1: 2023/03/02(木) 11:11:54.65
ワイ在宅勤務、こっそり帰省して仕事しとるのがバレそう

ちな会社に提出しとる住所以外での勤務禁止
なんかいい言い訳ないか?

2: 2023/03/02(木) 11:12:55.15
親が…病気がちで…

3: 2023/03/02(木) 11:12:57.77
なんでバレたんや

7: 2023/03/02(木) 11:14:51.15
>>3
なんか昨日個別に呼び出されて、○○君今どこで仕事してる?って聞かれたんや
咄嗟に家ですって言ったけどなんかバレてそう

22: 2023/03/02(木) 11:22:09.24
>>7
(実の)家です
やからセーフやろ

9: 2023/03/02(木) 11:17:14.57
>>7
絶対バレてるな
アカンって言われたこと知らなかったか忘れたことにするしかないやろ

4: 2023/03/02(木) 11:12:59.65
ヴァーチャル背景です
実家が恋しいのでせめて背景くらいは実家にしたくて

5: 2023/03/02(木) 11:13:52.37
本来なら東京で仕事しとる事になっとるんやが、ここ1ヶ月くらい実家で仕事しとる
ちな実家は福岡や

6: 2023/03/02(木) 11:14:05.90
禁止レベルが分からん
就業規則で禁止してるの?

8: 2023/03/02(木) 11:15:51.22
>>6
規則ではないと思う
昔アカンでって言われただけ

11: 2023/03/02(木) 11:17:40.83
>>8
じゃあ怒られると思うけど勘違いしてました、とかで切り抜けられるじゃん

10: 2023/03/02(木) 11:17:30.00
大企業はそんなんあるんか
ワイ中小やから公園とか喫茶店で仕事しとるわ

14: 2023/03/02(木) 11:18:57.50
>>10
公園喫茶店とか情報漏洩やばいからまともなところならアウトやろ

12: 2023/03/02(木) 11:18:15.12
提出している住所以外で働けないということは出社しての仕事は出来ませんよね?出社しての仕事を認めるなら帰省して仕事するのは許可しても良いと思いませんか?

これやな

13: 2023/03/02(木) 11:18:48.88
>>12
働いたこと無さそう

17: 2023/03/02(木) 11:20:45.15
>>13
ネタですやん😅
それとも冗談とか言う間柄のお友達いらっしゃらない感じですか?

15: 2023/03/02(木) 11:20:06.27
住んでた家は解約したのか?

18: 2023/03/02(木) 11:21:10.49
>>15
東京の家は解約しちゃった

24: 2023/03/02(木) 11:22:29.01
>>18
ネタだとしたら糞つまらんね
頭も悪そう

27: 2023/03/02(木) 11:37:48.84
>>18
会社から書類とか届く時どうするつもりやったん

16: 2023/03/02(木) 11:20:11.88
喫茶店とかは絶対あかんな
家族が死んで帰省してたとか言うしかないやろか

19: 2023/03/02(木) 11:21:14.75
>>16
家族が死ぬレベルなら報告しとるやろうし無理やろなぁ
前住んでた家はどうしたんや

21: 2023/03/02(木) 11:22:01.36
届け出せばええやん
別に喫茶店で仕事してなきゃ問題ないだろ

23: 2023/03/02(木) 11:22:22.25
親族が入院しとって大変な事になっとったとかにするか
1月末くらいから実家で仕事しとる

28: 2023/03/02(木) 11:38:35.45
>>23
解約したなら実家で仕事をだいぶ前からやっとること報告したらええやん
東京で仕事するのが必須なんか?

25: 2023/03/02(木) 11:30:00.40
ワイなんか会社から帰るのめんどいから会社で寝泊まりしてたら2ヶ月目で怒られたわ🫣

26: 2023/03/02(木) 11:36:25.65
いや解約してるなら実家がお前の家だろ
別途報告は必要だろうがテレワークは問題ない

29: 2023/03/02(木) 11:39:10.92
ワイ前職は喫茶店でも公園でもどこからでもリモートワークokだったわ
旅行先のハワイから接続してるやつもいた
今の職場だと自宅または帰省先のみOK
コワーキングスペースは個室なら申請すればOK

32: 2023/03/02(木) 11:40:52.39
>>29
夢のような会社やな
ノーパソで完結する仕事か?

33: 2023/03/02(木) 11:44:50.01
>>32
せやね、支給されたノートPCのみで完結できる仕事だった
まあ外部モニタないと効率かなり落ちるから外で仕事する時はモバイルモニタ必須だったが

30: 2023/03/02(木) 11:40:03.15
うちは申告すれば数週間はokやな
イッチのとこもそうなのに知らないだけちゃうか?

31: 2023/03/02(木) 11:40:18.93
完全にバレてるし嘘ついちゃってるやん

34: 2023/03/02(木) 11:45:08.24
正直に話した結果あかんかったらしい
出社することなんかまったくなかったからええかなって思っとったわ
東京帰るか仕事辞めるかの2択や

44: 2023/03/02(木) 12:06:21.44
>>34
展開早くて草

37: 2023/03/02(木) 11:47:09.76
>>34
どういう理由で実家あかんの?
すぐ東京に来れないから?

41: 2023/03/02(木) 11:49:14.30
>>37
それが理由やな
出社してもらうことを加味すると地方やとあかんらしいわ
コロナ禍なってから1回も出社しとらんし、今後もする予定ないんやがな

35: 2023/03/02(木) 11:45:58.92
事前に言わんお前も悪いわな
ルールがあるんなら

36: 2023/03/02(木) 11:46:18.08
サラリーマンなんやしある程度は従うしかねえよ

38: 2023/03/02(木) 11:47:23.05
辞めちまえ無能
なんでええと思ったんや

39: 2023/03/02(木) 11:47:44.05
VPNへの接続元IP見てるからバレてるで

40: 2023/03/02(木) 11:48:03.51
規則で決まっとる以上いてもらわんと困る場合があるからやで
アホかな

42: 2023/03/02(木) 11:53:36.32
東京近郊に安アパート借りて会社にはそこに住んでるってことにしとけばいいんじゃないの

43: 2023/03/02(木) 11:59:21.31
ダブルワークは法定休日が取れなくなるから許可したもの以外禁止なのは当然やし就業規則にも載せてるやろ
無いと思うとか会社舐めすぎちゃう?

45: 2023/03/02(木) 12:10:51.62
独断で良いと思ったから解約したとか本当に社会人なのかも怪しい
というか本気でネタであって欲しい

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677723114/