1: 2023/02/17(金) 05:43:09.802
運で手に入れた金が人を勘違いさせるんだろうな

2: 2023/02/17(金) 05:43:39.883
じゃあ俺が試してやるから寄越せ!

3: 2023/02/17(金) 05:44:41.966
皆じゃなくて3割の人

4: 2023/02/17(金) 05:44:57.866
そりゃ宝くじ買うような奴は…

5: 2023/02/17(金) 05:45:23.718
早く不幸になりてぇ

6: 2023/02/17(金) 05:45:27.229
生活水準が上がりまくる
賢い人は億を手に入れても生活をガラッとは変えない

9: 2023/02/17(金) 05:47:37.150
>>6
宝くじはバカにしか当たらんって事ね

7: 2023/02/17(金) 05:46:19.458
俺は人生変わったよ

8: 2023/02/17(金) 05:47:18.203
3割は何やってもバカな層って事か

10: 2023/02/17(金) 05:48:03.071
>>8
どこから3割が出てきたんだ

11: 2023/02/17(金) 05:48:08.220
10億当てたら田舎ならちょっとした富豪くらいの生活してても問題ない

12: 2023/02/17(金) 05:48:32.398
上級国民にしか当たらないンだょ🫤

13: 2023/02/17(金) 05:48:37.297
一般人は通帳の数字が減っていく恐怖に耐えられないって岡田斗司夫が

14: 2023/02/17(金) 05:49:09.474
たかが1000万円で家庭崩壊した家族を知ってるってパートのおばちゃんから聞いた

16: 2023/02/17(金) 05:50:35.588
>>14
1000万でも億でもラッキーで当たった額なら尽きるだけだから変わらんでしょ
問題はどっちにしろ調子乗って「まだあるから大丈夫」を繰り返してしまうことね

15: 2023/02/17(金) 05:49:14.895
アメリカではメジャーリーガーが大半破産しているからな
生活水準上げすぎると金の価値観が狂うのはよくある話だと思う

17: 2023/02/17(金) 05:50:42.426
皆という嘘に騙されてる奴多すぎね
そんなんじゃ宝くじ当たっても詐欺にあっておしまいだよ

21: 2023/02/17(金) 05:53:20.995
>>17
だって出てくる人物が一部だけなんだから
それが全体なんじゃないの
皆が当たるんなら逆に皆が宝くじやるよ

18: 2023/02/17(金) 05:51:23.811
失うものは大きいだろうなwww
夏場に肉体労働した後に飲むカルピスソーダの味は滅茶苦茶美味い
8億円あったら働かないもんなあ

20: 2023/02/17(金) 05:52:55.921
>>18
働かなくてもうまいけどな

26: 2023/02/17(金) 05:56:48.865
>>20
30度超えた夏場に肉体労働やると汗が滝のように流れてくるんだよw
1時間働いた後にカルピス飲むと死ぬほど美味いぞwwww
あれを味わえば鬱病の奴も一発で治る気がする

29: 2023/02/17(金) 05:59:15.667
>>26
だよな
カイジであったけど
働いたストレスを解消するためにはそのストレスを何かでカバーしようとする
カイジにとってはそれがビールとおつまみだった
それが人の生き方なんじゃないかな
金を使うのは良くなくても結局手元に金があるんなら発散したくなる

34: 2023/02/17(金) 06:02:15.093
>>29
多くの人間は肉体労働してキンキンに冷えたビール飲んで柿ピー食って寝るを
繰り返した方が幸せなのかもしれんな
それが人間なのかもなぁ

19: 2023/02/17(金) 05:52:31.406
スシローとかも毎日食べても絶対美味しくない
給料はいった時にお腹空かせて食べるから美味しい気がするな

22: 2023/02/17(金) 05:54:14.308
我々のようなやつなら当たっても生活かわらない(元々働いていない)のでは

24: 2023/02/17(金) 05:56:03.252
>>22
逆に鬼に金棒みたいな感じになるんじゃないの?
ニートに金を渡したら、働いて得た金の喜びを知らないために金は使うだけになるよ

25: 2023/02/17(金) 05:56:39.423
>>22
君が引き籠もってても親兄弟親戚から鬼のようにたかられるらしいよ

27: 2023/02/17(金) 05:57:50.088
>>25
ここぞとばかりにタカられるのか…

31: 2023/02/17(金) 06:00:57.850
>>27
猫に小判みたいに
アホが似合わない額を手に入れても使い道は無駄にしかならないからな

23: 2023/02/17(金) 05:55:01.649
悪銭身に付かず
昔から言われてるが、誰もこれを覚えない

ギャンブルで負けた奴は次はギャンブルで勝とうとするんだよな

28: 2023/02/17(金) 05:57:52.335
そうみたいだな
宝くじの高額当選者は注意書き書いた本くれるんだって

30: 2023/02/17(金) 05:59:54.586
不幸になってほしいという願望だわな

32: 2023/02/17(金) 06:01:39.359
金にだらしないアホが多いからな
リボ払いとかに手を出してるようなレベルの奴は宝くじ当たっても100%不幸になるだろう

33: 2023/02/17(金) 06:02:10.556
三億あったら仕事やめて自由を満喫したいけど1日中ヒマになったら金遣いも荒くなるわな

37: 2023/02/17(金) 06:03:52.968
>>33
ファイアだっけ、早期リタイアしたい奴のあれ
最近はやってるけど
億レベルで上手く行くのかと思う

35: 2023/02/17(金) 06:03:19.631
ナンバーズ4当てたことあるけどそれから二か月後に水頭症という頭の病気で手術して
半年後に再発しその半年後に外傷性くもまっか出血になりその一年後に脳梗塞になった
ロトでも当たれば確実に死ぬね

36: 2023/02/17(金) 06:03:48.083
海外の話だけど使い放題使ってすぐ無くなってトレーラーハウスで今暮らしてる人とか
金を騙し取られて殺された人とか悲惨な人がいるよな

50: 2023/02/17(金) 06:22:42.008
>>36
日本でもキャバクラで宝くじあたったって言いふらしてたら拉致されて拷問された挙げ句口座から金降ろされたあと殺されたやつがいる
口座からはたった数千円が降ろされてたとか…

38: 2023/02/17(金) 06:04:24.691
高度に文明は発達して
ネットやスマホで一気に世の中便利に良くなったけど
人間自体が変わったわけじゃないもんな
肉体労働して、キンキンに冷えた飲み物と、柿ピーをつまみに食べて、寝る
これ以上に幸せな事はないのかもしれんなぁ

39: 2023/02/17(金) 06:04:45.357
宝くじなんか買うアホはそもそもが金にだらしないだろ
あんなパチより還元率低いものよく買おうと思うよな

40: 2023/02/17(金) 06:05:23.692
今の時代だと海賊団一味に襲われるリスクもあるな

41: 2023/02/17(金) 06:06:26.438
宝くじ当たったら全額配当3%程度の企業に分散投資して配当が安定して入るようになるようにしたい

63: 2023/02/17(金) 07:07:08.290
>>41
俺も全額かどうかは別にしてこれする

48: 2023/02/17(金) 06:17:26.441
>>41なんで税金かからないお金を税金かかる収入にするの?

54: 2023/02/17(金) 06:37:29.979
>>48
安定収入が得られるようになるからよくない?
別に投資額そのものに税金かからないし

42: 2023/02/17(金) 06:08:50.685
想像してみ
親兄弟親戚友人で4億円当選して金貰ったらしいと聞いたら100万円くらいくれよケチとか思うだろ

43: 2023/02/17(金) 06:09:23.711
人の欲望って生きている限り続くものだと思うんだよね
宝くじを当てた、でも尽きるからなあ…と冷静になってもあるなら気が変わっていつ浪費する側になってもおかしくない

44: 2023/02/17(金) 06:11:18.422
結局手に入れた側は搾取され続けるだけになるんだよな
宝くじを当て続けられるならいいけど
たった一回の奇跡なんだから、そりゃ保証がないよねって

45: 2023/02/17(金) 06:12:52.668
バカには金より知識の方が確実にプラスになるってだけだよ

46: 2023/02/17(金) 06:17:09.202
当選した本人もそうだけど周囲の嫉妬が凄い事になんのと詐欺師泥棒強盗にバッチリ標的にされる
当選してまず銀行から言われるのは誰にも言わない方がいいという一言

62: 2023/02/17(金) 07:06:18.394
>>46
妻にも子供にもってこと?

51: 2023/02/17(金) 06:24:46.248
>>46
地銀とかだと銀行員が住所と氏名を言いふらすぞ

47: 2023/02/17(金) 06:17:21.563
…だからお前らは…だめ…だめなんだ!
圧倒的敗者!負け犬根性が染み付いている…!!

49: 2023/02/17(金) 06:18:10.321
何事も普通が一番だわ

52: 2023/02/17(金) 06:32:54.109
だからオレオレ詐欺がなくならない

53: 2023/02/17(金) 06:34:02.616
類は友を呼ぶんだろうな
宝くじに群がる奴も楽して金が欲しい
同じ穴の狢じゃんか

55: 2023/02/17(金) 06:38:49.413
宝くじって税金かからないの?

56: 2023/02/17(金) 06:39:20.054
>>55
税金かからないよ

57: 2023/02/17(金) 06:40:38.903
そもそも宝くじ当たらないかなぁって願望はこの浮世との繋がりを
最小限にしたいって思いから来てることも多いだろうし、そんな自分も
まかり間違って1等前後賞当てても精々中の下くらいにしか
生活レベル上げようとしないと断言できる

59: 2023/02/17(金) 06:46:54.986
>>57
浮気をしないと誓って結婚してる奴でも
その環境に陥ったらしないとは言いきれないよ
人の考えなんて固定的じゃないから
間違いを繰り返すわけで
今宝くじが当たっても変わらない!と言った所で当たれば変わる人なんて山ほどいるし、変わらない方が変であると思う

64: 2023/02/17(金) 07:09:51.802
>>59
そうして一夜にして大金得た人間が金使う先って何なんだろうな
まあ俺個人にとってはそこまで価値観の大胆な変化は起こらないと
思ってるがね、今時点で興味はあっても金がないとできないことに
使うだろうが、そもそも今後働かなくてもいいほどの金を得たら
隠棲したいとまで思ってるし。そういう点ではクズなのかもな、俺

58: 2023/02/17(金) 06:41:28.779
そもそも宝くじなんて馬鹿が買うものだから
そういう奴が大金手に入れたら狂うよね
全日本人からランダムに何億円か配ってもそうはならんと思う

60: 2023/02/17(金) 06:57:35.662
近所の社長が三億当てた
元々金持ちなのに相当運があるんだな
パッと豪邸建てて使い切ったって言ってたわ

61: 2023/02/17(金) 06:58:55.558
まず当たることがないからな

65: 2023/02/17(金) 07:12:59.228
持たざる者は知らないんだよ失う痛みを

66: 2023/02/17(金) 07:27:52.564
酸っぱい葡萄の典型すぎるだろ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676580189/