1: 2023/07/07(金) 14:49:48.614
2: 2023/07/07(金) 14:49:59.222
働け
3: 2023/07/07(金) 14:50:45.445
中卒でも社会人経験あればいけるじゃん
4: 2023/07/07(金) 14:51:53.076
>>3
引きこもりに3年の労働経験なんてあるわけないだろ
引きこもりに3年の労働経験なんてあるわけないだろ
5: 2023/07/07(金) 14:52:08.614
倉庫によってキツさ全然違うらしいな
6: 2023/07/07(金) 14:52:17.136
引きこもりが社会復帰に利用してやっかで務まるほど甘い仕事じゃないって事前に説明してくれてるんじゃん
7: 2023/07/07(金) 14:52:55.616
>>1
>・重量物の取扱い(持ち上げや移動)ができる
🤔
>・重量物の取扱い(持ち上げや移動)ができる
🤔
31: 2023/07/07(金) 15:38:26.590
>>7
面接官<この荷物(100kg)を台の上にあげてください
落とすときは100kgで通すときは30kgくらいかなw
面接官<この荷物(100kg)を台の上にあげてください
落とすときは100kgで通すときは30kgくらいかなw
8: 2023/07/07(金) 14:53:25.947
20未満を採用したくないという意図なんだろうけど、そのせいで被害を喰らう無職
9: 2023/07/07(金) 14:53:32.192
その下すべてひっかかりそう
10: 2023/07/07(金) 14:53:39.506
普通はバイトやらで何かしら働いてるじゃん
なんか問題あんの
なんか問題あんの
12: 2023/07/07(金) 14:56:12.756
Amazonの配送は楽しそうじゃん
13: 2023/07/07(金) 14:57:19.592
インクルーシブなカルチャーってなんやねん
14: 2023/07/07(金) 14:57:21.787
じゃあ他のバイトやれよ
15: 2023/07/07(金) 14:59:39.797
まずウーバーからだな
16: 2023/07/07(金) 15:02:08.896
仕事中に喋っちゃダメ 社員に見張られる日々 外へ出るのにチェックが厳しい
こんな倉庫で気楽に働けると思うか?
こんな倉庫で気楽に働けると思うか?
18: 2023/07/07(金) 15:04:20.703
>>16
それな
それな
17: 2023/07/07(金) 15:02:38.547
日本語喋れない日本人に対する配慮が足りないよね😡
19: 2023/07/07(金) 15:08:06.962
海外じゃ非人道的な労働だって訴えられてなかったか
20: 2023/07/07(金) 15:09:14.197
倉庫なんてまともな社会人には縁のないやつがやる仕事なのにどうして・・・
21: 2023/07/07(金) 15:13:22.901
空白の期間13年ある人間が4年前に倉庫の作業員やってみたんだが
一週間で辞めたわ足がいてえ
一週間で辞めたわ足がいてえ
22: 2023/07/07(金) 15:16:14.026
でも佐川や引っ越しに比べれば楽だろ
尼なら給料だって上だろうしやはり選択として悪くない
尼なら給料だって上だろうしやはり選択として悪くない
23: 2023/07/07(金) 15:17:08.689
Amazonって割とハードル高いよな
26: 2023/07/07(金) 15:25:20.777
Amazonはクレーマー多いから中卒のボンクラじゃなにしでかすかわからんしな
27: 2023/07/07(金) 15:28:44.361
これほんとAmazonのFCの募集?
見たけどこんなの載ってないが
見たけどこんなの載ってないが
35: 2023/07/07(金) 15:48:13.422
>>27
直雇用
直雇用
30: 2023/07/07(金) 15:35:01.077
>>1ってまたはの意味わからないアスペだろ
この要件で弾かれんのは中卒かつ社会人経験3年ないやつだぞ
そんなんモンスターだろ
この要件で弾かれんのは中卒かつ社会人経験3年ないやつだぞ
そんなんモンスターだろ
36: 2023/07/07(金) 15:50:34.752
>>30
俺が該当するんだが
俺が該当するんだが
32: 2023/07/07(金) 15:41:47.692
ハロワでも高卒以上を求めてる求人いくらでもあるが
33: 2023/07/07(金) 15:42:41.365
中卒okはほとんどないよ
34: 2023/07/07(金) 15:46:14.499
俺35歳中卒無資格職歴無し20年無職なんだがどうすりゃいいの?
37: 2023/07/07(金) 15:51:14.338
>>34
普通に働ける、配置先によって当たりハズレある
自分とこの倉庫腰曲がったじーちゃんいたぞ
普通に働ける、配置先によって当たりハズレある
自分とこの倉庫腰曲がったじーちゃんいたぞ
38: 2023/07/07(金) 15:54:14.875
>>34
まず病院行け
まず病院行け
25: 2023/07/07(金) 15:23:01.683
仕事する上でごく当たり前なことが羅列されててワロタ
とんでもないアホばっかくるんだろうな
とんでもないアホばっかくるんだろうな
コメント
コメント一覧 (18)
社会人3年以上なら会社名である程度選別できるし、面接でも落とせる。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これはどうしたら良いか等、仕事しながら仕事の話も出来ないのだ。
誰かから(立場上上の監査員)業務上気をつけている事等を聞かれたときは「支持された通りに行動しています」と答えて下さいとの事。自我を持ってはいけないという教え。
奴隷だ。
toushichannel
が
しました
こんな最低限の条件とも言えないような条件で文句言うって・・・
toushichannel
が
しました
アマゾン経営陣皆殺しにしてアマゾン追放しろよ無能政府!
toushichannel
が
しました
ジジババばっかだった
そして人員確保は年々厳しくなっていく
オートメーション化が焦眉の急
米11
最初のレクチャーでわからないことなんてなかった
それに質問はトレーナーに聞けと言われてたろ
それ以外は私語なんだとさ
それも最初のレクチャーで言われてた
toushichannel
が
しました
デスクワークで運動不足だから定年退職したらやってみたい気はする
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
派遣や請負会社通してのバイトだったら中卒でも入れるわ
toushichannel
が
しました
コメントする