1: 2023/05/01(月) 09:57:17.173
株で80万負けてる...
普通口座の貯金350万しかないのに...
普通口座の貯金350万しかないのに...
2: 2023/05/01(月) 09:58:05.148
やめろ
3: 2023/05/01(月) 09:58:15.798
もうこっから勝てるとは思えない...
4: 2023/05/01(月) 09:58:16.529
最近地合がめちゃめちゃいいのに
グロース株ばっかり持ってたのか?
グロース株ばっかり持ってたのか?
6: 2023/05/01(月) 09:59:53.023
>>4
6年は250万勝ってたんだけど売るタイミング逃してずるずるここまで来てしまった...
さっさと売っとけば良かったわ
6年は250万勝ってたんだけど売るタイミング逃してずるずるここまで来てしまった...
さっさと売っとけば良かったわ
5: 2023/05/01(月) 09:58:18.543
この相場で負けるとか
8: 2023/05/01(月) 10:00:08.805
>>5
買ったの6年前だからな
買ったの6年前だからな
11: 2023/05/01(月) 10:01:11.680
>>8
6年前なら尚更だろ
6年前のNVIDIA欲しいわ
6年前なら尚更だろ
6年前のNVIDIA欲しいわ
13: 2023/05/01(月) 10:03:46.880
>>11
株価900の時買って一時期2500まで上がって今380だわ...
完全に売るタイミング逃した
株価900の時買って一時期2500まで上がって今380だわ...
完全に売るタイミング逃した
7: 2023/05/01(月) 10:00:07.450
もうしぐ利下げであがりだすでしょ
9: 2023/05/01(月) 10:00:37.746
>>7
いや、もうここの会社ダメだわ...
いや、もうここの会社ダメだわ...
10: 2023/05/01(月) 10:00:55.413
完全にオワコンになってる
12: 2023/05/01(月) 10:01:36.759
潰れる前に売るかまだホールドしといた方がいいか悩む...
ホールドの方が絶対いいよな?
ホールドの方が絶対いいよな?
14: 2023/05/01(月) 10:04:11.345
早めに損切りしとけ
ほっとくと傷が広がるだけだぞ
ほっとくと傷が広がるだけだぞ
17: 2023/05/01(月) 10:06:41.430
>>14
損切りする勇気もねーわ...
また上がるかもって期待もあるし
損切りする勇気もねーわ...
また上がるかもって期待もあるし
15: 2023/05/01(月) 10:06:10.229
ざまーwwwww
16: 2023/05/01(月) 10:06:33.340
どこ買ったの
18: 2023/05/01(月) 10:07:06.803
>>16
klab
klab
20: 2023/05/01(月) 10:10:07.656
>>18
ソシャゲ会社だっけ
一時期話題になってたなそういや
ソシャゲ会社だっけ
一時期話題になってたなそういや
22: 2023/05/01(月) 10:10:56.035
>>20
そう
一時期はめちゃくちゃ業績良かった
今はもうヤバい...
そう
一時期はめちゃくちゃ業績良かった
今はもうヤバい...
29: 2023/05/01(月) 10:14:23.663
>>22
15枚か
いくら抜くつもりだったのよ
15枚か
いくら抜くつもりだったのよ
21: 2023/05/01(月) 10:10:11.020
株なんかやるんじゃ無かったぜ...
23: 2023/05/01(月) 10:11:25.976
klabは結構良いエンジニアが入ってるイメージあるけど肝心のコンテンツ微妙なんだよな
28: 2023/05/01(月) 10:14:12.776
>>23
そうなんだよな
また売れるゲーム出してくれりゃいいけど
そうなんだよな
また売れるゲーム出してくれりゃいいけど
25: 2023/05/01(月) 10:11:51.743
株でそんなに負けるとか出来るの?
信用とか一つの銘柄に全力とか?
信用とか一つの銘柄に全力とか?
28: 2023/05/01(月) 10:14:12.776
>>25
1つにぶっぱした
負ける時は負けるだろ
1つにぶっぱした
負ける時は負けるだろ
26: 2023/05/01(月) 10:12:27.420
ソシャゲの株買うのギャンブルすぎひん?
39: 2023/05/01(月) 10:25:03.244
>>26
まぁ、確かにギャンブル性強いな
まぁ、確かにギャンブル性強いな
42: 2023/05/01(月) 10:29:34.594
>>39
結果論ありきならテスラ買っとけばって言うよ
インデックスは個別株の数倍再現性(低標準偏差)あるから
結果論ありきならテスラ買っとけばって言うよ
インデックスは個別株の数倍再現性(低標準偏差)あるから
27: 2023/05/01(月) 10:13:15.559
今日なんか一気に上に抜けたから儲かったやろ
俺は30万やられた
俺は30万やられた
31: 2023/05/01(月) 10:15:37.142
一つに全力か
始めて3ヶ月の初心者だけどそれはただのギャンブルと俺でも分かるわ
始めて3ヶ月の初心者だけどそれはただのギャンブルと俺でも分かるわ
39: 2023/05/01(月) 10:25:03.244
>>31
まぁ、一時期はめちゃくちゃ勝ってたからね
マジでこの時に売っときゃ良かったわ
まぁ、一時期はめちゃくちゃ勝ってたからね
マジでこの時に売っときゃ良かったわ
32: 2023/05/01(月) 10:16:15.266
配当で5万くらい入ったんじゃないの
宝くじ80万買ったと思えばいんじゃね
宝くじ80万買ったと思えばいんじゃね
33: 2023/05/01(月) 10:16:24.315
インデックスファンド買っておけば6年前から倍になってたのに
39: 2023/05/01(月) 10:25:03.244
>>33
結果論すぎる...
結果論すぎる...
34: 2023/05/01(月) 10:17:46.544
ただギャンブルにまけただけじゃん
切り替えてけ
切り替えてけ
39: 2023/05/01(月) 10:25:03.244
>>34
負けちまったよ...
また上がると信じてホールドしとくけど望み薄すぎる...
負けちまったよ...
また上がると信じてホールドしとくけど望み薄すぎる...
35: 2023/05/01(月) 10:18:53.985
俺去年から初めて1000万から800万になった
40: 2023/05/01(月) 10:26:29.785
>>35
マイナス200万?!
マイナス200万?!
37: 2023/05/01(月) 10:21:18.474
リリースの約9割は売れないゲーム、残りのヒット作1割で売れない分を補填してる
ってなんかネット配信で見たけどほぼ無理ゲーやん
ゲームだけにププ
ってなんかネット配信で見たけどほぼ無理ゲーやん
ゲームだけにププ
40: 2023/05/01(月) 10:26:29.785
>>37
一時期は250万勝ってた
でもギャンブル性はマジで高い
一時期は250万勝ってた
でもギャンブル性はマジで高い
38: 2023/05/01(月) 10:21:59.463
個別株しないとインデックスで働いてる奴らの給料分必ず損すると考えてるけど間違い?
41: 2023/05/01(月) 10:27:25.563
>>38
購入される量が多すぎる+競合が多いおかげで誤差レベルの手数料になってる
手数料を引いた指数連動型商品のパフォーマンスに安定して勝てるやつなんてほぼいないんじゃないかな
購入される量が多すぎる+競合が多いおかげで誤差レベルの手数料になってる
手数料を引いた指数連動型商品のパフォーマンスに安定して勝てるやつなんてほぼいないんじゃないかな
43: 2023/05/01(月) 10:29:48.593
>>41
なるほどね
インデックス会社の運営費が誤差レベルになる儲けって凄いんだな
なるほどね
インデックス会社の運営費が誤差レベルになる儲けって凄いんだな
44: 2023/05/01(月) 10:32:26.828
>>43
人気のVOOとか0.03%だからな
発行側の意思が介在しないから発行側も楽なんだろう
人気のVOOとか0.03%だからな
発行側の意思が介在しないから発行側も楽なんだろう
36: 2023/05/01(月) 10:20:51.031
素人が個別株なんかに手を出すべきじゃない
コメント
コメント一覧 (13)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
適度な利確と安値を待つのが投資なのに、ガチホ勢ってアホ税だよね。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
利確しなければ意味がない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それでも天才だったら引き抜かれてるから結局小規模のソシャゲ会社は3年目ぐらいがピーク
toushichannel
が
しました
損切したら爆上がりするのもアルアルだがw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
一回当たって沈んだらもう二度と浮き上がってこないイメージ
toushichannel
が
しました
お宝銘柄はあるもんだな。
toushichannel
が
しました
コメントする