1: 2023/05/27(土) 22:26:41.57
先輩「えーと、お会計9000円か。俺あんま飲んでないけど4000円出すわ!」

ワイ「……アザッス!」

2: 2023/05/27(土) 22:26:58.24
そんなやついねーよ

5: 2023/05/27(土) 22:27:39.84
>>2
マジでドン引きしたで

3: 2023/05/27(土) 22:27:19.84
給料自慢するのにケチるのダサくない?

4: 2023/05/27(土) 22:27:27.22
五千円?

6: 2023/05/27(土) 22:28:28.31
>>4
俺が5000円出した
しかもワイ新卒やで

14: 2023/05/27(土) 22:30:25.71
>>6
どうせ払うならここは自分が!って言えよ😅

19: 2023/05/27(土) 22:31:31.63
>>14
そんなこと言ったら快諾しそうやわ

23: 2023/05/27(土) 22:32:29.97
>>19
そしたら次回は先輩が全額払う芽が合ったろ…😅

16: 2023/05/27(土) 22:30:38.35
>>6
新卒なのに奢ってもらえてなくて草

22: 2023/05/27(土) 22:32:22.34
>>16
奢れや!と思うほど傲慢ではないけど普通ワリカンだろとは思った

7: 2023/05/27(土) 22:29:01.66
新卒ががぶかぶ飲んでんじゃねーぞ

9: 2023/05/27(土) 22:29:40.58
>>7
言うて3杯とかやで

8: 2023/05/27(土) 22:29:13.96
本当だとしたらまぁおバカで癖のある上司やね

12: 2023/05/27(土) 22:29:59.77
>>8
上司つーか4年目の先輩やね

10: 2023/05/27(土) 22:29:40.81
二度と行かなきゃいいだけやろ

13: 2023/05/27(土) 22:30:21.04
>>10
付き合いってもんがあるんや

15: 2023/05/27(土) 22:30:30.61
てっきり4人ぐらいで行ったのかと思ったわ

21: 2023/05/27(土) 22:31:59.44
>>15
さっしーや

25: 2023/05/27(土) 22:32:41.61
>>21
まさか先輩とサシで飲みに行ってその配分とは思わんだろ

18: 2023/05/27(土) 22:31:27.75
弊社はワイ2年目より新卒のが給料高い謎采配や

24: 2023/05/27(土) 22:32:37.47
>>18
入り直せ

20: 2023/05/27(土) 22:31:51.25
俺やったら他の酒の席で上司や同僚に言いふらして笑い話にするわ

27: 2023/05/27(土) 22:33:14.71
>>20
そもそもクセのある人として認識されてる
こういうとこなんやろな

32: 2023/05/27(土) 22:35:19.62
>>27
そもそも何で二人で飲んでるんや?新卒誘ったら他の先輩ワイもワイもとついて来たがるもんやで

その先輩他の先輩から疎まれてるんやないの?

34: 2023/05/27(土) 22:36:27.89
>>32
正解やで
上司にその人と飲むこと伝えたら
「あー○○くんね(半笑)、楽しんで!」
って反応やった

26: 2023/05/27(土) 22:33:11.65
もう転職やね…
早かったなあ

28: 2023/05/27(土) 22:33:16.73
年近いん?

30: 2023/05/27(土) 22:34:09.78
>>28
ワイ22
先輩25か26

29: 2023/05/27(土) 22:33:20.84
で、妥当なん?
どっちがいくら飲み食いしたんや

31: 2023/05/27(土) 22:35:08.71
>>29
料理はだいたい半分ずつ食べて
ワイはチューハイ3杯、先輩は1杯とタダのお茶飲んでた

33: 2023/05/27(土) 22:36:22.91
給料自慢する時点で多分精神疾患だから多めにみてやれ

36: 2023/05/27(土) 22:37:40.93
>>33
マジで2時間自分の給料の話しかしてなかった
俺自分の話なんにもしてない
平均給与ググッたり自分の給与の推移まとめたExcel見せてきたり異常性は感じたわ

38: 2023/05/27(土) 22:38:19.95
>>36
マジモンのモンスターやん

40: 2023/05/27(土) 22:40:37.65
>>36

42: 2023/05/27(土) 22:41:27.44
>>36
ヤベェ奴やんけ
上司もタジタジやろうね

35: 2023/05/27(土) 22:36:48.05
君が先輩になった時に多くだしたりや

37: 2023/05/27(土) 22:37:58.97
>>35
そうするやで

39: 2023/05/27(土) 22:38:53.64
豆知識やがやたら絡んでくる先輩って大抵クソやで
なぜなら他に相手にされんから何も知らん後輩に関わって自己肯定感維持してるんや

41: 2023/05/27(土) 22:41:19.19
>>39
煙たがられてる感じはするわ
この前同期の女性と一緒に帰ろうとして断られてるのみて笑いそうになった

43: 2023/05/27(土) 22:42:18.98
イッチは相対的に有能にみられるやろね
あとはそのモンスターとのうまい付き合いかた見つけなあかん

46: 2023/05/27(土) 22:44:26.96
>>43
まだ2ヶ月くらいやけどこの先輩と絡むのしんどい
仕事終わった後に休憩スペースで自習してたら隣に居座って長々と話しかけてくるしイライラしとる

52: 2023/05/27(土) 22:48:35.85
>>46
さっさと帰れよ
隙を見せるからつけ込まれるんやで

53: 2023/05/27(土) 22:49:09.11
>>52
家じゃ勉強できないんご
そいつがいる限り会社でもできんが

44: 2023/05/27(土) 22:43:24.46
偏見やけどその先輩声が高そうやな

47: 2023/05/27(土) 22:44:54.06
>>44
クソワロタ
高いで笑

45: 2023/05/27(土) 22:44:24.57
「俺の給与がさァ!!今年に入ってさァ!」

49: 2023/05/27(土) 22:46:29.12
>>45
そんな感じやでほんまに

51: 2023/05/27(土) 22:48:16.30
先輩「今日は20時に切り上げよっかな。同期の○○さんが20時まで残業申請出してたから一緒に帰るわw」

20時

先輩「ワイくん、帰ろ!」

54: 2023/05/27(土) 22:49:55.45
>>51
さすがに草
先輩は仕事では有能なん?

55: 2023/05/27(土) 22:51:17.62
>>54
そこそこできる方やな
気に食わんが

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685194001/