1: 2023/04/12(水) 06:41:10.10
部署変わるから毎回最初から学び直し
ジョブローテーションしたいらしいがキャリア積んだ奴らに色々さらにスキルアップさせて万能にさせようとした結果
最初からやり直しでメンタル病んで今年は26人役職休業、41人離職
ワイもその穴埋めにもう5年連続で違う部署や
もうつぶれそう
ちな農
ジョブローテーションしたいらしいがキャリア積んだ奴らに色々さらにスキルアップさせて万能にさせようとした結果
最初からやり直しでメンタル病んで今年は26人役職休業、41人離職
ワイもその穴埋めにもう5年連続で違う部署や
もうつぶれそう
ちな農
2: 2023/04/12(水) 06:42:08.67
×休業
○休職や
みんな異動距離も離れすぎて病んでしもた
○休職や
みんな異動距離も離れすぎて病んでしもた
3: 2023/04/12(水) 06:43:46.63
出勤前やけどワイも嘔吐と不眠でみんなの後追うことになりそうや
4: 2023/04/12(水) 06:45:44.53
公務員は大変やな
5: 2023/04/12(水) 06:48:31.00
逆
専門キャリアを積ませないようにローテしてるんだよ
専門キャリアを積ませないようにローテしてるんだよ
6: 2023/04/12(水) 06:51:26.95
ワイも北海道行けって言われたらやめるわ
あんな僻地行けへん
あんな僻地行けへん
14: 2023/04/12(水) 07:22:12.84
>>6
大丈夫だ
北海道も要らんゆうて
大丈夫だ
北海道も要らんゆうて
7: 2023/04/12(水) 06:54:01.05
リストラできんからやめてもらうんやろ良くある手やな
8: 2023/04/12(水) 07:03:08.57
ワイ社は業務に精通するとみんな外資に取られるから困っとるで
9: 2023/04/12(水) 07:05:24.06
草
おもろ
おもろ
10: 2023/04/12(水) 07:05:52.41
農ってなんや?
11: 2023/04/12(水) 07:10:07.99
農協?
12: 2023/04/12(水) 07:19:58.45
>>11
せやで
せやで
13: 2023/04/12(水) 07:20:36.51
大量の離職者を量産している無能人事課もまとめて移動させて負の連鎖を止めるんや
16: 2023/04/12(水) 07:23:17.64
>>13
人事に人事異動の裁量は任されてないんや
みんな役員が決めて人事経由で出してるだけ
人事に人事異動の裁量は任されてないんや
みんな役員が決めて人事経由で出してるだけ
15: 2023/04/12(水) 07:22:36.08
何かに突出した社員も必要や
何でも対応できる社員なんてそれぞれキャパも違うし作り出そうなんて無理なんや
いきなり中途半端に人事異動して積み上げたものを崩したらそらみんなイヤになる
それに人一人で一度にできる仕事なんてたかが知れてる
人も減ってるし倒れる人も出てきているしええ加減役員はそれを認識しろや
何でも対応できる社員なんてそれぞれキャパも違うし作り出そうなんて無理なんや
いきなり中途半端に人事異動して積み上げたものを崩したらそらみんなイヤになる
それに人一人で一度にできる仕事なんてたかが知れてる
人も減ってるし倒れる人も出てきているしええ加減役員はそれを認識しろや
17: 2023/04/12(水) 07:24:11.35
自爆したり搾取したり年寄り騙して変な契約結ぶところだっけ?
18: 2023/04/12(水) 07:25:46.41
>>17
それはだいぶ減ってきてるで
まぁ無くなってはないわ
ノルマはある
それはだいぶ減ってきてるで
まぁ無くなってはないわ
ノルマはある
21: 2023/04/12(水) 07:27:31.63
民間で使いもんにならない人達の集まりって印象
そのくせ寄生対象を見下してる
そのくせ寄生対象を見下してる
24: 2023/04/12(水) 07:30:00.23
>>21
わりと退職した人は再就職は成功してる
まぁ周りがホワイトやから体力も業務量もかなり減るらしいわ
無駄が多いんやと思う
あと農家もモンペ多いで
わりと退職した人は再就職は成功してる
まぁ周りがホワイトやから体力も業務量もかなり減るらしいわ
無駄が多いんやと思う
あと農家もモンペ多いで
25: 2023/04/12(水) 07:30:38.59
効いてて草
26: 2023/04/12(水) 07:30:55.62
とりま出勤するわ
吐き気止めと胃薬と整腸剤ないとやってられん
吐き気止めと胃薬と整腸剤ないとやってられん
28: 2023/04/12(水) 07:31:45.33
おれも農協や。
農協って優秀な人物は少ないくせにあれもこれもやらせようとするから専門的な知識がないままダラダラと年数だけがたつ。
農協って優秀な人物は少ないくせにあれもこれもやらせようとするから専門的な知識がないままダラダラと年数だけがたつ。
30: 2023/04/12(水) 07:33:48.73
>>28
役員が無能や
あと好きな人を自分のエリアに入れたいなんて理事も居てそれに目を付けられて僻地のエリアに呼ばれたら最悪やで
役員が無能や
あと好きな人を自分のエリアに入れたいなんて理事も居てそれに目を付けられて僻地のエリアに呼ばれたら最悪やで
31: 2023/04/12(水) 07:34:26.94
ちょっと鼻息荒くなってて草
33: 2023/04/12(水) 07:35:42.02
真面目な話農協はおすすめできないわ
34: 2023/04/12(水) 07:36:42.40
そんなにやることあるの?
35: 2023/04/12(水) 07:41:00.68
>>34
営農指導に資材や農薬、肥料の勉強、生産部会の管理、総会準備、出荷契約や注文とりまとめ(紙)配達
戸別訪問配布
貯金業務に年金口座獲得、共済推進に融資
定期研修、ガス、油系やと灯油宅配もあるし葬儀屋もしとる
色々ワイも回ってるで
毎回部署変わればリセットや
営農指導に資材や農薬、肥料の勉強、生産部会の管理、総会準備、出荷契約や注文とりまとめ(紙)配達
戸別訪問配布
貯金業務に年金口座獲得、共済推進に融資
定期研修、ガス、油系やと灯油宅配もあるし葬儀屋もしとる
色々ワイも回ってるで
毎回部署変わればリセットや
27: 2023/04/12(水) 07:31:14.23
ほんならさっさとやめて優良ホワイト行こうやwww
29: 2023/04/12(水) 07:32:05.40
>>27
実はもう次決まってるんや
実はもう次決まってるんや
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681249270/
コメント
コメント一覧 (8)
全国あっちこっち行かされて3年置きに全く関係ない業務割り当てられて何でも屋にさせられる。
まあ、うちは昇進諦めれば逃げられるけど。
toushichannel
が
しました
役員の視野が狭いと自分がいろいろ経験して成長したという思いから、
全員をいろいろ経験させて成長させようとする。
組織には1つの事を追求し世界で戦えるのプロ集団になる人材も半数程度は
必要なのに優秀な人を転々と経験させてその人が積み上げたスキルを
台無しにしてしまう人事が横行しちゃうんだよなぁ~。
特に苦手な部門や楽な部門を経験した人は二度と苦しい部門で仕事しなくなる。
あれ?俺は今まで過酷に働き過ぎて搾取されてた?と気づいちゃんだよ。
まあ俺もその一人。昔はエース、今は在宅で遊んでいるだけで年収800万。
元々優秀だから株でも成功し、資産1億作って悠々自適な仮面FIRE生活よ。
toushichannel
が
しました
そして進む農家の農協離れ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コロコロ担当が退職、変更するから変だと思ってた
人を整理して縮小するのかな
組織そのものが亡くならなきゃ良いね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする