1: 2023/06/20(火) 15:45:17.48
ついに100超えあるかも

2: 2023/06/20(火) 15:45:54.97
上下の合計?

4: 2023/06/20(火) 15:46:11.34
>>2
せやで

3: 2023/06/20(火) 15:45:55.96
ようやりすぎや😳
会社潰れてまうで

5: 2023/06/20(火) 15:46:33.91
>>3
会社儲かってるからボーナスなんやで😉

6: 2023/06/20(火) 15:47:55.12
夏、冬、春に4ずつやろ

8: 2023/06/20(火) 15:48:40.06
>>6
夏冬だけや、決算賞与羨ましい

34: 2023/06/20(火) 16:02:40.14
>>6
ボーナス比率高い会社は怖いわ

7: 2023/06/20(火) 15:48:18.12
うらやましいいいいいいい
きいいいいい(・∀・)イイね

9: 2023/06/20(火) 15:49:13.49
>>7
良いでしょ、過去最高やわ😉

10: 2023/06/20(火) 15:49:46.25
旅行とか行くんか?

13: 2023/06/20(火) 15:50:37.42
>>10
子供小さいから今年は無しやね😉

16: 2023/06/20(火) 15:51:35.51
>>13
奥さんと旨いもんやな

17: 2023/06/20(火) 15:52:05.52
>>16
嫁の整形と、ワイの脱毛に使うで😉

11: 2023/06/20(火) 15:50:19.68
7.4で100超えって基本給ひくない?

14: 2023/06/20(火) 15:50:58.24
>>11
一回でってことね

29: 2023/06/20(火) 16:00:25.92
>>14
その認識やで
7.4あって100超えってひくない?

200超えてもええやろ

32: 2023/06/20(火) 16:02:02.51
>>29
そんな貰えるとこいきたいわ

37: 2023/06/20(火) 16:03:40.54
>>32
大手来たら100万超えとか当たり前やで
商社とかコンサルやとその倍以上当たり前やが

39: 2023/06/20(火) 16:04:50.51
>>37
一応大手ではあるんやが、高卒の現業やからね😭

41: 2023/06/20(火) 16:05:33.33
>>37
外資行くと億とかおるな😅

40: 2023/06/20(火) 16:05:04.24
>>29
13.5万とかやな
嘘吐きかな

43: 2023/06/20(火) 16:06:03.76
>>40
年間7.4で夏だけで100超えるかなって話や、分かりにくくてすまんな

12: 2023/06/20(火) 15:50:22.45
ワイの会社は社則見たら半年分って見た気するのに実際は2ヶ月分やったわ

15: 2023/06/20(火) 15:51:34.64
>>12
ボーナスって社則とかに載る?

18: 2023/06/20(火) 15:52:50.71
>>15
ワイのとこは賞与のこととか書いてあったで

19: 2023/06/20(火) 15:53:28.16
>>18
そうなんや珍しいな、普通は労使交渉やろ

20: 2023/06/20(火) 15:55:40.34
月14万しかもらってないとか?

21: 2023/06/20(火) 15:56:18.33
>>20
計算苦手か?3.7×2や

22: 2023/06/20(火) 15:56:27.19
100万とか振り込まれてたらテンション上がるだろうなあ

24: 2023/06/20(火) 15:57:46.79
>>22
手取りは70ぐらいになるんやろな😭

23: 2023/06/20(火) 15:57:33.10
基本給低めのワイ君より少ないで🤔

25: 2023/06/20(火) 15:58:20.95
>>23
ええなぁ

26: 2023/06/20(火) 15:58:24.91
こういう時って夏冬合わせての話なん?
それぞれの話なん?
合わせて50万なんやがワイ

27: 2023/06/20(火) 15:58:52.30
>>26
普通は年間の話やね

28: 2023/06/20(火) 16:00:06.79
ワイ中小、1.5、1.5の3しか貰えない

30: 2023/06/20(火) 16:01:12.14
>>28
中小はまぁそんなもんやろ

31: 2023/06/20(火) 16:01:42.34
ワイは0.3と1.0しか貰えない

33: 2023/06/20(火) 16:02:36.20
>>31
0.3はもう言わんほうがええよな

35: 2023/06/20(火) 16:02:51.67
年7.4かいな

38: 2023/06/20(火) 16:03:54.64
>>35
だいたい分かるやろ、年間14ヶ月とかばかみてーな会社しかない

42: 2023/06/20(火) 16:05:45.18
ワイは上下合せて1.5なんやが?????

44: 2023/06/20(火) 16:06:28.77
ワイのとこ1.25×2やからなあ

45: 2023/06/20(火) 16:06:38.32
ワイと全く同じ倍率なんやが

47: 2023/06/20(火) 16:07:03.80
>>45
同じ会社かもね😉

46: 2023/06/20(火) 16:07:02.02
少なくね?
ワイんちの商社では15ヶ月出たで?

48: 2023/06/20(火) 16:07:26.84
>>46
商社はそんなんあるよな

49: 2023/06/20(火) 16:07:58.50
労組「3ヶ月😡😡」
役員「0.5ヶ月😡😡」
労組「0.75+1万円を勝ち取ったぞ😁😁」

職場に残されたワイ「😡😡😡」

51: 2023/06/20(火) 16:08:38.13
>>49
労組😭

50: 2023/06/20(火) 16:08:28.09
ボーナス350万やったわ

53: 2023/06/20(火) 16:08:54.82
>>50
ワイの年収やん😭

57: 2023/06/20(火) 16:09:55.32
>>50
所得税で200後半になるという現実

54: 2023/06/20(火) 16:09:03.09
ボーナスやら給料高いと激務だから悩ましい
ワイは月1時間でも残業したくない

58: 2023/06/20(火) 16:09:58.03
>>54
ワイも残業ほぼ無いで、3交代やけど😭

55: 2023/06/20(火) 16:09:05.62
景気ええ所は羨ましいな
電機連合とかでほぼ毎年似たような数値にしかならんわ

60: 2023/06/20(火) 16:10:35.58
>>55
うちは営業利益に連動するから儲からなかったらおわりや😭

59: 2023/06/20(火) 16:10:00.65
会社の業績良ければ年度末にも賞与ランダムで出るからそしたら400超えるなボーナス

61: 2023/06/20(火) 16:11:09.34
>>59
ボーナスすぎぃぃ

62: 2023/06/20(火) 16:11:29.49
ポーナス800万やったわ

63: 2023/06/20(火) 16:11:50.85
>>62
外資ならそんなもんよな

64: 2023/06/20(火) 16:12:10.09
>>62
オークションやめろ😡

65: 2023/06/20(火) 16:12:25.82
輸入企業だから円安のせいで赤字や

67: 2023/06/20(火) 16:14:12.53
ボーナスよりも昇給したほうが嬉しい

68: 2023/06/20(火) 16:14:46.13
>>67
急に冷静なるなよ

69: 2023/06/20(火) 16:16:09.53
年収低くね?

70: 2023/06/20(火) 16:17:00.98
>>69
600いくかなって感じやね

71: 2023/06/20(火) 16:17:32.17
ボーナスって月給を下げるためのクソみたいなシステムじゃね
途中でやめたら払わなくてええし
ポーナスいらんから月給高くしろ

72: 2023/06/20(火) 16:18:35.90
>>71
それはそう、これで喜んでるワイは犬や

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687243517/