上昇3%とか言ってるけどお前らが普段金払ってるもんは20%近く上がっとるんやで
去年貯めた200万円で来年買える物は160万円分しかないけど危機感なさそう?

55: 2023/07/17(月) 16:00:18.62
メルカリでビットコイン買ったわ
クソ高い時期に買ったけど2ヶ月くらい待ってたら300円儲かったから即座に売った
暴落したらまた買う

56: 2023/07/17(月) 16:01:02.75
NISA損切り民ってガチでいるんか

60: 2023/07/17(月) 16:02:42.87
>>56
おるらしい…

57: 2023/07/17(月) 16:01:53.73
大儲けは期待してないけど
セコセコ積みニーしてるわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689575121/