1: 2023/06/15(木) 15:14:14.70
2: 2023/06/15(木) 15:14:59.38
うまそうやん、妥当じゃねえの?
3: 2023/06/15(木) 15:15:03.74
すけさん
4: 2023/06/15(木) 15:15:12.45
ネギ多すぎやろ😨
21: 2023/06/15(木) 15:25:04.57
>>4
少ない定期
少ない定期
5: 2023/06/15(木) 15:16:10.20
ごぼう天うどんは神の食べ物
7: 2023/06/15(木) 15:16:38.85
500円かな
8: 2023/06/15(木) 15:16:50.59
ネギ無くせば600円くらいにならんか
10: 2023/06/15(木) 15:17:58.80
追いネギで200円ぐらい払ってそう
11: 2023/06/15(木) 15:18:18.84
香川なら650円
12: 2023/06/15(木) 15:20:54.01
ネギでヌルくなりそう
13: 2023/06/15(木) 15:21:01.56
500円なら納得できた
14: 2023/06/15(木) 15:21:06.93
それ資さん肉うどん650円やん
適当なこと言うなや
適当なこと言うなや
15: 2023/06/15(木) 15:21:47.42
26: 2023/06/15(木) 15:27:14.89
>>15
最近空港の飯はインバウンドあてにしてるからどこも高い
最近空港の飯はインバウンドあてにしてるからどこも高い
16: 2023/06/15(木) 15:22:02.86
大盛りネギだくでプラスなんぼかや
17: 2023/06/15(木) 15:22:23.49
周りに何も店がないからって足元見すぎやろ😂
18: 2023/06/15(木) 15:22:24.31
資さんやんけ
19: 2023/06/15(木) 15:22:39.35
22: 2023/06/15(木) 15:25:45.88
資さんは焼きうどん食べるところやろ!
23: 2023/06/15(木) 15:25:55.69
25: 2023/06/15(木) 15:26:39.92
>>23
ネギ多すぎ定期
ネギ多すぎ定期
24: 2023/06/15(木) 15:25:59.72
700円で食うか食わないか迷う
言うてもうどんだしなあ
言うてもうどんだしなあ
27: 2023/06/15(木) 15:27:36.28
香川なら450円
28: 2023/06/15(木) 15:28:48.59
29: 2023/06/15(木) 15:29:39.91
>>28
森林かな?
森林かな?
30: 2023/06/15(木) 15:29:41.46
>>28
つよい
つよい
33: 2023/06/15(木) 15:34:15.34
39: 2023/06/15(木) 15:38:59.78
>>33
うまっそ
うまっそ
35: 2023/06/15(木) 15:36:11.75
香川ならガチで280円で食える
これはガチ
これはガチ
36: 2023/06/15(木) 15:37:15.77
ワイもうどん屋行こうとしたら900円もするってメニューにあったから丸亀に行けば半額になると思ってその店から退散した
38: 2023/06/15(木) 15:37:40.90
40: 2023/06/15(木) 15:41:13.24
このご時世で安すぎる外食って
逆に不安だわ
原材料大丈夫なんかね
逆に不安だわ
原材料大丈夫なんかね
43: 2023/06/15(木) 15:52:23.28
個人経営の小さいうどん屋とかそば屋ってなんであんな強気な価格設定なんやろな
丸亀製麺とか富士そばに勝てるわけないやん
丸亀製麺とか富士そばに勝てるわけないやん
52: 2023/06/15(木) 16:12:17.91
>>43
丸亀とか富士そばと勝負しとらんからやろ
チェーン店に行く客とは別の層や
丸亀とか富士そばと勝負しとらんからやろ
チェーン店に行く客とは別の層や
45: 2023/06/15(木) 15:56:04.39
丸亀のごぼ天食いたいな
47: 2023/06/15(木) 16:01:18.15
数百円のうどんがなんやねんボケ!
ワイなんか5万の親子丼泣きながら食って帰ってきたんやぞ😡
ワイなんか5万の親子丼泣きながら食って帰ってきたんやぞ😡
48: 2023/06/15(木) 16:02:36.08
>>47
それお前がアホなだけじゃん
それお前がアホなだけじゃん
49: 2023/06/15(木) 16:03:51.84
>>47
負けてて草
負けてて草
50: 2023/06/15(木) 16:08:53.82
>>49
負けてない!今日は一旦ここまでで許したっただけや😡
負けてない!今日は一旦ここまでで許したっただけや😡
51: 2023/06/15(木) 16:10:13.56
53: 2023/06/15(木) 16:13:10.12
>>51
関西のそばってほんとにこんな透き通ってるんだな
関西のそばってほんとにこんな透き通ってるんだな
9: 2023/06/15(木) 15:17:15.78
ええんやないの、うまそうやし
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686809654/
コメント
コメント一覧 (20)
しかも、旨い。
toushichannel
が
しました
トッピング付けたら高いから行く意味ないし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コロッケ載せないと関東人ブチ切れ発狂するし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
炊き込みご飯も良いな
toushichannel
が
しました
高いわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
小麦と油の塊天ぷら チー牛みたいな体臭になるから香川でも女性客は少ない
揚げときゃまぁ食中毒も減るし保存も効きやすい
天カスとヤニカスは似ている
toushichannel
が
しました
パンとバター
うどんと天ぷら
グラコロ理論で格安金儲け
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
半グレみたいなツユじゃ食う気になれないわ。
toushichannel
が
しました
北日本人と東日本人は塩分高い食事に固執してるから。
塩分高くて黒い関東風ソバには天ぷらが合う。
toushichannel
が
しました
コメントする