1: 2023/04/22(土) 21:16:45.610
スーツ着る社会人の時計ってどんなのつければいいの?

スマートウォッチっていうけてる人もたまにいるよね

3: 2023/04/22(土) 21:17:28.923
no title

12: 2023/04/22(土) 21:19:44.150
>>3
僕もこのスマートウォッチ欲しい

4: 2023/04/22(土) 21:17:35.925
見た目がいいなと思うのは
ティソPRXクォーツ
機械式の入門として
セイコー5スポーツSBSA

16: 2023/04/22(土) 21:20:52.712
>>4
TISSOTってやつかな
かっこいいな
高くて草

29: 2023/04/22(土) 21:24:13.831
>>16
実売は4万円以下だ
ガワの作りが値段以上に良いのがウリ

35: 2023/04/22(土) 21:28:06.484
>>29
もうこれの青いやつで良いかな
TISSOT持ってたら恥ずかしいとかそういうのはないよね?
騙されてないよね?

43: 2023/04/22(土) 21:30:27.040
>>35
ブランド的にはハミルトンと同格だ
ハミルトンでは恥ずかしいと思うならやめとけ
おれはコスパ高くて良い時計だと思う

48: 2023/04/22(土) 21:31:35.036
>>43
ハミルトンもよく知らんが女の4℃のアクセサリみたいな扱いだとしたら嫌だ

56: 2023/04/22(土) 21:33:44.902
>>48
服で言うならセレオリみたいな感じかな
ちょうどそれくらいのユーザー層だよ
20代ってかんじ

58: 2023/04/22(土) 21:36:27.994
>>56
セレオリの服ってもっと年齢層上まで来てるイメージだけど

64: 2023/04/22(土) 21:43:02.791
>>58
そうかね
まあ30代もターゲットには入ってるけど
店内の客層は20代っぽい人が多いよ
ともかくセレオリの年齢層は置いといて
ティソの価格帯はそんな感じじゃね
G-SHOCKとかエディフィス、NIXONや
FossilをユニクロやH&M的とするなら

5: 2023/04/22(土) 21:18:21.889
スマートウォッチは時計ではない
もう片側に30万程度の時計を付けとけ

19: 2023/04/22(土) 21:22:04.504
>>5
なんか同期とかもマジでみんなそんなの買い始めてるけど何なの
怖い
時計に30万って

26: 2023/04/22(土) 21:23:53.143
>>19
自分の経済状況とよく相談しろよ
最低でも五本は揃えるべきだから

6: 2023/04/22(土) 21:18:27.362
セイコーにしておけば間違いない

9: 2023/04/22(土) 21:19:05.412
別にapplewatchでもいいだろ

11: 2023/04/22(土) 21:19:38.955
miband7つけてるわ

20: 2023/04/22(土) 21:22:37.642
セイコー5
セイコーセレクション
セイコーブライツ
セイコーアストロン
セイコープレサージュ
グランドセイコー

予算に合わせて買えば間違いない

30: 2023/04/22(土) 21:24:45.453
>>20
デザイン好きで安いし、1回セイコー5買ったわ
めっちゃカッコいい
でも時間がズレ過ぎてキツい

33: 2023/04/22(土) 21:26:25.523
>>30
いつでも時刻が合っているスマホを持っているからこそ
安心して機械式が維持できるとも言える

21: 2023/04/22(土) 21:23:08.334
アップルウォッチは時計としてもウェラブル端末としても電池持ちが悪すぎてまともに用を成さない

24: 2023/04/22(土) 21:23:15.023
仕事用の時計なんか頑張っても4万くらいしか出したくない

37: 2023/04/22(土) 21:28:44.355
セイコーはなんか仕事のために買う感がありすぎて悔しくて買いたくない

40: 2023/04/22(土) 21:29:46.070
こだわってたけど最終的にカシオの安物で落ち着いた

41: 2023/04/22(土) 21:29:47.520
Apple Watchの方が高いのに

47: 2023/04/22(土) 21:31:12.247
SEIKOの6万程度のチタンのやつつけてる
当たり障りなくてちょうどいい

49: 2023/04/22(土) 21:32:04.504
一番無難なのはGS

52: 2023/04/22(土) 21:32:53.108
>>49
俺にApple Watchやめとけって言った先輩はそれ見てきた
良い印象ないわ

50: 2023/04/22(土) 21:32:09.262
>>1
誰にやめろと言われたの?

55: 2023/04/22(土) 21:33:20.975
>>50
同じ課の人

51: 2023/04/22(土) 21:32:32.318
あっぽーおっちよくね?
駄目とか言ってるやつは流石にないわ

57: 2023/04/22(土) 21:34:05.345
普通に営業マンでもアップルウォッチつけてるだろ

59: 2023/04/22(土) 21:38:07.725
仕事用ならシチズン

61: 2023/04/22(土) 21:40:06.479
>>59
わかる

60: 2023/04/22(土) 21:38:43.058
時間ズレないし予定もわかるし最高の時計だろApple Watch

62: 2023/04/22(土) 21:40:28.223
不動産営業くらいしか今高級時計つけてるやつ見ないが

66: 2023/04/22(土) 21:45:17.571
アポーウオッチの何が駄目なのかわからんけど
肝心なときに電池が切れるとか?

67: 2023/04/22(土) 21:46:14.583
>>66
公式の場ではキツいだろ
仕事だったら良い様に思うけど

70: 2023/04/22(土) 21:47:27.729
>>67
公式ってなんだ?

78: 2023/04/22(土) 21:51:00.708
>>70
極端な例だとG7とかww

普通の人には関係ないけど、ああいう系のとにかくお堅い場

90: 2023/04/22(土) 21:57:40.152
ただの妬みだろ気にするな

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1682165805/