1: 2023/02/07(火) 11:43:27.09
楽な仕事でおすすめってなんかある?
教えてクレメンス

2: 2023/02/07(火) 11:43:50.09
生きていけるギリギリくらいの稼ぎでええんや

3: 2023/02/07(火) 11:44:04.54
楽な仕事でギリギリ生きていけるくらいの稼ぎの仕事ある?

14: 2023/02/07(火) 11:45:19.04
>>3
それ資産4億の意味ある?

20: 2023/02/07(火) 11:46:01.84
>>14
つまり遺産分は生活費には使いたくないってことや

25: 2023/02/07(火) 11:46:38.20
>>20
なんで?

30: 2023/02/07(火) 11:47:09.94
>>25
なんか趣味とかに使いたいやん
生活費にまでするとなくなるかもしれなくてドキドキしない?

58: 2023/02/07(火) 11:49:51.88
>>20
サラリーマンの生涯年収2億とかやなかったか
2人分やし普通の水準で生活費に使っても十分余るやろ

89: 2023/02/07(火) 11:54:43.21
>>3
マンション管理人やね
住み込みではなく通う方の
住民としゃべれるから寂しくないし業務も日誌書くだけって親戚のじいちゃんが言ってたわ

102: 2023/02/07(火) 11:56:05.61
>>89
マン管の会社からノルマあるやろ
理事会から修繕の仕事取ってこいって

113: 2023/02/07(火) 11:57:05.74
>>89
管理人舐めすぎや
人不足やけど採用審査厳しいんやで

115: 2023/02/07(火) 11:57:32.54
>>89
東北北海道北陸とかのマンション管理人は雪と凍結をなんとかしないといけないから冬はくっそ大変

5: 2023/02/07(火) 11:44:19.18
4億なら株やらそういうのもあるやろ
なんもせんでええやろ

8: 2023/02/07(火) 11:44:47.07
>>5
いや怖いし、あと仕事完全になくすと怖い

6: 2023/02/07(火) 11:44:30.29
マジでおすすめ教えてや
遺産入ったらもうワイはFIREする

7: 2023/02/07(火) 11:44:43.62
ワイは格闘やなあ
楽に稼げるで!イッチもどうや?

9: 2023/02/07(火) 11:44:58.69
>>7
危ないから嫌

17: 2023/02/07(火) 11:45:26.00
>>9
は?チキンやろうかよー

11: 2023/02/07(火) 11:45:07.53
不動産投資でもしてろ

13: 2023/02/07(火) 11:45:18.87
本屋の店員とかでええやろ

15: 2023/02/07(火) 11:45:22.33
ギリギリの稼ぎでええんやマジで
少し足出ても遺産あるやろうし

16: 2023/02/07(火) 11:45:25.91
4億って派手な生活しなければそれだけで生きていけるやろ😦

19: 2023/02/07(火) 11:45:44.43
マンション投資がええで
都内はもうバブル崩壊寸前やから
やや田舎のワンルームマンションがオススメや

23: 2023/02/07(火) 11:46:19.27
>>19
不動産ならいくつかもうある

21: 2023/02/07(火) 11:46:03.89
支払い済みで4億ならもう仕事せんでもええんちゃう?

22: 2023/02/07(火) 11:46:06.14
たしかに4億なら株も土地も建物も入ってるやろな

28: 2023/02/07(火) 11:46:41.69
>>22
株無し
不動産あり

24: 2023/02/07(火) 11:46:21.87
スーパーのカート片付けるおじさんは?

26: 2023/02/07(火) 11:46:39.62
なーんもせんでええやん
シルバー人材センターでも行けや

27: 2023/02/07(火) 11:46:39.86
アルバイトでええやん

29: 2023/02/07(火) 11:47:00.68
マジレスすると高速道路PAの自販機補充員

32: 2023/02/07(火) 11:47:29.70
>>29
え、なんやそれ
マジで良さそうなんやが
車の運転は一年中やっとる

31: 2023/02/07(火) 11:47:16.30
駄菓子屋さんやってよ
子供たちに駄菓子屋文化残したい

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675737807/