1: 2023/03/19(日) 08:35:14.44
営業ワイ「全国転勤です♪」
公務員「!?」
営業ワイ「月2-3回は出張あります♪」
公務員「ひっ!」
営業ワイ「1日150km前後も運転してます♪」
公務員「ひぃぃぃぃぃっっ!?お許しをぉぉぉぉ!!!」
正直これが現実だよな
公務員「!?」
営業ワイ「月2-3回は出張あります♪」
公務員「ひっ!」
営業ワイ「1日150km前後も運転してます♪」
公務員「ひぃぃぃぃぃっっ!?お許しをぉぉぉぉ!!!」
正直これが現実だよな
2: 2023/03/19(日) 08:35:48.43
出張は楽しいだろ
5: 2023/03/19(日) 08:36:20.68
>>2
楽しさもあるけどそれ以上にダルさが勝つぞ
楽しさもあるけどそれ以上にダルさが勝つぞ
6: 2023/03/19(日) 08:36:44.72
>>2
ワイもすきや
手当も1万くるし
ワイもすきや
手当も1万くるし
3: 2023/03/19(日) 08:35:57.97
外回りや出張もせずにブラック名乗るとかほんま草
おまえらただ役所でパソコンカタカタしとるだけやんけ
おまえらただ役所でパソコンカタカタしとるだけやんけ
4: 2023/03/19(日) 08:36:01.10
不幸自慢はマジでダサい
女かよ
女かよ
8: 2023/03/19(日) 08:36:47.62
>>4
自慢じゃないもん😡
自慢じゃないもん😡
7: 2023/03/19(日) 08:36:45.25
ワイ技術「お前らワイらに仕事投げてるだけやん」
10: 2023/03/19(日) 08:37:35.64
>>7
難しいことは君らに任せた🥺
難しいことは君らに任せた🥺
9: 2023/03/19(日) 08:36:47.93
1日150kmて片道75kmやん
10: 2023/03/19(日) 08:37:35.64
>>9
せやけど………
せやけど………
11: 2023/03/19(日) 08:37:50.52
国会会期中の中央省庁勤めの方がヤバそう
12: 2023/03/19(日) 08:38:17.75
>>11
そらそうよ
なんならあそこは日本最悪まである
そらそうよ
なんならあそこは日本最悪まである
15: 2023/03/19(日) 08:38:40.11
仕事の大半が「ドライブ」ですw
普通にコンビニで時間つぶしますw
舐めてんの?
普通にコンビニで時間つぶしますw
舐めてんの?
22: 2023/03/19(日) 08:40:33.85
>>15
ドライブ言うても楽なもんじゃねーぞ
トラック運転手とかと違って下道走ることが多いしよ
ドライブ言うても楽なもんじゃねーぞ
トラック運転手とかと違って下道走ることが多いしよ
52: 2023/03/19(日) 08:47:31.28
>>22
息抜きできるだけ楽だろ。こっちは勤務時間中ずっと監視されながら常時仕事し続けなきゃなんねーんだよ。常に嫌な奴と同じ場所で働いてんねん。君ら早めに上がりまーすwじゃねえよこっちは定時ですら上がれることほとんどねえんだけど
それでわー大変やー言うのやめて欲しい
本当に大変なのは君らがノルマ目当てに取ってきたゴミみたいな案件押し付けられるこっちだよ
息抜きできるだけ楽だろ。こっちは勤務時間中ずっと監視されながら常時仕事し続けなきゃなんねーんだよ。常に嫌な奴と同じ場所で働いてんねん。君ら早めに上がりまーすwじゃねえよこっちは定時ですら上がれることほとんどねえんだけど
それでわー大変やー言うのやめて欲しい
本当に大変なのは君らがノルマ目当てに取ってきたゴミみたいな案件押し付けられるこっちだよ
59: 2023/03/19(日) 08:50:16.71
>>52
でもゴミみたいな案件取ってこなかったら今度はこっちが怒られるやん………だから営業にも非はない
悪いのは無理な案件でも取ってこさせる会社側だろ
でもゴミみたいな案件取ってこなかったら今度はこっちが怒られるやん………だから営業にも非はない
悪いのは無理な案件でも取ってこさせる会社側だろ
16: 2023/03/19(日) 08:38:45.74
移動に何時間掛けてんねん本当にそれ必要か?
22: 2023/03/19(日) 08:40:33.85
>>16
業務時間の半分は運転で潰れてるよ。冗談抜きで
でも必要なことだからしゃーない
業務時間の半分は運転で潰れてるよ。冗談抜きで
でも必要なことだからしゃーない
19: 2023/03/19(日) 08:39:23.41
国家なら全国転勤あるやろ
27: 2023/03/19(日) 08:41:45.54
>>19
まあ、そうだけど
まあ、そうだけど
20: 2023/03/19(日) 08:40:02.51
出張楽しいとか言ってるヤツはエアプ
はっきり分かんだね
はっきり分かんだね
27: 2023/03/19(日) 08:41:45.54
>>20
楽しさはあるやろ
それ以上に疲れるってだけや
楽しさはあるやろ
それ以上に疲れるってだけや
21: 2023/03/19(日) 08:40:12.29
公務員の最下層を盾にして
だから叩くなw みたいな戦法で来るのホンマ
だから叩くなw みたいな戦法で来るのホンマ
24: 2023/03/19(日) 08:41:04.97
公務員もデスクワークしてるやつだけちゃうやろ
30: 2023/03/19(日) 08:42:21.51
>>24
営業みたいにプロボックスガンガン乗り回してるブラック公務員もおるんか?
営業みたいにプロボックスガンガン乗り回してるブラック公務員もおるんか?
35: 2023/03/19(日) 08:43:18.51
>>30
海の世界にもプロボックスってあるんか?
海の世界にもプロボックスってあるんか?
51: 2023/03/19(日) 08:46:19.62
>>35
ある訳ないだろ
ある訳ないだろ
38: 2023/03/19(日) 08:43:38.55
>>30
おるやろそら四六時中外ってわけではないだろうけど
おるやろそら四六時中外ってわけではないだろうけど
51: 2023/03/19(日) 08:46:19.62
>>38
たとえおっても少数やろし、営業に比べたらテリトリーも運転時間もカスみたいなもんやろ
所詮公務員や。ただのぬるま湯や。話にならんマジで
たとえおっても少数やろし、営業に比べたらテリトリーも運転時間もカスみたいなもんやろ
所詮公務員や。ただのぬるま湯や。話にならんマジで
28: 2023/03/19(日) 08:42:15.80
出張とか移動で無駄に拘束されるから全然楽しくないわ
41: 2023/03/19(日) 08:43:53.56
>>28
知らない場所に行くのが疲れる
知らない場所に行くのが疲れる
29: 2023/03/19(日) 08:42:19.15
営業ってなんの営業やねん
41: 2023/03/19(日) 08:43:53.56
>>29
化学
化学
31: 2023/03/19(日) 08:42:37.20
営業のやばさはノルマやろ
47: 2023/03/19(日) 08:45:10.06
>>31
ワイはルートだしノルマはそんなきつくない
それよりも運転がきつい
ワイはルートだしノルマはそんなきつくない
それよりも運転がきつい
32: 2023/03/19(日) 08:42:41.23
ずっと内勤は精神衛生上良くないやろ
47: 2023/03/19(日) 08:45:10.06
>>32
それもそうだけど営業みたいに丸一日外回りよりは10000倍マシだろ
それもそうだけど営業みたいに丸一日外回りよりは10000倍マシだろ
33: 2023/03/19(日) 08:42:48.26
公務員なんて基本ブラックでしょ
儲ける必要ないから組織が潰れないしいつまでも改善されない
儲ける必要ないから組織が潰れないしいつまでも改善されない
34: 2023/03/19(日) 08:43:00.23
出張多くてホンマ羨ましい
運転して金貰えるとか勝ち組過ぎるわ
運転して金貰えるとか勝ち組過ぎるわ
47: 2023/03/19(日) 08:45:10.06
>>34
それワイの日常やん
それワイの日常やん
36: 2023/03/19(日) 08:43:30.49
そら無能な奴はブラックな仕事しかできへんよ
42: 2023/03/19(日) 08:44:10.61
営業「外回りきっついわぁ~😭」
施工管理「日中現場、夕方帰社してそこから日付変わるまで打ち合わせや書類作成😱」
営業がきついとか甘えやぞ
施工管理「日中現場、夕方帰社してそこから日付変わるまで打ち合わせや書類作成😱」
営業がきついとか甘えやぞ
48: 2023/03/19(日) 08:45:52.43
>>42
技術系公務員も下の場合あるで
技術系公務員も下の場合あるで
56: 2023/03/19(日) 08:48:08.52
>>42
セコカン怖い😨
セコカン怖い😨
43: 2023/03/19(日) 08:44:22.53
営業頑張っててえらいね
45: 2023/03/19(日) 08:44:53.13
今どき出張って中小企業やん...w
46: 2023/03/19(日) 08:44:55.22
営業から公務員に転職した俺からすると
日中に昼寝やコンビニ行ける営業は自由だったな
ノルマのプレッシャーから解放されたが
色々な締切物が多いから似たようなもんかな
日中に昼寝やコンビニ行ける営業は自由だったな
ノルマのプレッシャーから解放されたが
色々な締切物が多いから似たようなもんかな
49: 2023/03/19(日) 08:45:57.51
営業もきついと思うけど、
生活保護担当の福祉課になったら地獄やで。
この世の終わりみたいな奴らの相手するの精神的に壊れる。
生活保護担当の福祉課になったら地獄やで。
この世の終わりみたいな奴らの相手するの精神的に壊れる。
50: 2023/03/19(日) 08:46:15.15
県庁の異動とかスーパーど田舎ありうるだろ
56: 2023/03/19(日) 08:48:08.52
>>50
営業なったらド田舎の取引先に訪問することも普通にあるけどなー
営業なったらド田舎の取引先に訪問することも普通にあるけどなー
53: 2023/03/19(日) 08:47:39.74
日系大手総合職だいたい全国転勤あるのクソやわ
この共働き時代にどうやって結婚すんねん
この共働き時代にどうやって結婚すんねん
59: 2023/03/19(日) 08:50:16.71
>>53
マジでこれ。クソにも程がある
マジでこれ。クソにも程がある
54: 2023/03/19(日) 08:48:05.81
ブルーワーカーのわいとしては運転は休憩でしか無い
55: 2023/03/19(日) 08:48:07.51
むしろ車運転してる時は最強に楽しいだろ
59: 2023/03/19(日) 08:50:16.71
>>55
車好きならそう思うかもだが
車好きならそう思うかもだが
57: 2023/03/19(日) 08:49:32.43
車運転してる時間多いの羨ましいわ
ずっと同じ場所に座って仕事してるのより気分的には楽やん
ずっと同じ場所に座って仕事してるのより気分的には楽やん
58: 2023/03/19(日) 08:50:12.13
ソロ出張なら楽しいんやろうけど大抵上司なりがついてくるからなぁ…飲み会なんてしたくないねん
65: 2023/03/19(日) 08:52:20.66
公務員って言ってるが主語デカすぎなんだよ
国家公務員は全国津々浦々回るし地方公務員でも県職員も転勤あるぞ?
国家公務員は全国津々浦々回るし地方公務員でも県職員も転勤あるぞ?
63: 2023/03/19(日) 08:52:03.97
公務員は年収低いし仕事つまらなさそうだし大変そうやな
ワイには真似できんわ
ワイには真似できんわ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679182514/
コメント
コメント一覧 (9)
まだ地獄のミサワってるやついるのね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
出張多くても移動多くても総労働時間短かったら楽だよ
あと時間外に通勤で1日150kmならつらいけど、勤務時間内に150kmの運転は楽勝
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
砕石工場……埃まみれとからブラック❗
電気工事……感電の恐れあるからブラック❗
大工………指をハンマーで打つからブラック❗
何もかもブラック、ブラック………ブラック❗
お前らにはやれる仕事なんて有りません💢💢💢
お前らには、これらの仕事にはつかせません💢💢
底辺ないとお前らの家は建ちません🤭🤭🤭
toushichannel
が
しました
あと、公務員と業界によって千差万別な営業職で
代表面して比較するのは何かズレてる
toushichannel
が
しました
職種によって苦労の質も異なるのに、それすら理解できないおガ/キ様の「営業」なんざ、語尾に(笑)がついて終わりですわ
toushichannel
が
しました
地方公務員の離職率は1%で民間は10%
これが答え
toushichannel
が
しました
コメントする