1: 2023/05/17(水) 20:47:49.528
同級生「俺くんは何の仕事してんの?」

俺「俺は…まぁ大した仕事してないよ笑」

同級生「えー、聞かせてよ」(話したくないのになぜか聞きたがる)

俺「今は警備員の仕事してるよ」

同級生「なるほどなー苦労してるんだね」

俺「え…あはは…」

同級生「そういえばアイツいなくね?」(俺の表情を見て話を急に変える)

家に帰ってから腹が立って仕方がない。
ちなみに同級生は税理士らしい

2: 2023/05/17(水) 20:48:19.171
だから行きたくなかったんだよ

3: 2023/05/17(水) 20:48:30.611
そんなもんよ

4: 2023/05/17(水) 20:48:59.789
お前が負け犬なのが悪い

5: 2023/05/17(水) 20:49:00.941
なんでいったのwwww

6: 2023/05/17(水) 20:49:17.407
何で行ったのか

7: 2023/05/17(水) 20:49:27.881
何歳や

9: 2023/05/17(水) 20:49:44.505
>>7
30

8: 2023/05/17(水) 20:49:34.766
自宅の警備?

11: 2023/05/17(水) 20:49:53.425
底辺は想い出話に花を咲かせる権利もないのか

12: 2023/05/17(水) 20:49:58.551
警備員て

13: 2023/05/17(水) 20:50:52.999
なんで同窓会行くんだよ

14: 2023/05/17(水) 20:50:58.769
気にするなよ

15: 2023/05/17(水) 20:51:24.294
お前らは同窓会行かないのか?

19: 2023/05/17(水) 20:54:14.559
>>15
行かない
現在を自慢できるやつしか行かないでしょ

20: 2023/05/17(水) 20:54:27.616
>>15
誘わねーんだよ
聞くなよ

21: 2023/05/17(水) 20:55:35.848
>>15
何回か行ったけど昔話の間にちょくちょく隙探しと嫉妬とマウントの嵐が吹き荒れててもう行かなくなった
40代超えたあたりなら落ち着いてるかもしれんしそん時また行くかも

22: 2023/05/17(水) 20:56:16.434
>>21
マウントの嵐ってほど殺伐としてなかったが、まぁそんなもんなんだな

24: 2023/05/17(水) 20:57:28.847
>>22
今はそういうのに疲れた(はみ出た)やつらだけで集まることにしてる
あんなん正直女求めてるやつくらいしか需要ねーや

16: 2023/05/17(水) 20:52:51.233
成人式の日に中学の同窓会行ったきり何故かまったく呼ばれないよ

17: 2023/05/17(水) 20:54:04.560
高校の同窓会は毎年12/30にあるよ
地元組と年末帰省組は集まる

18: 2023/05/17(水) 20:54:13.446
税理士もちょいちょい弁護士みたいにちょいちょいきつくなってるらしいぞ
税理士どんどん増えてるのと昔と違って簡単なのはネットで検索して自分でやっちゃうからって

23: 2023/05/17(水) 20:56:43.047
学校の友達と会うとかあんまり無いし同窓会楽しいわ
仕事の話になっても別に恥ずかしくない

25: 2023/05/17(水) 20:58:06.324
逆に話変えてくれて良かったじゃん
掘り下げられたくないって気づいてくれたんだろ
同窓会なんてそんな話題にしかならんのだから聞かれて当然だし嫌なら何故行ったのか分からないわ

26: 2023/05/17(水) 20:59:22.704
>>25
たしかに何で行ったんだろうな

31: 2023/05/17(水) 21:03:32.388
警備員がいかに大変な仕事かとか聞いてくれたらよかったじゃん
話しろって言われたら聞く責任あると思うぞ

37: 2023/05/17(水) 21:05:34.136
昔ドタバタしてた頃に同窓会参加のハガキを出せなかった気がするけど一度出さないと一生来ないものなのか

40: 2023/05/17(水) 21:08:01.705
プライド高そう

43: 2023/05/17(水) 21:11:08.498
警備員で同窓会行けるメンタルすげえな

44: 2023/05/17(水) 21:12:06.480
警備員(自宅)

45: 2023/05/17(水) 21:12:08.190
同窓会には行けません。

46: 2023/05/17(水) 21:13:12.630
そんなん一々気にすんな
立場や職どうこうよりも小せえ事で一喜一憂してるそのメンタルが小者だぞ

47: 2023/05/17(水) 21:15:51.952
同窓会ってうぉぉぉっす!!!おめー老けたなあ!ガハハてめーは全然変わってねえなあ!びよよーん!!!ってなるところじゃないの?

48: 2023/05/17(水) 21:17:20.994
おい見ろよあいつブス山だぜ!ええー別人じゃねーか!ってさあ

49: 2023/05/17(水) 21:18:00.565
警備員と税理士でタイマンしたら警備員が勝つだろ

50: 2023/05/17(水) 21:18:23.053
キミは変わらないね…本当、変わらない…あの頃とちっとも…ってさあ?え?え?

51: 2023/05/17(水) 21:35:40.987
昔秀才とされていたやつがドカタとか、トラック乗りやってて、ふーんって思った記憶

52: 2023/05/17(水) 21:44:47.166
ウシジマくんのフリーターくん思い出す

53: 2023/05/17(水) 21:59:52.816
そういうことが誰かと会うと地味に腹立つし後々まで煮えきらずに頭の中に残って反芻するからほんとに行きたくない
飲み会とかほとんど楽しくても何の気もないバカに失礼な粗雑な言われ方でそのときの記憶が悪いものにしかならない
人と会っていいことなんてなんもない

54: 2023/05/17(水) 22:00:46.985
税理士が勝ち組とかもなんだかな

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684324069/