1: 2023/06/18(日) 06:38:53.775
つまりノーダメ

2: 2023/06/18(日) 06:39:41.962
損害賠償は破産しても消えません

3: 2023/06/18(日) 06:40:26.198
フランスに逃げてyoutuberになればいい

4: 2023/06/18(日) 06:41:12.553
犯罪の賠償金は親族が責任持って払えよ連帯責任だ

5: 2023/06/18(日) 06:42:21.502
動画あげたやつが一番悪いんだけどね

6: 2023/06/18(日) 06:42:27.885
自己破産も金かかるからな

7: 2023/06/18(日) 06:43:09.398
一生おもちゃにされるけどな

8: 2023/06/18(日) 06:43:51.907
民事は払わなくてもいいんだっけ

10: 2023/06/18(日) 06:45:51.889
何だかんだ裏でスシロー側が訴え自体取り下げそうでもあるけどな

12: 2023/06/18(日) 06:48:55.791
>>10
ここまで来たらないだろ

取り下げるなら最初にやってる

18: 2023/06/18(日) 06:51:26.411
>>12
どうか解らんけど
なんかホリエモンのYouTube動画にスシロー社長がゲストとして出演してた時になんかそんなニュアンスの話もしてたからな

37: 2023/06/18(日) 07:00:48.303
>>10
多分全力でやってるフリを数ヶ月続けてひとぼり冷めて温情措置だと思うわ
支払い無理だもん馬鹿一家に

42: 2023/06/18(日) 07:06:11.189
>>37
今回スシロー側が損害賠償請求したのも被害額云々が理由ではなく模倣犯抑止の意図が大きいからな
俺も恐らく裏でそんな感じで手打ちになる思うわ

13: 2023/06/18(日) 06:49:04.974
自己破産させられた時点で大ダメージだろ

14: 2023/06/18(日) 06:49:26.456
これスシロー側の訴えがメチャクチャだからな

16: 2023/06/18(日) 06:50:05.717
破産したところで無効にならないが

17: 2023/06/18(日) 06:50:21.368
賠償命令という結果が欲しいだけで実際に取ろうとは思ってないでしょ

21: 2023/06/18(日) 06:52:40.059
>>17
棄却されるよきっと

19: 2023/06/18(日) 06:52:18.300
株価の下落を賠償しろって普通に考えておかしいから

そんなこと言ったら全ての経営者は株価下落するたびに財布から損失分払わないといけなくなる

しかも事件後のアクリル板費用も請求するとか意味不明
それ未来の模倣犯のための「投資」であって少年の責任ではない

28: 2023/06/18(日) 06:55:30.042
>>19
まぁぶっちゃけ請求出来るのなんて直接ペロペロした容器と内容物くらいのもんやからな

32: 2023/06/18(日) 06:57:52.431
>>28
ペロペロ対策を各店舗に導入した金額の方は認められるだろうな

40: 2023/06/18(日) 07:03:02.443
>>32
それは手広く客商売してる企業としての必要経費の範疇や思うけどな俺は

41: 2023/06/18(日) 07:05:27.590
>>40
本来必要で無かった対策を急遽行なったから今回の事件での信頼回復にかかった費用として認められると思われる
但し請求額よりはかなり下がるだろうけどね

45: 2023/06/18(日) 07:08:20.422
>>41せやろか
その辺はスシロー側も一般的な飲食店と同じように性善説に頼り切ったスタイルで営業してた落ち度を追及される思うけどな

54: 2023/06/18(日) 07:17:29.756
>>45
そこは落ち度と認められないんじゃないかな
裁判官によるけど常識の範囲を判断される内容だと思うな
行動自体が悪意が見られるかな故意にやらない限り起こり得ないって判断が妥当で対策は必ずしもしなくてはならない行為ではないってなるだろうな
性善説を否定するとラーメン屋で残ったスープを足元に流しても問題ないって事になるよ

60: 2023/06/18(日) 07:22:48.729
>>54
何れにせよそういった対策はスシロー側が改善策として独自の判断で勝手にする訳だからその分まで請求するのは無理や思うで

65: 2023/06/18(日) 07:26:23.248
>>60
それは場合によるんじゃないかな
そういう対策を取らせる嫌がらせ目的でやりましたって場合は、損害として認められるのでは

ここでペロペロ少年の弁護士上手いなと思ったのが
動画拡散は少年の意図ではなかったと初手から主張してるところ

72: 2023/06/18(日) 07:35:27.684
>>65
そらそこが何より争点なってくるわな
ペロペロ行為をネットに晒したのがスシローに対する嫌がらせ目的とか株価下落が目的とかなら賠償額も変わってくるだろけど
あれは単なる若気の至りでちょっといちびってふざけた感じの延長線上の行為と見受けるしな

79: 2023/06/18(日) 07:41:26.221
>>72
いやがらせ目的でなくとも、被害が生じることが容易に想定できると判断されれば、やはり責任を問われるとは思う

単なる悪ふざけのつもりで、動画がこうまで拡散するとは思わなかった と言うのだから
では動画の拡散は予見できたかどうかって部分にも触れてくるんじゃねかな、この裁判

84: 2023/06/18(日) 07:47:14.765
>>79
それが成人ならそうなる可能性は大きいだろな

ただ今回のケースはそうではないからな

86: 2023/06/18(日) 07:49:50.706
>>84
そうだろうなぁ

ただ、これでまだ高校生で善悪の判断が付かない っていうような考慮をされるなら
では高校生は善悪の判断が付かないのだから、高校生のみで入店させるのやめましょう って論も通用してしまうことに

92: 2023/06/18(日) 07:53:14.549
>>86
実際高校生なんてまだまだ全然子供やからな

スシロー社長もその辺重々考慮してる思うで

103: 2023/06/18(日) 08:01:34.917
>>92
高校生なら知能的には不衛生なことしちゃいかんとわかるだろうに
一部の人々は大人になってもわからん倫理観忘れた人がいるというだけで

113: 2023/06/18(日) 08:11:34.242
>>103
高校生ってのはもう見た目は大人と変わりないけどでも精神的にはまだまだ成長過程にある半人前の子供やからな

それにその時期ってのは大人になる上での前段階である反抗期という尤も難しい時期に差し掛かってたりもするし倫理観云々の一言で判断出来ない部分もかなりあるからな

20: 2023/06/18(日) 06:52:25.585
スシローも判決で賠償額が減らされることは承知の上だろう

22: 2023/06/18(日) 06:52:49.588
株主代表訴訟ってあるじゃん

23: 2023/06/18(日) 06:53:58.942
飲食の未来がかかってると言っても過言ではないからね

24: 2023/06/18(日) 06:54:03.098
取り下げたらやっても大丈夫と思われるから負けても棄却されない限り最高裁まで行くだろうな

25: 2023/06/18(日) 06:54:25.528
動画撮影してSNSにあげたやつは少女誘拐で起訴されてるんだよな

39: 2023/06/18(日) 07:01:54.921
>>25
それはスシローじゃなくてくら寿司の方
別事件

26: 2023/06/18(日) 06:54:48.517
こういう事件って犯罪のメディア報道のせいで被害者家族が不利益被ったとして、その不利益まで加害者に請求するのと同じだろ?

マスコミのようにプライバシーガイドラインも知らないパンピーが公益性の意味履き違えて拡散したのが悪いんであって、少年に責任はない

27: 2023/06/18(日) 06:55:04.211
未成年なら親が払うやろ(´・ω・`)

29: 2023/06/18(日) 06:55:34.896
どうやったら6700万払えるかな?

30: 2023/06/18(日) 06:56:16.829
勘違いだった
少女誘拐はくら寿司のペロペロか

33: 2023/06/18(日) 06:58:18.201
自己破産しても故意の不法行為の賠償額は残るんじゃなかったか

34: 2023/06/18(日) 06:58:19.776
フランスへ飛びまーす
ドバイへイキまーす

36: 2023/06/18(日) 06:59:35.887
くら寿司の方は今後も更正しそうにないな

43: 2023/06/18(日) 07:07:22.675
保健所の再検査費用と営業再開までの日数分営業収益の保証が最低限

44: 2023/06/18(日) 07:07:51.515
ペロペロ少年の弁護士が有能っぽいよな

47: 2023/06/18(日) 07:09:27.742
仮に払います!って言って払っても庶民の力じゃ無理じゃねw

48: 2023/06/18(日) 07:10:02.215
弁護士が弁護士ないみたいな例外的なケースを除いて満額認められることはない

49: 2023/06/18(日) 07:10:53.144
なんでこんなペロリスト多いんだよ

50: 2023/06/18(日) 07:11:41.309
ヤミバイトだし

52: 2023/06/18(日) 07:15:09.363
払わなくていい払わなくていいってやけにペロ蔵の擁護が多いけど
じゃあ個人・家庭に対する損害賠償って無意味でやったもん勝ちなんだな
払えないなら放免なら一生この手の飲食テロは無くならないな

56: 2023/06/18(日) 07:19:03.040
>>52
つうかスシロー側はペロペロ少年に関してはもう充分反省してると受け取ってるからな

その上で社長はペロペロ少年もある意味被害者だって話してたし

82: 2023/06/18(日) 07:45:11.853
>>56
建前で言ってるだけだろwww

88: 2023/06/18(日) 07:50:17.834
>>82
YouTubeに出演して自分の口で言う言葉でそれはないやろ
そんなもん建前では無く単なるただの嘘なってくるし

58: 2023/06/18(日) 07:21:03.683
本屋から逃げた万引き犯が轢かれて死んだ事件も店主が死ぬほど叩かれてたもんな

59: 2023/06/18(日) 07:21:06.749
スシロー全店舗のペロペロ対策費まで請求が通るなら、スシロー以外の飲食店がやったペロペロ対策まで全部請求できそう

63: 2023/06/18(日) 07:25:22.758
いくらペロペロ取り締まっても
指示役が捕まらないから
ノーダメージだわ

67: 2023/06/18(日) 07:27:50.455
裁判で認められるのは100万程度だぞ

68: 2023/06/18(日) 07:28:55.078
自己破産しても支払い義務はなくならんし、単なる請求金額が6700万だから現実認められそうなのはよくて1000万前後と思われる
1000万は普通に働けば払える額よ

70: 2023/06/18(日) 07:32:33.239
可哀想とか言ってるけど
こんなDQN行動平気でするような奴がペロペロだけとは思えないし余罪もありそうだけどな

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1687037933/