1: 2023/03/05(日) 11:38:38.33
ワイ「まぁしゃあないな…」
ワイ「………え?」
お前らええんか
ワイ「………え?」
お前らええんか
2: 2023/03/05(日) 11:39:00.85
別にそのくらいなら稼げてるやろ
3: 2023/03/05(日) 11:39:40.96
親元離れてるのにゆするのはあかんな
4: 2023/03/05(日) 11:40:39.53
手取り18マンの実家暮らしや
7: 2023/03/05(日) 11:41:41.19
>>4
その収入じゃ8万に値切れ
その収入じゃ8万に値切れ
8: 2023/03/05(日) 11:42:38.65
>>7
値切ってこれやで
最初は15マン要求されてた
値切ってこれやで
最初は15マン要求されてた
5: 2023/03/05(日) 11:41:11.22
家出ればよくね?
6: 2023/03/05(日) 11:41:38.80
>>5
親が死ぬやん
親が死ぬやん
10: 2023/03/05(日) 11:43:33.63
退職金と年金どないしたんや
11: 2023/03/05(日) 11:44:03.39
一人暮らしワイも月4万送ってるで
まあまあ痛手やが後でせびられるのも嫌やし
まあまあ痛手やが後でせびられるのも嫌やし
12: 2023/03/05(日) 11:46:15.91
手取り14万で仕送り10万とかどうやって生活するんだよw
13: 2023/03/05(日) 11:46:36.28
こういうことほんまにあるんか?
ワイやったら今まで育ててもらった恩余裕で無碍にできるわ
ワイやったら今まで育ててもらった恩余裕で無碍にできるわ
14: 2023/03/05(日) 11:47:48.88
>>13
普通にあるよ。俺も縁切るわ
金せびる時点で遺産も期待出来ないしメリットが無い
普通にあるよ。俺も縁切るわ
金せびる時点で遺産も期待出来ないしメリットが無い
15: 2023/03/05(日) 11:50:20.08
最初は家のローンもワイに払わせようとしてたらしい
16: 2023/03/05(日) 11:51:16.42
縁切っても親子関係ある以上しないといけなんじゃないんか
ワイも正直育った恩とか言われても釣り合ってないと思うんやがな
ワイも正直育った恩とか言われても釣り合ってないと思うんやがな
24: 2023/03/05(日) 11:55:51.42
>>16
しなくていいよ。あんたが気の良いやつってだけ
死んだら相続破棄すれば借金あろうが無かろうが返済義務はないし
連帯保証人にさせられてるならドンマイ
しなくていいよ。あんたが気の良いやつってだけ
死んだら相続破棄すれば借金あろうが無かろうが返済義務はないし
連帯保証人にさせられてるならドンマイ
17: 2023/03/05(日) 11:51:40.76
ワイはそうなることを見越して逃げたで
親類縁者全てと縁切りしたから親兄弟が生きてるか死んでるかも知らん
親類縁者全てと縁切りしたから親兄弟が生きてるか死んでるかも知らん
18: 2023/03/05(日) 11:51:49.67
縁切れ。お前は親のために生きるのか?ガキ育てるのは義務だけど親の面倒見るのは義務じゃねえぞ
19: 2023/03/05(日) 11:53:03.54
親と金で揉めるの嫌だから仕送りしてる
20: 2023/03/05(日) 11:53:51.66
まぁしゃないな…←うん
……え?←何が起こった😅納得してたやん
……え?←何が起こった😅納得してたやん
21: 2023/03/05(日) 11:54:38.55
こどおじ選ぶからやろ
22: 2023/03/05(日) 11:55:04.76
ワイは家に金入れようとしたのに向こうから値切ってほんま食費くらいだったわ
病気してから諸々全部ワイが出すようになったけど
病気してから諸々全部ワイが出すようになったけど
23: 2023/03/05(日) 11:55:46.53
ワイこどおじですら新卒2年目から月3万で済んでたのに…
25: 2023/03/05(日) 11:56:12.76
何代かわからんけど3~4万くらいしてる
食か家か
食か家か
26: 2023/03/05(日) 11:56:38.12
定年まであと5年で5年後のワイは32歳や
それまではずっと修行僧の様な生活を続けにゃならん
それまではずっと修行僧の様な生活を続けにゃならん
27: 2023/03/05(日) 11:57:38.91
なんか可哀想。強く生きなね
28: 2023/03/05(日) 11:57:58.81
ワイは結婚も子供も最初から諦めてるタイプだからまだなんとかなってるけど、これが恋愛もしたいキラキラしたいってタイプならまぁ破綻してるよな
29: 2023/03/05(日) 11:59:24.25
子の事考えてない毒やん
手取りの半分以上とかヤバいやろ
手取りの半分以上とかヤバいやろ
30: 2023/03/05(日) 12:00:53.24
働き始めて実家にいたとき月5万入れてたけど
ワイのお母さんそれ全部貯めててくれたわ
ワイが結婚した時全部返してくれた
ワイのお母さんそれ全部貯めててくれたわ
ワイが結婚した時全部返してくれた
33: 2023/03/05(日) 12:03:15.30
>>30
ワイのマッマも出来るだけ手をつけんようにしとるらしいわ
ワイ的にはもっと使うべきやと思うんやがな
ワイのマッマも出来るだけ手をつけんようにしとるらしいわ
ワイ的にはもっと使うべきやと思うんやがな
31: 2023/03/05(日) 12:02:36.39
親のために生きてるって感覚は物凄いある
ただ別に元々人生に意味を見出してないタイプだから、まぁそれでもいいかもと思いつつもやはりモヤモヤしてるんだよな
ただ別に元々人生に意味を見出してないタイプだから、まぁそれでもいいかもと思いつつもやはりモヤモヤしてるんだよな
32: 2023/03/05(日) 12:02:47.70
実家暮らしならしょうがないだろ
生活費足りんとお前も死ぬで
生活費足りんとお前も死ぬで
34: 2023/03/05(日) 12:03:30.30
う~ん同居してたら親に金出さざるを得ないから嫌なら家出るしか無いね
親にはナマポ受けさせろ
親にはナマポ受けさせろ
35: 2023/03/05(日) 12:03:49.88
メリットデメリットで考えたら子供作る理由ほんまないよな
昔は農業手伝わせたりできたけど今は育てたいから育てるみたいな
昔は農業手伝わせたりできたけど今は育てたいから育てるみたいな
36: 2023/03/05(日) 12:04:49.99
>>35
学校楽しめんかった陰キャ親ってどんな気持ちで学校に送り出してるんか不思議やわ
学校楽しめんかった陰キャ親ってどんな気持ちで学校に送り出してるんか不思議やわ
37: 2023/03/05(日) 12:06:04.64
本文からわかる頭の悪さ
38: 2023/03/05(日) 12:07:18.41
実家もジッジから受け継いでジッジの金でリフォームしたもの
自分は30でセミリタイアしてジッジの金使い潰しながら趣味程度の仕事してこの歳まで生きてきて今はワイから小遣い貰って悠々自適
パッパはほんま人生舐め太郎やと思う
自分は30でセミリタイアしてジッジの金使い潰しながら趣味程度の仕事してこの歳まで生きてきて今はワイから小遣い貰って悠々自適
パッパはほんま人生舐め太郎やと思う
39: 2023/03/05(日) 12:07:29.42
ネットの支出下がるからこどおじ選ぶ意見に流されて
この程度すら予測できへんの最高に弱者男性って感じやな
この程度すら予測できへんの最高に弱者男性って感じやな
40: 2023/03/05(日) 12:07:46.10
そんなに金取られんの
一人暮らしのおれ借金しないと生活できないやん
一人暮らしのおれ借金しないと生活できないやん
41: 2023/03/05(日) 12:09:05.56
こんな親のもとに生まれたの可哀想
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677983918/
コメント
コメント一覧 (10)
結婚前は月4万だったのに戻ったらなぜか6万に値上げされた…
離婚理由は嫁の浮気なのに…
慰謝料もしょぼいのに…
まあ払うけども
toushichannel
が
しました
仕送りとか情弱か?w
toushichannel
が
しました
その毒親は,ジジババに育てて貰った恩を返して居ないと思うよ。
だから、恩を感じる必要は無く、即刻逃げようぜ。
育てて貰った恩は、次世代を立派に育てる事で返すもんだ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
退職後や介護前に態度が急変してくるのはよく聞く話。
その場面になって親としての通知表を子供から受け取るわけだ。俺は捨てた。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする