1: 2023/06/18(日) 20:09:55.80
no title

3: 2023/06/18(日) 20:11:29.65
ガチ大富豪のおうちやん

4: 2023/06/18(日) 20:11:52.31
1000坪の家ってすごいな

5: 2023/06/18(日) 20:12:10.45
警備員10人とか何者やねん

6: 2023/06/18(日) 20:12:23.11
料理人に求めるハードルから見て、メイドも精神的な負担かなり高いぞ

7: 2023/06/18(日) 20:12:40.23
和食料理人の条件なんやねん
プロじゃあかんのか

68: 2023/06/18(日) 20:24:08.24
>>7
味三代ってやつや
祖父母の代からメシウマやないと味はわからないっていうね

8: 2023/06/18(日) 20:12:41.25
そんな時給で来ない

9: 2023/06/18(日) 20:12:55.95
地元で有名やろこれ
誰なんだよ

11: 2023/06/18(日) 20:13:21.50
ガチ富豪で草

12: 2023/06/18(日) 20:13:28.93
基本給で募集し直そう

13: 2023/06/18(日) 20:13:49.15
プロ中のプロを時給6000円で雇おうとしてて草

23: 2023/06/18(日) 20:15:38.75
>>13
プロでも時給6000円稼げる人なんてほぼおらんやろ

33: 2023/06/18(日) 20:17:04.20
>>23
あの😅
プロ中のプロですけど😅

104: 2023/06/18(日) 20:30:12.40
>>13
勤務時間も4時間て何なんやろうな
飯の支度するだけで食材の買い出しとか仕込みもこの時間でやれってことなんかな?
無理やろ

14: 2023/06/18(日) 20:13:53.06
家柄まで指定されるとか草
完全に大富豪やん

15: 2023/06/18(日) 20:14:00.10
料理人募集でええやろ

16: 2023/06/18(日) 20:14:22.50
料理人と家政婦全然時給変わらんの酷いな

18: 2023/06/18(日) 20:14:41.33
旧家の出身の女が料理するわけないやん

19: 2023/06/18(日) 20:14:54.57
料理人安すぎない?
1万くらい渡したれよ

20: 2023/06/18(日) 20:15:15.35
料理人のハードル高すぎて草

22: 2023/06/18(日) 20:15:32.36
メイドに応募して家のものくすねる奴いそう

24: 2023/06/18(日) 20:15:46.43
旧家出身の女がバイトするんかね

25: 2023/06/18(日) 20:15:55.54
メイドだけ応募ワラワラ来そう

26: 2023/06/18(日) 20:16:21.58
プロ中のプロ料理人って時給6000円で雇えるもんなんか?

27: 2023/06/18(日) 20:16:42.57
プロでも上位の料理人を時給6000円で雇えると思ってんのか

30: 2023/06/18(日) 20:16:55.91
中華料理の条件ならこんなバイトせんで店で働いたほうが高給

32: 2023/06/18(日) 20:17:02.55
メイドの書類選考の基準めっちゃ高そう

34: 2023/06/18(日) 20:17:19.53
テスト期間でも時給6000円貰えるのか
冷やかしで一晩寝かせたカレー作りに行くわ

35: 2023/06/18(日) 20:17:21.77
本場出身の一流中華料理店で10年以上が時給6000円?

36: 2023/06/18(日) 20:18:13.50
クッソ安くね?

39: 2023/06/18(日) 20:19:00.10
給食のおばちゃんとからやとったら小学生の頃の料理とか作ってもらえるんやろか?
需要あるやろ

42: 2023/06/18(日) 20:19:20.41
注文が多くてめんどくさそう

43: 2023/06/18(日) 20:19:25.98
安すぎ
日当5万はいるだろ

44: 2023/06/18(日) 20:19:30.10
そんな腕利きの料理人は自分で店持ってるか高級店で働いてるわ
時給6000円でパートてw

46: 2023/06/18(日) 20:20:22.73
化学調味料入れまくって試してやりたいわ

47: 2023/06/18(日) 20:20:35.83
和食の方こんな奴おるんか

48: 2023/06/18(日) 20:20:43.55
6000円は安すぎて草

49: 2023/06/18(日) 20:20:57.49
逆にこの条件満たす人間を雇うにしてはケチすぎやろ
絶対集まらんわ

50: 2023/06/18(日) 20:21:01.46
自称プロでええんやで
味と人柄さえ気に入られれば採用や

53: 2023/06/18(日) 20:21:42.92
母か祖母から料理を仕込まれてる旧家出身者ってなんだよ

59: 2023/06/18(日) 20:22:47.30
>>53
矛盾してるよな
代々使用人の家系とか雇った方がええんちゃうか

54: 2023/06/18(日) 20:21:54.23
映画のパラサイトみたいなのしか寄ってこんやろな

55: 2023/06/18(日) 20:22:02.75
腕利き料理人って雇われでも年収1000万くらい稼いどるんちゃうの

56: 2023/06/18(日) 20:22:08.41
これくらいの腕前なら自分の店持ってるレベルやろ

57: 2023/06/18(日) 20:22:22.10
料理人に家事雑用やらすなや

60: 2023/06/18(日) 20:22:48.44
プロなら一食で数万取れるんですが

62: 2023/06/18(日) 20:23:24.19
時給制でエリート料理人雇おうとするのは無理やろ

63: 2023/06/18(日) 20:23:32.29
美味しんぼの山岡みたいな奴がいるかもしれない

64: 2023/06/18(日) 20:23:36.53
比喩じゃなくてマジでこれが条件なら
単純に料理上手いだけじゃほぼ無理やん

124: 2023/06/18(日) 20:33:11.01
>>64
老夫婦が欲しているのは肩書や。
料理ウマなくても、肩書満たせばなんとかなる可能性あるで。

65: 2023/06/18(日) 20:23:44.61
めっちゃ怖い

66: 2023/06/18(日) 20:23:51.52
通いで4時間24000円ってケータリングサービスでももっと高いから微妙やな

86: 2023/06/18(日) 20:27:07.06
>>66
週5で通っても月50万そこそこ
この条件に当てはまるやつにはどう考えても安い

69: 2023/06/18(日) 20:24:34.40
血筋と育ちを気にするあたり味覚は遺伝とか幼少期の訓練で云々を信じてる側なんやろな
山岡さんに罵倒されるで

79: 2023/06/18(日) 20:26:26.99
>>69
募集側が成金で馬鹿舌やから自分の格を落とさんように条件つけてるんやろうな
どうせ違いわからんやろ

71: 2023/06/18(日) 20:25:05.03
プロ中のプロがコアタイムに時給6000!?

74: 2023/06/18(日) 20:25:34.38
時給千円で犬の散歩係だけやらせてくれんか

75: 2023/06/18(日) 20:25:40.92
そら、プロの店で本格中華や和食を食おうとしたら5万くらい飛ぶもんな

それを自宅で毎日食えるならはした金なんやろ

77: 2023/06/18(日) 20:26:03.73
夫婦は年寄りだろうし、長くは勤められないだろうな

78: 2023/06/18(日) 20:26:09.78
メイド雇うんじゃなく家政婦ではいかんのか?

81: 2023/06/18(日) 20:26:36.56
犬の散歩くらい飼い主がやれよ
他人にやらすな

82: 2023/06/18(日) 20:26:46.90
この条件だと時給いくらが妥当なん?
そもそもこのレベルでパートなんてやらなそうやけど

92: 2023/06/18(日) 20:28:42.10
>>82
専属料理人として年俸で雇うべきやろな

83: 2023/06/18(日) 20:26:52.33
調理学校出た調理師免許持ちくらいがちょうどええんちゃうか

84: 2023/06/18(日) 20:26:58.08
朝昼夜別々の料理人雇うつもりやろうけど
メシ作って1時間で帰っていいよって言われたら6000円しか稼げないのか

100: 2023/06/18(日) 20:29:44.76
>>84
勤務時間午後5時~9時だから日当24,000円や 

110: 2023/06/18(日) 20:31:10.00
>>100
個人の土方のニンクくらいしか稼げないやん

109: 2023/06/18(日) 20:31:09.46
>>84
さすがに4時間分は払うんちゃう?
カッチリ実働計算なら時給高くてもコマ数稼げなくて全然稼げない塾講師と変わらん
というかこの手の求人は時間給やなくて
料理という成果にいくら出すみたいな
業務委託契約が普通やと思うわ

72: 2023/06/18(日) 20:25:17.80
こんな貴族みたいな実在するんやな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687086595/