1: 2023/03/04(土) 10:50:05.349
スパンが長いだけで
2: 2023/03/04(土) 10:50:40.324
もうお前は寝ろ それがいい
3: 2023/03/04(土) 10:50:56.222
ギャンブル具合が違うんだろ
5: 2023/03/04(土) 10:51:20.631
>>3
どう違うの?
どう違うの?
4: 2023/03/04(土) 10:50:56.456
なら辞めとけよ
6: 2023/03/04(土) 10:52:03.527
期待値と標準偏差が違う
7: 2023/03/04(土) 10:52:31.655
ギャンブルだと思ってやってるやつにとってはギャンブル
8: 2023/03/04(土) 10:52:34.274
正規分布の凸の位置と幅が違う
9: 2023/03/04(土) 10:53:23.158
そのレベルなら投資なんかしないほうがいい
10: 2023/03/04(土) 10:54:12.428
1回4円のパチンコを打つ←デイトレード
1回4000円のパチンコ打つ←長期トレード
この違いでしかないじゃんw
1回4000円のパチンコ打つ←長期トレード
この違いでしかないじゃんw
17: 2023/03/04(土) 10:59:27.630
>>10
すまん
意味がわからん
すまん
意味がわからん
11: 2023/03/04(土) 10:54:35.862
スパンが長いと長い足の下で買えばあとは積み立てれば
必ず複利のからくりで15年ほどで全員プラス転換する
必ず複利のからくりで15年ほどで全員プラス転換する
14: 2023/03/04(土) 10:57:52.009
>>11
そんなの3月にデイトレードするのと変わらないじゃんw
そんなの3月にデイトレードするのと変わらないじゃんw
22: 2023/03/04(土) 11:01:45.483
>>14
次元が低すぎて何言ってるのかわからん
足が短ければ短いほど一瞬で抜かれて当てにならんよ?
デイトレではなく5~10年足みろって言ってるんだよ
通じた?
次元が低すぎて何言ってるのかわからん
足が短ければ短いほど一瞬で抜かれて当てにならんよ?
デイトレではなく5~10年足みろって言ってるんだよ
通じた?
24: 2023/03/04(土) 11:02:41.933
>>22
だからそれは1発4円のパチンコ打つのと
1発4000円のパチンコ打つ違いじゃんwww
だからそれは1発4円のパチンコ打つのと
1発4000円のパチンコ打つ違いじゃんwww
28: 2023/03/04(土) 11:04:49.272
>>24
まずパチンコから足を洗いなよ
頭悪いヤツと会話してあげてるこっちの身にもなって
まずパチンコから足を洗いなよ
頭悪いヤツと会話してあげてるこっちの身にもなって
30: 2023/03/04(土) 11:09:29.516
>>28
パチンコの方がまだましじゃんw
みんな勝てないと思ってやってるけどw
投資やってる奴は10万円握りしめて1億円になる夢を見てそうwww
パチンコの方がまだましじゃんw
みんな勝てないと思ってやってるけどw
投資やってる奴は10万円握りしめて1億円になる夢を見てそうwww
12: 2023/03/04(土) 10:56:24.463
俺の言ってる言葉の意味がわからないなら
投資なんてやめとけ
投資なんてやめとけ
13: 2023/03/04(土) 10:56:46.686
ろくに会社のことを調べもせず株を買うのは長期でもギャンブル
16: 2023/03/04(土) 10:58:58.902
>>13
大体で良いんだよ
そんなにリスクリスク神経質にやってるとハゲるよ
大体で良いんだよ
そんなにリスクリスク神経質にやってるとハゲるよ
15: 2023/03/04(土) 10:58:26.111
>>13
パチンコ台を調べて勉強したらパチンコはギャンブルじゃなくなるのかよw
パチンコ台を調べて勉強したらパチンコはギャンブルじゃなくなるのかよw
23: 2023/03/04(土) 11:01:45.595
>>15
パチンコは何がどうあってもギャンブルにしかならない
パチンコは何がどうあってもギャンブルにしかならない
25: 2023/03/04(土) 11:03:08.944
>>23
株やFXもギャンブルだろwww
株やFXもギャンブルだろwww
29: 2023/03/04(土) 11:05:19.450
>>25
お前は何やってもギャンブルにしかならないだろうな。
ろくに勉強も努力もこれまでしたことないだろ?
人生もギャンブルとか思ってそう。
お前は何やってもギャンブルにしかならないだろうな。
ろくに勉強も努力もこれまでしたことないだろ?
人生もギャンブルとか思ってそう。
18: 2023/03/04(土) 10:59:55.738
ポーカーと麻雀くらい違う
20: 2023/03/04(土) 11:01:03.080
>>18
何が違うんだよ草
何が違うんだよ草
19: 2023/03/04(土) 11:00:33.993
絶対勝つって言葉は嘘
21: 2023/03/04(土) 11:01:44.334
>>19
ギャンブルなんだから胴元が勝つだけで
勝てるわけないじゃんw
ギャンブルなんだから胴元が勝つだけで
勝てるわけないじゃんw
27: 2023/03/04(土) 11:03:50.473
頭悪そう
アルバイトで生計立ててそう
アルバイトで生計立ててそう
31: 2023/03/04(土) 11:10:21.066
何で頑なにギャンブルだと認めないのかがワカランw
株もFXもパチンコと大差ないだろw
株もFXもパチンコと大差ないだろw
32: 2023/03/04(土) 11:11:50.912
含み損とか含み益という概念も理解できないwww
300万円の株を買っていて、250万になったなら
50万ギャンブルで負けたって事じゃん?含み損50万ってなんだよw
300万円の株を買っていて、250万になったなら
50万ギャンブルで負けたって事じゃん?含み損50万ってなんだよw
33: 2023/03/04(土) 11:12:44.674
麻雀でも短期勝負はかなり運ゲーだけど長期戦ならだいぶ技術で介入できるだろ
34: 2023/03/04(土) 11:14:06.885
>>33
じゃあパチンコだってボーダー理論を駆使したり捻り打ちやってれば
ギャンブルじゃないと?w
じゃあパチンコだってボーダー理論を駆使したり捻り打ちやってれば
ギャンブルじゃないと?w
35: 2023/03/04(土) 11:19:58.742
長期的にはgdpに比例して伸びる
短中期はノイズが多すぎてわからん
短中期はノイズが多すぎてわからん
36: 2023/03/04(土) 11:24:10.014
とにかくバカの君たちの考え得る一番安い時に投資をスタート
あとは無心でコツコツ毎月積み上げろ
話は以上。
あとは無心でコツコツ毎月積み上げろ
話は以上。
37: 2023/03/04(土) 11:29:15.061
うっかり株に手を出して塩漬けにしてるけど
配当や優待がもらえるし
ニュースをよく読むようになったし
年配の人との話題づくりにもなって
総合的にはやってみてよかったと思う
配当や優待がもらえるし
ニュースをよく読むようになったし
年配の人との話題づくりにもなって
総合的にはやってみてよかったと思う
42: 2023/03/04(土) 11:46:06.646
>>37
それがよくわからないwww
もう負けてお金が無くなってるけどまだギャンブルを継続して
お金を取り戻そうとしてるだけでしょ?w
それがよくわからないwww
もう負けてお金が無くなってるけどまだギャンブルを継続して
お金を取り戻そうとしてるだけでしょ?w
45: 2023/03/04(土) 11:47:03.616
>>42
負けてるとは限らんでしょ塩漬けしてれば配当でるしいつかはプラスになる場合もある
負けてるとは限らんでしょ塩漬けしてれば配当でるしいつかはプラスになる場合もある
38: 2023/03/04(土) 11:34:41.858
例え配当が1株50円でも10年で500円だからな
株価500円下がっても吸収できる
株価500円下がっても吸収できる
43: 2023/03/04(土) 11:46:36.049
>>38
???w
???w
39: 2023/03/04(土) 11:41:42.841
レバレッジかけたらギャンブル
44: 2023/03/04(土) 11:47:01.682
>>39
パチンコはレバレッジないじゃんwww
パチンコはレバレッジないじゃんwww
40: 2023/03/04(土) 11:45:00.293
1000万持っているとしよう
10万円だけ入金してレバレッジ100賭けて
1000万円になった
さて、レバレッジ賭けると危険というのは事実でしょうか?
10万円だけ入金してレバレッジ100賭けて
1000万円になった
さて、レバレッジ賭けると危険というのは事実でしょうか?
41: 2023/03/04(土) 11:45:42.731
>>40
有限責任のetfならいいわな
もっとも三倍はあっても百倍はないけど
有限責任のetfならいいわな
もっとも三倍はあっても百倍はないけど
46: 2023/03/04(土) 11:47:43.440
>>40
その入金した10万だけを考えると、一瞬で10万失う可能性が高いから危険。
その入金した10万だけを考えると、一瞬で10万失う可能性が高いから危険。
48: 2023/03/04(土) 11:49:59.350
>>46
やっぱりVIPでは算数すら理解できる奴ZEROか
やっぱりVIPでは算数すら理解できる奴ZEROか
52: 2023/03/04(土) 11:59:51.855
>>48
いくら1000万あっても一瞬で10万溶ける可能性が高いから危険だろ。
レバレッジ理解出来てなさそう。
いくら1000万あっても一瞬で10万溶ける可能性が高いから危険だろ。
レバレッジ理解出来てなさそう。
53: 2023/03/04(土) 12:04:55.025
>>52
分かって無いねえ
誰に口効いてるの
期待値が高いから賭けてるのだよ
その10万が飛ぼうが関係ないんだよ
それより10万で20倍100倍のポジション持てることが重要なワケ
分かって無いねえ
誰に口効いてるの
期待値が高いから賭けてるのだよ
その10万が飛ぼうが関係ないんだよ
それより10万で20倍100倍のポジション持てることが重要なワケ
56: 2023/03/04(土) 12:08:49.851
>>53
それは10万捨ててもいいから、丁半博打したいんですって言ってるようなもの。
パチンカスより酷いね。
それは10万捨ててもいいから、丁半博打したいんですって言ってるようなもの。
パチンカスより酷いね。
57: 2023/03/04(土) 12:12:15.182
>>56
これが全てとも誰も言ってない
読解力も知性もないアホVIPPERに優しく単純な方法を示してあげてる一例に過ぎない
そして君への回答だが全財産突っ込むリスク管理はお辞めなさい
これが全てとも誰も言ってない
読解力も知性もないアホVIPPERに優しく単純な方法を示してあげてる一例に過ぎない
そして君への回答だが全財産突っ込むリスク管理はお辞めなさい
58: 2023/03/04(土) 12:13:41.621
>>57
後出しジャンケン乙w
自分の発言に責任持てよ。
後出しジャンケン乙w
自分の発言に責任持てよ。
59: 2023/03/04(土) 12:15:15.524
>>58
背景読み取れないバカがよく言うよ
アホVIPPER
背景読み取れないバカがよく言うよ
アホVIPPER
60: 2023/03/04(土) 12:19:03.989
>>59
まあ投資スタイルが違うからな。
お前は一生ハイレバギャンブルトレードやってればいいよ。
まあ投資スタイルが違うからな。
お前は一生ハイレバギャンブルトレードやってればいいよ。
47: 2023/03/04(土) 11:48:17.671
プラスサムゲームはギャンブルとは言わない
49: 2023/03/04(土) 11:51:47.830
売買するならすべてギャンブル
50: 2023/03/04(土) 11:54:09.484
投資は投げ銭
54: 2023/03/04(土) 12:05:25.777
レバレッジは3回連続でじゃんけん勝ったら8倍になるけど
一回でも負けたら0になるような掛け
一回でも負けたら0になるような掛け
55: 2023/03/04(土) 12:08:02.899
>>54
それは倍プッシュするからだろ
アホ
VIPの低学歴自慢もう良いから
それは倍プッシュするからだろ
アホ
VIPの低学歴自慢もう良いから
26: 2023/03/04(土) 11:03:45.568
まぁ長期投資もギャンブルには違いない
ただインフレ起きると日本円も価値下がるから貯金もギャンブルと言えばギャンブルになるしな
インフレが大きい国はそういうわけで投資するわけだし
ただインフレ起きると日本円も価値下がるから貯金もギャンブルと言えばギャンブルになるしな
インフレが大きい国はそういうわけで投資するわけだし
コメント
コメント一覧 (53)
確率通り必ず継続的に勝つ事が約束されている純粋なスキルよ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
投資方法によってリスク、リターンの大小があるだけ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
自分から電車に飛び込んで、車両にしがみつけずに死ぬ確率は違うだろ
toushichannel
が
しました
目先の3割でなく200割目指すので 短期投資の7倍長期投資がもうかるのが投資家の常識
不動産投資 金投資 外貨投資 グローバル株式投資 で分散投資するのが当たり前
デイトレーダーはバカ 彼らのなかで成功したのスイングトレード それでも短期投資うちは
年に3割以上の失敗退場者が出る。投資信託しているのは究極の大馬鹿 すぐに止めなさい
販売するほうは おおもうけかつぼったくりかつノーリスク 大損するのは誰かわかるよね。
toushichannel
が
しました
株は長期ならそうではない
toushichannel
が
しました
長期は初心者がやってもミスりにくいと言う意味で「低リスク」とされてるだけで、ドローダウンが小さいとかプロフィットファクターが大きいって意味の「低リスク」ではない
toushichannel
が
しました
これはマイナスサムにしかならない
株は世界経済が成長する限り、長期ならギャンブルにはならないだろ
toushichannel
が
しました
現金だけで持っててもリスクあるし株債券貴金属もちろん現金に分散しておいた方が良いね程度では
大体右肩上がりのアメ株でもアメリカ人にとってはインフレがヤバイから増えてる感覚は無いらしい
株に全力は数年~10数年レベルの大暴落があっても大丈夫なのかな
複利って餌につられてない?
toushichannel
が
しました
長期はギャンブルではないというなら短期もギャンブルではない
どちらがギャンブルでどちらかがギャンブルではないと言うのはない
長期投資家が短期はギャンブルで長期は違うと言ったりするが、それは明確な間違いで、短気をギャンブルと考える人は長期もギャンブルでやっててたまたま買ってるだけなのをギャンブルではないと錯覚してるだけ
短期売買ではそのようなギャンブル的思考は通じないが長期だと通じる場合が多いってだけ
短期売買をギャンブルではないと言える人だけが長期でもギャンブルしないでやれる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それに比べて株の長期投資は、A社B社C社があったとしたら、経済が成長したらA社B社C社のすべての株価が上がる。経済が成長している限りは必ず得をするのが株
toushichannel
が
しました
株の短期トレードは
手数料が多くかかるやり方だと
期待値マイナスになる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
例え数字上では下がったとしても、
買ったときと同じ程度の価値の現金にはなってくれる。
デイトレは手数料込みで考えて
胴元が儲かる仕組みが強くてギャンブルだと思うわ。
toushichannel
が
しました
起業も人を雇うのもギャンブルだ
ギャンブルが嫌なら脳死でサラリーマンやっとけ
楽に稼げるやり方なんかあったらみんなそれをやるし、他人に教えねえよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
なんに投資しとるんや
小学生にもわかるように教えろください
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
物々交換や金本位制とか、例えば金に変わるものが出てきてもな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
人生はなにもしなくても時間が過ぎていくので、社会に敷かれたレール以上に悪い結果にならない生き方はギャンブルではない。
金融資産に関しては現金で保持するリスクと大差ないものはギャンブルではない。
toushichannel
が
しました
FXや短期トレードは投機、金融資産の長期保有は投資という区分で良いじゃん
toushichannel
が
しました
過去の(現代の商材屋ばかりのしょうもないXとかとは違う)本物の億トレたちはみんな言ってるのに
未だに企業価値で投資()とか言ってる馬鹿いるんだから呆れるよな
バフェットの威を借ろうとするアホもいるけど、あいつはビジネスマンだっつうのw
toushichannel
が
しました
コメントする