1: 2023/03/29(水) 15:28:25.792
税金でいろいろやらなきゃいけないの最近知ったんだがまずいかな?
何もしてないんだが
何もしてないんだが
2: 2023/03/29(水) 15:28:50.029
転売?
5: 2023/03/29(水) 15:29:33.679
>>2
まあそんな感じのものだと思ってもらえれば
まあそんな感じのものだと思ってもらえれば
3: 2023/03/29(水) 15:28:56.734
年間いくらかによる
6: 2023/03/29(水) 15:29:43.469
>>3
400万ぐらい
400万ぐらい
8: 2023/03/29(水) 15:31:14.416
>>6
あーそれは駄目だわ
無申告 末路でググって絶望しろ
あーそれは駄目だわ
無申告 末路でググって絶望しろ
10: 2023/03/29(水) 15:31:41.291
>>8
なんとかなる?
なんとかなる?
4: 2023/03/29(水) 15:29:01.173
よくはない
7: 2023/03/29(水) 15:31:02.075
確定申告しなかったの?
9: 2023/03/29(水) 15:31:19.079
>>7
やってない
そんなのが必要だなんて知らなかった
やってない
そんなのが必要だなんて知らなかった
18: 2023/03/29(水) 15:34:36.233
>>9
今から税務署にダッシュすれば許してもらえるんじゃん?
今から税務署にダッシュすれば許してもらえるんじゃん?
21: 2023/03/29(水) 15:35:05.090
>>18
マジで?
調べる
マジで?
調べる
11: 2023/03/29(水) 15:31:55.442
俺200万くらい稼いでた頃あるけど税金無視してたぞ
バレなきゃセーフ
バレなきゃセーフ
12: 2023/03/29(水) 15:32:15.226
>>11
俺もバレないように祈っとこうかな
俺もバレないように祈っとこうかな
15: 2023/03/29(水) 15:33:57.477
(´・ω・`)こういうのは5年後いきなりくるからね…ちゃんと申告したほうがいいよ
16: 2023/03/29(水) 15:34:24.116
400万ならガチでアウトだぞ
20: 2023/03/29(水) 15:34:54.582
まあバレても多めに払わされるだけじゃね
22: 2023/03/29(水) 15:35:21.280
>>20
税金払うかねなんかないけど
税金払うかねなんかないけど
26: 2023/03/29(水) 15:36:47.452
>>22
従えなかったら捕まるだけじゃね
従えなかったら捕まるだけじゃね
44: 2023/03/29(水) 15:53:45.965
>>22
ある無いに関わらず払う義務が発生してるだけだよ
無視してもいいし無視しなくてもいい
そのくらい判断できるだろうし、責任取るのは自分なんだから
ある無いに関わらず払う義務が発生してるだけだよ
無視してもいいし無視しなくてもいい
そのくらい判断できるだろうし、責任取るのは自分なんだから
23: 2023/03/29(水) 15:36:04.655
5年前まで調査入るから、それより前は逃げれてるかもしれんけど5年以内なら泳がせて延滞分も加算して根こそぎ取ろうとしてるかもなwww
28: 2023/03/29(水) 15:37:21.154
>>23
7年だよ
7年だよ
31: 2023/03/29(水) 15:38:36.859
>>28
①所得税、相続税、消費税は5年
②贈与税は6年
③偽りその他不正の行為によって税額を免れ、または還付を受けた場合は、①、②にかかわらず7年
①所得税、相続税、消費税は5年
②贈与税は6年
③偽りその他不正の行為によって税額を免れ、または還付を受けた場合は、①、②にかかわらず7年
31: 2023/03/29(水) 15:38:36.859
④法人税の純損失等の金額については9年(>>2)
これか
これか
24: 2023/03/29(水) 15:36:09.682
本人確認しなければこういうの大丈夫なの?
30: 2023/03/29(水) 15:38:34.311
バレるわけねーだろ
32: 2023/03/29(水) 15:38:41.872
税務署は泳がせるからな
溜まってからくる
溜まってからくる
33: 2023/03/29(水) 15:38:47.043
ばれたら追徴課税で半分くらい取られる感じか
34: 2023/03/29(水) 15:39:32.259
アホって何で黙ってられないの?
承認欲求?
承認欲求?
35: 2023/03/29(水) 15:39:53.288
250万くらい取られそう
36: 2023/03/29(水) 15:42:03.409
超えちゃいけないライン超えようぜ!
39: 2023/03/29(水) 15:45:41.658
400万なら延滞税込みでも数十万で済むんじゃないのか?
何にせよ早い事申告しとけ
何にせよ早い事申告しとけ
40: 2023/03/29(水) 15:46:07.601
400万の利益出そうと思ったら1億円くらい売り上げなきゃならないよね
この糞ニートが種銭なんて持ってるわけない
この糞ニートが種銭なんて持ってるわけない
41: 2023/03/29(水) 15:50:44.743
>>40
物販なら利益率3割ぐらいだから売上1200万ぐらいだろ
物販なら利益率3割ぐらいだから売上1200万ぐらいだろ
43: 2023/03/29(水) 15:51:15.391
過去に遡ってだいたい400万くらいの支払いになりそうだな
よかったね、1年タダ働きだ
よかったね、1年タダ働きだ
45: 2023/03/29(水) 15:58:26.522
別に確定申告遅れちゃったーって言えば問題ないよ
払わない選択だけはやめとけ
払わない選択だけはやめとけ
46: 2023/03/29(水) 16:06:15.341
今まで申告してなかった分の追加徴税が加算されるだけだから
放置してるとそれがまた増えていくだけ
放置してるとそれがまた増えていくだけ
47: 2023/03/29(水) 16:08:45.904
督促状来る前だったら何とかなるかもよ
50: 2023/03/29(水) 16:29:18.776
>>1
俺は転売屋してて追徴課税300万払えっていわれたよ
俺は転売屋してて追徴課税300万払えっていわれたよ
49: 2023/03/29(水) 16:26:17.729
税務署は舐めないほうがいいぞ
コメント
コメント一覧 (32)
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
税務署も2、3年は泳がしといて延滞分が溜まってから請求するからな
おとなしく自主するのが吉
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
最悪の場合、400万円の売上があった場合、仕入れ0で利益400万って扱いになるから税金たくさん持っていかれる
確定申告を一切しようとしないやつはこのあたりを疎かにするので必要以上に税金を請求されて詰みやすい
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
多分結構厳しく取り締まってると思う。
ちなみに転売の場合は帳簿出せなかったら経費0で計算されるんでヨロシク
売上200万で5年泳がされたら多分追徴も200万くらいになると思う
toushichannel
がしました
それが嫌なら税務署に相談
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
逆に言えば、日本はとりあえずそれやっときゃ大抵なんとかなる
手続きが何もわからなくても窓口行けば遠回りだろうが全部説明してくれる いい国だわマジで
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
何処を見れば還付通知が何時になるのか判明するのだろうか?。
そう言う税務署毎のHPを設置して欲しいよな。
還付金を当てにした支払い予定が狂うだろう。
還付金を当てにしたら年度股がることになるのか?、税務なのに年度股がるって可笑しいだろ?。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
コメントする